logo
 サイト内検索

検索オプション
 カレンダー
2024年 11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
 カテゴリ一覧
 メインメニュー

2024年1月7日(日曜日)

名古屋から大阪まで、一日かけて近鉄で移動

カテゴリー: - katakura @ 10時02分24秒

たっぷり一日かけて、名古屋から大阪へ移動。
近鉄の「音」を楽しみながらの旅でした。
特急に乗らない旅もまた、いい感じでした。


2023年10月4日(水曜日)

六甲ライナーに乗る

カテゴリー: - katakura @ 12時46分45秒

六甲ライナー,アイランド北口駅,アイランドセンター駅,マリンパーク駅

神戸新交通,新交通システム,奥山清行,音鉄道楽


2023年4月24日(月曜日)

【音鉄】 阪堺電車のサウンド

カテゴリー: - katakura @ 13時15分33秒


2022年2月6日(日曜日)

大阪メトロのサウンドスケイプ

カテゴリー: - katakura @ 03時11分36秒


2021年7月18日(日曜日)

南海電車を撮る・・・

カテゴリー: - katakura @ 14時57分21秒

新今宮駅,南海電車,音鉄,音鐵


2020年9月24日(木曜日)

大阪環状線の駅メロディ

カテゴリー: - katakura @ 17時29分01秒

日本経済新聞の記事。
大阪環状線で採用されている駅メロディについての記事です。
片倉佳史が最後に一言、コメントをしています。


2020年2月20日(木曜日)

浜寺公園駅の駅舎

カテゴリー: - katakura @ 23時04分56秒

1907年に建てられたという木造駅舎。
1998年には登録有形文化財にも登録された名駅舎です。
この日はあいにくの天気でしたが、
その姿を眺められてよかったです。

浜寺公園駅,辰野金吾,阪堺電車,音鉄,音鐵


2019年12月20日(金曜日)

神戸電鉄のシート。

カテゴリー: - katakura @ 08時12分42秒

神戸電鉄のオリジナルキャラ。
「しんちゃん&てつくん」というそうです。
かわいいですね。
シートにも描かれていて、心が和みました。

https://www.shintetsu.co.jp/character/

2019年12月17日訪問。


最後の紅葉を探して・・・嵐電宇多野駅

カテゴリー: - katakura @ 08時08分52秒

2019年はタイミングが合わず、紅葉を逃してしまいました・・
ただ、悔しいのであきらめず、嵐電沿線を歩いてみました。
すでに12月17日ですが、宇多野駅でこんな風景に出会えました。
あきらめなくてよかった!

宇多野駅,嵐電,高雄口,鳴滝駅,季節外れ,嵐山電鉄


河内堅上駅で途中下車

カテゴリー: - katakura @ 08時03分57秒

大阪からの帰りは関西本線経由にしてみました。
河内堅上駅に昔懐かしい駅舎が残っていたので途中下車してみました。


2019年3月26日(火曜日)

浜寺公園

カテゴリー: - katakura @ 01時55分31秒

吊り掛けサウンドに酔いしれる。
大阪、路面電車の旅。

https://amzn.to/2KKbl53
『音鉄〜耳で楽しむ鉄道の世界』
ワニブックス Amazonのページ

阪堺電車,音鉄,録鉄,吊りかけ


2019年3月1日(金曜日)

浜寺公園、阪堺電車の旅

カテゴリー: - katakura @ 22時57分13秒


阪堺電車で吊りかけサウンド

カテゴリー: - katakura @ 22時50分34秒

片倉佳史のもっと台湾トークライブin大阪を2019年2月26日に済ませ、
少しだけ時間を捻出できたので、阪堺電車を楽しんできました。

今や貴重な吊りかけモーター。
その轟音を楽しみました。

ささやかな音鉄趣味の時間。


2018年1月7日(日曜日)

新岩国駅に入線する500系こだま

カテゴリー: - katakura @ 02時18分23秒

新岩国駅に入線する500系新幹線。
今回は芝山巌事件で命を落とした井原順之助(順之介とも)の墓地を訪ねました。

岩国は台湾との歴史的繋がりが深く、興味が尽きません。

新岩国駅,山陽新幹線,500系


2017年12月24日(日曜日)

兵庫駅の駅舎

カテゴリー: - katakura @ 09時22分36秒

兵庫駅に下車。初めて降りた駅ですが、なかなか味わい深い駅舎でした。
今日は明石で取材をして、九州に向かいます。
その前にささやかな趣味活動として、和田岬線を往復(笑)

兵庫駅,駅舎


2017年9月5日(火曜日)

京トレインの韓国語放送

カテゴリー: - katakura @ 23時02分55秒

阪急梅田駅に停車中の「京トレイン」。
観光列車だけあって、車内放送に英語、中国語、韓国語も入ります。
十三駅手前の乗り換え案内放送を聴いていたら、
「宝塚」を韓国語に忠実に「タカラジュカ」と発音していました(笑)

京トレイン


2017年8月11日(金曜日)

南海「こうや」

カテゴリー: - katakura @ 10時07分19秒

なかなか乗る機会がない南海電車の「こうや」。
広角レンズであおってみました。

南海,ズームカー,こうや,高野線


2017年3月31日(金曜日)

改めて阪神電車は!

カテゴリー: - katakura @ 07時50分41秒

電車がきれいなだけでなく、音鉄的にもなにかと魅力的な阪神電車!


2017年3月22日(水曜日)

三ノ宮駅

カテゴリー: - katakura @ 19時10分36秒

三ノ宮駅。
これまでに何度となく通り過ぎてきましたが、
夕方に降り立ったのは初めてかもしれません。

この日の夜は神戸に泊まり、
翌日は家内と義母と神戸を散歩しました。

三宮駅,三ノ宮


2016年9月29日(木曜日)

オーシャンアロー

カテゴリー: - katakura @ 11時08分33秒


2016年7月7日(木曜日)

姫路講演、無事に終わりました

カテゴリー: - katakura @ 14時37分17秒


2016年3月21日(月曜日)

ワイドビューしなの、大阪乗り入れを撮る

カテゴリー: - katakura @ 04時10分51秒

新大阪駅に入ってくる特急「しなの」。
今回のダイヤ改正で大阪乗り入れがなってしまうのは寂しいです・・・

お別れ乗車をしてきましたが、
グリーン車の最前席は取ることがきませんでした・・・残念!

しなの,新大阪,ダイヤ改正,ワイドビュー


2016年1月4日(月曜日)

京都駅

カテゴリー: - katakura @ 00時49分11秒

京都駅の一番線ホーム。
魚眼レンズであおってみました。

京都駅


2015年12月5日(土曜日)

阪堺のレトロ電車

カテゴリー: - katakura @ 17時44分47秒

21世紀の今、こういった電車が残っているということ自体に深く感謝。
車庫撮影って楽しいですね!

我孫子道にて。

https://amzn.to/2KKbl53
『音鉄〜耳で楽しむ鉄道の世界』
ワニブックス Amazonのページ

阪堺,162,161,レトロ電車


2015年12月1日(火曜日)

2015年、保津峡駅

カテゴリー: - katakura @ 10時41分19秒

2015年11月26日、保津峡を訪ねました。
紅葉を期待していたのですが、まるでダメでした・・・
全く赤くない山の様子には失望しましたが、
景色そのものはやはり素晴らしかったです。
ホームからこんなカットが撮れるなんて夢のようですね。

保津峡,2015年,嵯峨野観光鉄道


2015年10月28日(水曜日)

六甲ライナー

カテゴリー: - katakura @ 11時10分41秒


2015年10月12日(月曜日)

駅メロ・京阪

カテゴリー: - katakura @ 19時19分57秒

ちなみに向谷さんご自身のお気に入りは淀屋橋駅のメロディだそうです。

https://amzn.to/2KKbl53
『音鉄〜耳で楽しむ鉄道の世界』
ワニブックス Amazonのページ


2015年10月10日(土曜日)

10月18日、大阪で舘田達也さんの講演があります

カテゴリー: - katakura @ 11時32分17秒


2015年9月1日(火曜日)

弁天町駅

カテゴリー: - katakura @ 05時21分25秒

弁天町駅の発車メロディを録音しながら、
電車の撮影。魚眼レンズは楽しいですね。

大阪環状線,弁天町駅


2015年7月9日(木曜日)

山陽電車

カテゴリー: - katakura @ 01時17分59秒

個人的にもかなりお気に入りの山陽電車。
神戸高速鉄道新開地駅に停車中です。

かなりの老齢になっていますが、
いつまでも元気で走り続けてほしいですね。

新開地


2015年7月7日(火曜日)

のせでんで音鉄

カテゴリー: - katakura @ 02時27分58秒

するっと関西のフリー切符を使って関西私鉄を満喫!
のせでんは正直なところ、全くのノーマークでしたが、
音鉄的にも非常に楽しめる路線でした。

ロングレール区間が少なく、ジョイント音が楽しめ、
妙見口へ向かう区間では一部、短尺レールもありました。

https://amzn.to/2KKbl53
『音鉄〜耳で楽しむ鉄道の世界』
ワニブックス Amazonのページ

のせでん,平野駅


2015年7月6日(月曜日)

阪急電車

カテゴリー: - katakura @ 08時29分36秒

阪急電車の旅。
関西の私鉄はどこも電車がぴかぴかで驚きます。
鉄道員もプライドをもって仕事をしているように思え、
関東との違いを感じたりします。

西宮北口駅にて。
ちなみにこの列車には新人車掌が勤務していて、
大きな声で気合の入った喚呼をしていました。
ちょっぴり感動してしまいました。

関西私鉄、惹かれます!

西宮北口駅


2015年4月1日(水曜日)

嵐電とサクラ

カテゴリー: - katakura @ 12時19分55秒

嵐電の旅。
小さな駅の小さな風景。
電車も桜もいいですが、何と言っても、干してあるふとんがいい感じです。

嵐電,サクラ,桜


2015年3月4日(水曜日)

関空特急「はるか」に乗ってみたが・・・

カテゴリー: - katakura @ 01時31分59秒

テーブルはないし、リクライニングも小さい。
とにかく安く作っている感じがしてしまって・・・
これじゃ、南海のラピートのほうが「はるか」にいいです(苦笑)


2015年2月24日(火曜日)

近江鉄道の吊りかけ車、貸切録音

カテゴリー: - katakura @ 11時56分45秒

近江鉄道をこよなく愛するもぎり屋さんプロデュースの音鉄専用列車。
貸切で旧型電車の録音を楽しむディープな企画に参加させてもらいました。
なかなか得難い体験でした。
もちろん、録音成果もばっちりです。
ただ、録音趣味という性格上、同行の仲間と交流できないのがいたいところ・・・


2014年7月13日(日曜日)

『商業週刊』に日本の観光列車の記事

商業週刊,くまもん


2014年4月1日(火曜日)

近江鉄道米原駅

カテゴリー: - katakura @ 03時07分27秒

近江鉄道の米原駅。
ここから彦根駅までの間はかなりいい雰囲気で、個人的にお気に入りの区間です。
米原駅で発車を待つ列車。
知名度の高い米原駅ですが、駅前には何もなくてびっくり・・・

米原,近江鉄道


2014年3月9日(日曜日)

近江鉄道日野駅

カテゴリー: - katakura @ 11時33分00秒

近江鉄道の日野駅。
今や貴重な存在となってしまった吊り掛けモーター音の録音に赴いた際、
立ち寄ったのですが、非常に趣き深い駅舎でした。

日野駅,近江鉄道,木造駅舎


2013年11月10日(日曜日)

【グリーン車探訪】 スーパーくろしお

カテゴリー: - katakura @ 12時13分59秒

前々からぜひ一度乗ってみたかったスーパーくろしおの展望席。
下り列車の先頭車両。わずか3席の特等席です。
振り子式電車のため、カーブ区間での曲がり具合が楽しく、
車窓そのものも素晴らしいので、全く退屈しませんでした。

ただ、海側の一人掛けシートはかなり早い段階で売れてしまうようです。
グリーン車料金を払う価値は十分にあります。


2013年10月10日(木曜日)

【グリーン車探訪】 700系ひかり

東京から新大阪まで利用。
700系のグリーン車はシートこそグリーン車らしい座り心地を誇りますが、
車両によって、コンセントがあるものとないものがあり、車内で仕事をしなければならない時や、
携帯電話の電源が危ない時などはちょっとした賭けになります。
私はいつも車端部を指定します。

比較的しっかりとしたおしぼりをくれるのが、ありがたいですね。


2013年7月12日(金曜日)

緑色に塗られた電車・・・山陰本線

カテゴリー: - katakura @ 01時34分05秒

JR西日本。福知山駅にて。
この色合いをどう思うかは人それぞれだと思いますが、
見慣れてくると、それなりに似合っているように思えてきます。

          福知山駅


2013年1月16日(水曜日)

急行きたぐに

カテゴリー: - katakura @ 03時04分13秒

急行きたぐに。
臨時列車化していて、いつの間にか設定がなくなって消滅・・・
なんだかだまされたような不愉快な気分になりますね。JRの常套手段ではあるけれど・・・

        きたぐに


2012年12月20日(木曜日)

【鉄道模型】 南海ズームカーが好き!

カテゴリー: - katakura @ 11時26分14秒

鉄コレで衝動買いしてしまった南海ズームカー。
関西出身というわけでもなく、慣れ親しんだ車両というわけでもないのですが、
この色合い、そして、このフォルム。名車中の名車といっていいのではないでしょうか。


2012年4月26日(木曜日)

嵐電のサクラ

カテゴリー: - katakura @ 10時22分39秒

今年は仕事に追われてしまい、サクラの時期の帰国はかないませんでした。
写真は2010年のサクラです。今やすっかり珍しくなった吊り掛けモーターの音とのコラボがよかった。
龍安寺駅にて。

       桜,龍安寺,嵐電


2012年3月23日(金曜日)

「日本海」、最終日。京都駅を出る

カテゴリー: - katakura @ 09時04分39秒

今回のダイヤ改正で廃止された寝台特急「日本海」。
京都駅では多くのファンが駆けつけ、最後の旅路を見送りました。

列車が去っていった後、寂寥感を禁じ得ませんでした・・・

日本海,京都駅,寝台特急,最終日


2011年12月18日(日曜日)

大阪駅で出発を待つ「きたぐに」

カテゴリー: - katakura @ 11時05分16秒

また一つ、名列車が消える・・・
写真は大阪駅で出発をまつ「きたぐに」。2005年撮影。


2011年7月12日(火曜日)

紀州鉄道御坊駅

カテゴリー: - katakura @ 23時38分14秒

         御坊駅,紀州鉄道

紀州鉄道御坊駅。2009年攝影。


2010年5月24日(月曜日)

竜安寺、サクラとチューリップ

カテゴリー: - katakura @ 14時09分59秒

春の嵐電と言えば、なんと言ってもサクラだが、
竜安寺駅ではチューリップとの二重奏が楽しめる。

いきなりレトロ車両がやってきたので、あわててシャッターを押す。

               嵐電,チューリップ,桜


2010年4月14日(水曜日)

竜安寺駅

カテゴリー: - katakura @ 10時27分32秒

嵐電のサクラと言えば、かなり知られた存在で、
サクラのトンネルと言われる北野線の鳴滝付近は著名な撮影スポット。
行ってはみたものの、撮影者が多く、何かと不便でした。

http://randen.keifuku.co.jp/blog/
嵐電ブログ

で、撮影地を変更して竜安寺駅へ。
ここは駅の敷地内に見事なサクラが!


サクラ、電車、そしてフトンを干す庶民の暮らし


天気も良く、楽しく撮影できました


2010年3月22日(月曜日)

紀伊細川駅

カテゴリー: - katakura @ 11時38分33秒

南海高野線の先端区間は雑音の少ない音鉄の聖地。
この駅も静寂に包まれていて良い音源が収録できる。
遠くから聞こえてくる踏切はもちろん、線路をきしませてやってくる列車も音も素晴らしい。
是非一度じっくりとマイクを構えたい場所だ。


114 queries. 0.155 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 アクセスカウンタ
今日 : 189189189
昨日 : 303303303
総計 : 4179664417966441796644179664417966441796644179664

Copyright © 2000-2011 片倉 佳史 KATAKURA Yoshifumi All Rights Reserved.台湾特捜百貨店