logo
 サイト内検索

検索オプション
 カレンダー
2024年 4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
 カテゴリ一覧
 メインメニュー
 台湾旅人地図帳フォローブログ

2023年7月21日(金曜日)

台湾の茶畑風景〜台湾探見写真館 31


2023年7月10日(月曜日)

大渓神社里地に残る狛犬

カテゴリー: - katakura @ 01時59分36秒

早朝に訪れた桃園市大渓の神社遺跡。
数年ぶりの訪問ですが、
神社の遺構そのものに変化はありませんでした。

『台湾旅人地図帳』(ウェッジ)でも触れています。
大渓は街歩きが楽しい場所なので、ぜひ訪れていただきたい町です。


2023年6月13日(火曜日)

新竹駅の夜を撮る

カテゴリー: - katakura @ 12時44分28秒

新竹の玄関口と言えば、やはり駅です。
昼間もいいのですが、あえて夜に撮影してみました。

https://ktkr-taiwan.blogspot.com/2023/06/blog-post_3.html


2023年1月4日(水曜日)

大雪山のバードウォッチングツアー

https://ktkr-taiwan.blogspot.com/search/label/台湾の鳥
台湾探見〜片倉佳史の台湾体験(鳥の部)


2022年9月18日(日曜日)

新竹駅を訪ねます

カテゴリー: - katakura @ 11時18分04秒

台湾北西部の中枢として機能する新竹市。
その玄関口となるのがこの新竹駅です。

詳しくは新刊『台湾のトリセツ〜地図で読み解く初耳秘話』や、
『台湾に残る日本鉄道遺産』などをご覧いただきたいのですが、
なかなか趣深い建物ですね。

https://amzn.to/2W7UtdY
『古写真が語る 台湾 日本統治時代の50年』(祥伝社)Amazonのページ

日本統治時代のカットは上をご覧いただければと思います。

https://amzn.to/2VNMcNm
『台湾旅人地図帳』(ウェッジ) amazonのページ

新竹駅,新竹車站,台湾旅人地図帳,台湾特捜百貨店,台湾探見,台湾のトリセツ,片倉佳史


2021年9月30日(木曜日)

南庄のデザート(台湾旅人地図帳)

南庄は『台湾旅人地図帳』でも紹介しています。
客家住民が多く暮らす土地です。


2021年4月21日(水曜日)

新竹動物園〜日本統治時代に設けられた動物公園

カテゴリー: - katakura @ 18時32分25秒

新竹動物園,新竹公園,新竹市,片倉佳史,台湾漫遊,台湾特捜

新竹公園は日本統治時代に整備された都市公園。
ここには児童遊園地が設けられ、動物園も設けられていました。

動物園とは言っても、
広さや動物の数は台北市立動物園にかないませんが、
公園散策の感覚で訪れるといい感じに思えてきます。

https://amzn.to/2VNMcNm
『台湾旅人地図帳』(ウェッジ) amazonのページ

新竹動物園,新竹神社,神社遺跡,台湾特捜百貨店
新竹神社の遺構

なお、ここには日本時代の鳥かごが残されています。
現在は使用されていませんが、中に入ることができます。

また、敷地内には新竹神社の石灯籠が移設されているほか、
ライオンとゾウが迎えてくれる日本時代のゲートも残っています。
古写真については、拙著『古写真が語る 台湾 日本統治時代の50年』をご覧ください。

https://amzn.to/2W7UtdY
『古写真が語る 台湾 日本統治時代の50年』(祥伝社)
Amazonのページ

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)

新竹動物園,新竹公園,新竹市,新竹県,台湾体験,台湾漫遊,台湾探見,片倉佳史,片倉真理


2021年3月9日(火曜日)

新竹駅の駅舎を俯瞰する

カテゴリー: - katakura @ 14時50分39秒

名駅舎で知られる新竹駅。
今回はライトアップされた様子を俯瞰してみました。
台湾旅人地図帳ではこういったカットを使うことができず、
ちょっぴり残念に思っています。

https://amzn.to/2VNMcNm
『台湾旅人地図帳』(ウェッジ)

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)


2021年1月4日(月曜日)

冬旅@台湾〜台湾探見動画

【台湾探見動画】

冬にこそ楽しみたい台湾の旅。
冬の台湾ならではの愉しみ、冬にしか味わえない味、
そして冬だからこそ楽しめる「台湾体験」を語ったオンライン講演をyoutubeにアップしました。
より多くの皆さんとその魅力を分かち合えれば幸いです。
どうぞご覧ください。

https://youtu.be/n7S74dWw1N4
冬旅@台湾(youtube)

台湾漫遊術,片倉佳史,オンラインサロン,台湾情報,片倉真理,ルカイ族,馬祖,台湾探見動画,オンライン講演,金門島,カウントダウン花火

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)


2020年11月18日(水曜日)

新竹の廟口鴨香飯

カテゴリー: - katakura @ 18時49分01秒

新竹取材の時にはぜひとも味わいたいと思っている名物。
城隍廟近くの廟口鴨香飯を訪ねました。

アヒル肉をご飯にのせたものですが、
何と言っても香りがよく、行列する意味がよくわかります。
ただ、皆さんは結構な確率でテイクアウトするので、
待たされることはあまりありません。

いつもと同様、迷わず大盛りをオーダー。
新竹にはまだまだ知られていない美味しいものがたくさんあるので、
引き続き、探索を楽しみたいと思います。

『台湾旅人地図帳』(ウェッジ)ではP42、
『台湾で日帰り旅』(JTB)ではP50に掲載してあります。

廟口鴨香飯,新竹美食,鴨香飯,城隍廟,新竹散歩,台湾美食メモ,台湾探見,片倉佳史,片倉真理,台湾体験

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)


2020年6月29日(月曜日)

『台湾旅人地図帳』の目次

台湾旅人地図帳,台湾本,片倉佳史,片倉真理,ウェッジの本,阿里山,烏山頭ダム,日月潭,花東線,南廻線,大渓,馬祖,南竿島,金門島,小金門

『台湾旅人地図帳』(ウェッジ)の目次

台湾全図
前書き
本書の使い方と町歩きのポイント
台湾鉄道路線図(ひまわりデザイン研究所)

第1章 台北
台北 緑豊かな大都会を街角散策
總統府周辺 日本統治時代の官庁建築群を巡る
中山 「勅使街道」を中心に発展した市街地
萬華・西門町 台北の「下町」と若者の街
大稲埕・迪化街 水運で栄えた商業エリアを歩く

https://amzn.to/2VNMcNm
『台湾旅人地図帳』(ウェッジ) amazonのページ

台湾旅人地図,台湾,片倉夫婦,ウェッジ,阿里山鉄道,烏山頭水庫,台東,集集線,彰化,新竹市,北竿島,莒光島,金門,蘭嶼

第2章 台湾北部
淡水 淡水河の河口に開けた港町
北海岸 奇岩怪石と温泉、海鮮料理が楽しめる
基隆 港町風情が漂う街
瑞芳 小さな町の風情に触れる
九份・金瓜石 日本時代に開かれた鉱山都市
東北角 バスで楽しむ東北海岸の旅
頭城 素朴な風情が残る歴史ある町
宜蘭 郷土愛に包まれた魅惑の地方都市
羅東 地方都市らしい風情を体感
礁渓 蘭陽平原に沸いた温泉
大渓 古きよき時代の面影を残す家並み
新竹 歴史の趣を満喫できる都市
北埔 客家の伝統文化に触れる
南庄 客家住民の暮らしぶりに触れられる街

台湾旅人地図,埔里,嘉南大圳,羅東,霧社事件,能高山,タカサゴマシコ,台湾旅本,台中市,地図本,taiwan,東引島,金門,屏東市

第3章 台湾中部
台中 新旧の趣が入り混じる文化都市
彰化 台湾中部の中枢だった商業都市
鹿港 古きよき時代の香りが漂う
海線の旅 日本時代の木造駅舎群を訪ねる
社頭 台湾随一の「靴下の町」を散策
田中 地方都市の日常風景に触れる
集集 南国情緒あふれるローカル線の旅
埔里・霧社 台湾のヘソと高原地帯
日月潭 台湾が誇るレイクリゾート
斗六 飾らない雰囲気が魅力の地方都市
虎尾 さとうきびの運搬列車が走る
西螺 往年の繁栄を伝える家並みを訪ねる
土庫 媽祖とともに歩んだ町
 
https://amzn.to/2VNMcNm
『台湾旅人地図帳』(ウェッジ) amazonのページ

第4章 台湾南部
台南 台湾の歴史がぎっしり詰まった都市
安平 日本やオランダと縁のある歴史の町
嘉義 ご当地グルメが息づく町
奮起湖 深い森に抱かれた小さな街
阿里山 雄大な山景色に魅せられる
北港 媽祖廟参拝で賑わう町
朴子 台湾西部沿岸部の小都市
鹽水 静かな家並みと爆竹祭り
新化 台湾で最も美しい「老街」が自慢
烏山頭水庫 日本人技師が手がけたダム
玉井 山積みのマンゴーに圧倒される
橋頭 製糖工場の跡地がレジャーパークに
岡山 神社の神輿を訪ね、名物・ヤギ肉料理を味わう
高雄 港とともに発展した南国の大都会
鳳山 歴史散策が楽しいベッドタウン
九曲堂 東洋一の鉄橋と日本人技師の石碑
旗山 バナナとサトウキビで栄えた地方都市
美濃 客家住民の文化に触れる
東港 マグロ漁で知られる漁業都市
小琉球 ウミガメに出会える珊瑚礁の島
屏東 街全体に南国らしい風情が漂う
潮州 地方都市の風情が程よく漂う
佳冬 客家の文化に触れられる
枋寮 小さくても賑やかな漁業の町
恒春 数々の歴史を見つめた城壁を歩く
墾丁 熱帯性気候が育む自然景観

https://amzn.to/2VNMcNm

台湾旅人地図帳,台湾島,片倉真理,緑島,蘭嶼,合歓山,霧社,埔里,移民村,玉里,池上,アミ族,ルカイ族,パイワン族,太麻里

第5章 台湾東部
花蓮 台湾東部のゲートとなる都市
太魯閣峡谷 険峻な大理石の峡谷
新城 神社の遺構が残る小都市
豊田 「移民村」の歴史を伝える小集落
鳳林・林田 住民の7割を客家人が占める
光復・富田 アミ族の文化が色濃く感じられる
玉里 花蓮と台東に位置する交通の要衝
花東公路 青い海原と原住民族の文化を楽しむ
池上 豊かな田園風景が広がる
台東 台湾南東部最大の都市を訪ねる
南廻線 亜熱帯の緑と海原を楽しめる
緑島 起伏に富んだ島を探索
蘭嶼 タオ族の人々が暮らす島

第6章 離島
金門 中国大陸に食い込んだ「中華民国」
馬祖 福建北東部の文化圏に属する島々
澎湖・馬公 台湾海峡に浮かぶ美しい島々

https://amzn.to/2VNMcNm
『台湾旅人地図帳』(ウェッジ) amazonのページ

台湾旅人,彰化,社頭,福井食堂,霧社,北港,新港,台湾旅,佳冬,恒春,バシー海峡,きょんマリ,きょんまり,片倉真理

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)


2020年5月20日(水曜日)

大溪のデータチェック

カテゴリー: - katakura @ 01時24分24秒

桃園市大渓区は古い家並みが魅力的な小さな街。
『台湾旅人地図帳』でも2ページを用いて紹介しています。

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)

https://amzn.to/2VNMcNm
『台湾旅人地図帳』(ウェッジ) amazonのページ


2019年6月24日(月曜日)

スジグロカバマダラ

カテゴリー: - katakura @ 22時00分52秒

苗栗県銅鑼郷にて撮影。
鮮やかな色合いでした。


2019年5月12日(日曜日)

新竹県香山の夕陽

カテゴリー: - katakura @ 13時15分26秒


2018年12月24日(月曜日)

客家料理を味わう

カテゴリー: - katakura @ 12時40分47秒

客家料理は醤油ベースの料理が多く、
日本人向きだと思うのですが、残念ながら、
あまり知られておらず、寂しいです。

同じ客家料理でも新竹・苗栗といった北部と、
美濃、六亀、竹田といった南部では随分と雰囲気が異なります。

客家料理,客家文化,客家美食,片倉夫婦,台湾取材,取材メモ,もっと知りたい台湾,台湾体験,台湾美食,台湾グルメ


2018年11月20日(火曜日)

【動画】パスタアイ〜サイシャット族の祭典

カテゴリー: - katakura @ 10時29分31秒


2018年7月18日(水曜日)

新竹駅の夜景

カテゴリー: - katakura @ 09時34分59秒

日本統治時代の駅舎が現役。
ライトアップされた新竹駅の様子です。

昼間もいいですが、夜は美しさを増しますね。
この駅については、
拙著『台湾に残る日本鉄道遺産』(交通新聞社新書)で紹介しています。
合わせてご覧いただければ幸いです。


http://amzn.asia/fTTkQ1h


2018年2月1日(木曜日)

新竹のビーフン工場を訪ねる

カテゴリー: - katakura @ 00時51分55秒

新竹,ビーフン,米粉,在来米,ビーフン工場

台湾の街角から


2017年1月19日(木曜日)

改修前の香山駅

カテゴリー: - katakura @ 12時06分47秒

日本統治時代の木造駅舎。
改修前の香山駅の様子です。

※現在はかなりきれいになっています

香山駅,新竹,木造駅舎,片倉佳史,日本統治時代


2016年12月24日(土曜日)

新埔の干し柿作り

カテゴリー: - katakura @ 20時41分55秒


2016年12月13日(火曜日)

内湾線を訪ねる

カテゴリー: - katakura @ 00時24分20秒


2015年12月2日(水曜日)

新埔の干し柿作り

カテゴリー: - katakura @ 17時54分28秒

新竹県新埔の特産品となっている柿餅。
日本で言う干し柿のことですが、その製作風景。
観光客にも開放されていて、味わったり、購入したりするのも可能です。

想像していた以上に美味しく、
すっかりお気に入りになってしまいました。

新埔,カキ,柿餅,干し柿


2015年9月23日(水曜日)

新竹のビーフン工場を取材

カテゴリー: - katakura @ 02時15分41秒

新竹,ビーフン,米粉


2015年5月13日(水曜日)

城隍廟で食べる絶品のかき氷

新竹,かき氷,城隍廟

日頃から何かと、とてもお世話になっているカメラマンの黄威勝さん。
新竹で生まれ育った黄さんのおすすめするお店はどこも「ひと捻り」あって、
郷土への愛が感じられるところばかり。←これは重要です。

今回連れて行ってもらったのは城隍廟の境内にある小さなかき氷屋さん。
具材はすべて手作りというこだわりがうれしいところ。
お父さんと息子さんがテキパキ仕事をしています。

新竹,黄威勝


2015年4月19日(日曜日)

台湾高鉄を俯瞰する

カテゴリー: - katakura @ 08時12分13秒

台湾の新幹線こと、台湾高速鉄路。
今やなくてはならない存在になっていますが、
なかなか俯瞰できる撮影スポットというのは多くありません。

この場所は友人の王仕栄さんに連れていってもらった場所ですが、
台北郊外の樹林というところにある山の上から押さえています。

王さん、ありがとうございます!

台湾高速鉄路,台湾高速鉄道,片倉佳史,撮影,台灣高鐵


65 queries. 0.099 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

Copyright © 2000-2011 片倉 佳史 KATAKURA Yoshifumi All Rights Reserved.台湾特捜百貨店