logo
 サイト内検索

検索オプション
 カレンダー
2024年 3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
 カテゴリ一覧
 メインメニュー
 台湾レトロ写真館 最新記事

2023年3月1日(水曜日)

【動画】阿里山鉄道の旅〜台湾古地図探見

カテゴリー: - katakura @ 11時06分52秒


2023年1月19日(木曜日)

北投〜台湾古地図探見

カテゴリー: - katakura @ 02時08分01秒


2021年4月22日(木曜日)

台北鉄道ホテル〜映像で蘇るその姿(民視)

カテゴリー: - katakura @ 15時23分59秒

鉄道ホテル,鉄道旅館,台北駅前,松ヶ崎萬長,福島篤,野村一郎,民視,民視電視台,表町

コンピュータグラフィックで蘇った台北駅前の高級旅館「台北鉄道ホテル」。
台湾の民視電視台が半年かけてまとめた番組です。

https://youtu.be/RK0PCPyDn1A
動画はこちらをクリック!

残念ながら、昭和20年5月31日の台北大空襲で全壊してしまいましたが、
熱心なスタッフのおかげでその姿が蘇ったようです。

なお、この番組には続編もありますので、
改めてアップいたします。

どうぞご期待ください。

https://amzn.to/2W7UtdY
『古写真が語る 台湾 日本統治時代の50年』(祥伝社)
Amazonのページ

https://amzn.to/2KK3aWu
『台湾に残る日本鉄道遺産』 
交通新聞社新書 Amazonのページ

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)


2019年7月12日(金曜日)

奮起湖駅〜阿里山鉄道

カテゴリー: - katakura @ 08時16分03秒

奮起湖駅は阿里山鉄道の拠点駅。
周囲に漂う空気がしっとりとしていて、
なんとも言えない清々しさに包まれます。

一時は中国人旅行者があふれかえっていましたが、
最近は少し落ち着いた感じですね。

https://amzn.to/2W7UtdY
『古写真が語る 台湾 日本統治時代の50年』(祥伝社)
Amazonのページ


2019年2月3日(日曜日)

嘉義駅一番線ホーム

カテゴリー: - katakura @ 01時29分01秒

『台湾建築会誌』に掲載された嘉義駅の一番線ホーム。
今もほとんど変化なく、往時の姿を保っています。

https://amzn.to/2W7UtdY
『古写真が語る 台湾 日本統治時代の50年』(祥伝社)
Amazonのページ

https://amzn.to/2VNMcNm
『台湾旅人地図帳』(ウェッジ) amazonのページ

嘉義駅,一番線ホーム,日本統治時代,駅舎建築,台湾建築会誌,古写真,日本統治時代


2018年12月29日(土曜日)

日本統治時代の阿里山鉄道

カテゴリー: - katakura @ 17時42分44秒


2018年8月16日(木曜日)

高砂丸

カテゴリー: - katakura @ 07時38分26秒

台湾と内地(日本本土)を結んだ内台航路。
高砂丸のほか、扶桑丸や富士丸、高千穂丸などが就航していました。

『古写真が語る 台湾 日本統治時代の50年』(祥伝社)より転載。

高砂丸,日台航路,内台航路,扶桑丸,富士丸,高千穂丸


2018年4月11日(水曜日)

新竹駅の歴史

カテゴリー: - katakura @ 09時11分02秒


2017年5月8日(月曜日)

阿里山鉄道

カテゴリー: - katakura @ 18時46分20秒


2017年3月31日(金曜日)

平渓線

カテゴリー: - katakura @ 07時54分27秒


2016年12月9日(金曜日)

新竹附近の鉄道路線図

カテゴリー: - katakura @ 12時56分55秒


2016年11月10日(木曜日)

花蓮港付近の路線図

カテゴリー: - katakura @ 03時11分15秒

日本統治時代の花蓮周辺の鉄道路線図。
当時の駅名は「花蓮港(かれんこう)」でした。
拙著『古写真が語る台湾日本統治時代の50年』(祥伝社)から転載。

https://amzn.to/2W7UtdY
『古写真が語る 台湾 日本統治時代の50年』(祥伝社)
Amazonのページ

花蓮,路線図,台東線,花東線,花蓮港駅


2016年10月16日(日曜日)

台中駅が高架駅に切り替え

カテゴリー: - katakura @ 12時21分35秒

高架駅に切り替わった台中駅。
最終日となった10月15日は多くの人で賑わったそうです。

こういった場所にいると、
鉄道ファンよりもそれ以外の方のほうが圧倒的に多いというのが台湾的です。

写真は拙著『古写真が語る 台湾 日本統治時代の50年』(祥伝社)より

台中駅,日本統治時代,台中車站


2015年6月6日(土曜日)

日本統治時代のトロッコ事情

カテゴリー: - katakura @ 03時38分54秒

日本統治時代の台湾。
当時のトロッコ事情について書いています。
以下から読むことができます。

https://www.naruhodo.com.tw/katakura/index.php?page_num=7
『な〜るほどザ台湾』の記事

トロッコ,な〜るほどザ台湾,台車,片倉佳史


2014年5月1日(木曜日)

虎尾駅

カテゴリー: - katakura @ 21時35分16秒

日本統治時代の虎尾駅の様子。
現在も建物は残されており、売店&食堂として使用されています。
大日本製糖鉄道線の拠点駅の一つでした。

大日本製糖株式会社社史より。

虎尾駅,虎尾車站,大日本製糖,五分車,製糖鉄道


2014年3月4日(火曜日)

平渓線十分寮駅の構内配線図

カテゴリー: - katakura @ 02時01分32秒

日本統治時代の構内配線図。
彰化県社頭郷の福井食堂経営者、陳朝強さん所蔵の資料。
平渓線の十分寮駅(現・十分駅)の構内配線図です。

十分駅,日本統治時代,十分寮,福井食堂


2013年11月17日(日曜日)

日本統治時代の蘇澳駅

カテゴリー: - katakura @ 11時27分23秒

日本統治時代の蘇澳駅の様子。
駅舎は木造家屋だったようです。
漁港は南方澳にあり、歩くか、バスで移動していたそうです。
陸揚げされた魚介類はトロッコで駅まで運ばれていたそうです。

蘇澳,蘇澳駅,suao、日本統治時代


2013年3月29日(金曜日)

新竹駅舎、日本統治時代の古写真より

カテゴリー: - katakura @ 01時47分32秒

2013年3月31日に竣工100周年を迎える新竹の駅舎。
風格が感じられますね。設計者・松ヶ崎萬長は13才で遣欧使節団に入ってドイツに向かった人物。
この建物もドイツ風の厳つい印象をまとっています。

新竹駅,日本統治時代,片倉佳史,松ヶ崎


2013年1月17日(木曜日)

はさみ・お忘れ物のないように・・・

カテゴリー: - katakura @ 13時53分17秒

日本統治時代の啓蒙ポスターより。


2012年8月25日(土曜日)

花蓮港駅前のバス乗り場

カテゴリー: - katakura @ 13時12分08秒

花蓮港駅前のバス乗り場。
結構な賑わいですね。ここから東海自動車という会社が蘇澳まで路線を持っていました。

なお、日本統治時代の都市名、駅名は港の有無にかかわらず、「花蓮港(かれんこう」でした。


2012年5月5日(土曜日)

台北駅構内

カテゴリー: - katakura @ 16時51分15秒

日本統治時代の台北駅構内の様子。
駅舎は初代。『台北写真帖』より転載。


2012年4月9日(月曜日)

基隆駅舎

カテゴリー: - katakura @ 11時04分55秒

日本統治時代の基隆(きいるん)駅。
最も美しい駅舎建築と称されていたそうです。

基隆駅,日本統治時代,基隆,片倉佳史


2012年3月26日(月曜日)

高雄駅のスタンプ

カテゴリー: - katakura @ 00時01分20秒

日本統治時代の高雄駅に置かれていたスタンプ。
高雄駅に関しては、四種類のスタンプの存在が確認できているものの、総数は不明です。
写真は拙著『台湾風景印』(玉山社)から転載しています。

http://www.katakura.net/xoops/html/modules/tinyd1/index.php?id=12
「台湾風景印-台湾・駅スタンプと風景印の旅」 ご案内のページ

高雄駅,スタンプ,日治


2010年5月24日(月曜日)

屏東駅のスタンプ

カテゴリー: - katakura @ 11時26分15秒

日本統治時代の屏東(へいとう)駅に置かれていたスタンプ。
南国風情を示したパパイヤが大きく描かれている。
屏東は飛行第八聯隊の所在地で、スタンプにも飛行機が描かれている。
スタンプは拙著『台湾風景印』(玉山社)より転載。
また、『台湾に残る日本鉄道遺産』(交通新聞社)でも紹介しています。

https://amzn.to/2KK3aWu
『台湾に残る日本鉄道遺産』 
交通新聞社新書 Amazonのページ

屏東駅,屏東,玉山社,片倉佳史


2009年10月21日(水曜日)

台東駅鳥瞰

カテゴリー: - katakura @ 12時39分19秒

日本統治時代の台東駅を鳥瞰。
現在、台東駅は郊外に移転しており、極めて不便。
市の中心部にあったこの旧駅は芸術展示空間となっている。
画面右手にある木造車庫は今も残っている。

台東駅,日本統治時代,旧駅


65 queries. 0.089 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 アクセスカウンタ
今日 : 617617617
昨日 : 140140140
総計 : 3531226353122635312263531226353122635312263531226

Copyright © 2000-2011 片倉 佳史 KATAKURA Yoshifumi All Rights Reserved.台湾特捜百貨店