logo
 サイト内検索

検索オプション
 カレンダー
2024年 9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
 カテゴリ一覧
 メインメニュー
 台湾旅人地図帳フォローブログ

2024年6月27日(木曜日)

春子の冰店〜台鉄抜林駅から歩いてかき氷をいただく食べる

カテゴリー: - katakura @ 23時53分28秒

春子の冰店,官田


2023年4月23日(日曜日)

台南市七股區に広がる砂丘

カテゴリー: - katakura @ 11時02分55秒

台湾探見写真館は私が取材で撮りためてきた写真をピックアップしています。
どうぞよろしくお願いいたします!

https://twitter.com/tw_tabibito
台湾旅人memo


2023年3月1日(水曜日)

【動画】サッバーヒィ(虱目魚)の世界〜台湾グルメ漫談 第23回

カテゴリー: - katakura @ 08時28分50秒


2023年2月15日(水曜日)

東京・錦糸町講演のお知らせ〜2023年2月19日


2022年1月28日(金曜日)

レンカク(水雉)

カテゴリー: - katakura @ 23時32分48秒

レンカク,官田郷,台湾探鳥日記,台湾の鳥,水雉


2021年7月11日(日曜日)

台湾漫談トーク〜30年前の台湾を語る

カテゴリー: - katakura @ 09時26分20秒


2021年6月29日(火曜日)

「再發號」の巨大チマキ

カテゴリー: - katakura @ 09時52分31秒

拙著『台湾旅人地図帳』(ウェッジ)にも紹介している再發號。
立派なちまきでした。

https://amzn.to/2VNMcNm
『台湾旅人地図帳』(ウェッジ) amazonのページ

https://amzn.to/2yWUg5u
『台湾探見 Discover Taiwan〜ちょっぴりディープに台湾体験』(ウェッジ)

https://amzn.to/2W7UtdY
『古写真が語る 台湾 日本統治時代の50年』(祥伝社)

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店


2021年5月13日(木曜日)

台南〜延平郡王祠(旧開山神社)

カテゴリー: - katakura @ 13時38分39秒

台南を訪れる方は多いと思いますが、
ぜひ足を運んでいただきたいのが延平郡王祠です。
ここは鄭成功を祀り、日本統治時代は開山神社となっていました。

現在も鳥居の笠木や石灯籠の一部、
そしてお神輿などが残されています。
公園のような雰囲気なので、散策向きでもあります。

鄭成功,開山神社,外地神社,神社遺跡,延平郡王祠,日台友好,台湾体験
お神輿も残されています。

今回、台湾200%満喫ツアーでもご案内しましたが、
いい天気に恵まれました。

https://amzn.to/2VNMcNm
『台湾旅人地図帳』(ウェッジ) amazonのページ

https://amzn.to/2W7UtdY
『古写真が語る 台湾 日本統治時代の50年』(祥伝社)
Amazonのページ

鄭成功,開山神社,外地神社,神社遺跡,延平郡王,台湾満喫,台湾特捜

鄭成功,開山神社,外地神社,神社遺跡,国姓爺,台湾探見,台湾漫遊術,片倉佳史,片倉真理
鳥居の笠木(文物館の裏手にあります)


2021年3月14日(日曜日)

女王世子廟〜八田與一技師に関わりのある廟

カテゴリー: - katakura @ 09時49分37秒

関口直美さん執筆の記事。
私も関口さんに教えられ、足を運びました。
くわしくは雑誌『な〜るほどザ台湾』をご覧ください。
私も改めて記事を書きたいと思っています。

残念ながら、
『台湾旅人地図帳』(ウェッジ)では反映できていないのですが、
次の増刷時、対応したいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

女王世子廟,八田與一,烏山頭ダム,官田区,関口直美,片倉佳史,片倉真理,日升大飯店
子供を抱いています。


2021年1月4日(月曜日)

冬旅@台湾〜台湾探見動画

【台湾探見動画】

冬にこそ楽しみたい台湾の旅。
冬の台湾ならではの愉しみ、冬にしか味わえない味、
そして冬だからこそ楽しめる「台湾体験」を語ったオンライン講演をyoutubeにアップしました。
より多くの皆さんとその魅力を分かち合えれば幸いです。
どうぞご覧ください。

https://youtu.be/n7S74dWw1N4
冬旅@台湾(youtube)

台湾漫遊術,片倉佳史,オンラインサロン,台湾情報,片倉真理,ルカイ族,馬祖,台湾探見動画,オンライン講演,金門島,カウントダウン花火

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)


2020年10月22日(木曜日)

【動画】台南の大東夜市

カテゴリー: - katakura @ 23時05分54秒

台南の夜市散策。
観光客ではなく、地元客で賑わう夜市はいい雰囲気ですね。
台南の夜市は流動夜市といって、曜日によって場所が変わります。
どうぞご注意ください。


2020年10月16日(金曜日)

シラヤ族の夜祭〜2020年は10月20日と21日

カテゴリー: - katakura @ 13時37分37秒

シラヤ族,台南市東山,夜祭,東山区,平埔族,シラヤ,西拉雅族,台湾原住民,原住民族,片倉佳史,台湾漫遊

台湾南部に暮らすシラヤ族の伝統行事「taai(夜祭)」。
2020年度の情報が入ってきました。
なかなか行きにくい場所ではありますが、
ご興味のある方、ぜひ足を運んでみてください。

http://www.katakura.net/xoops/html/modules/wordpress/index.php?p=715
こちらもご覧ください(2010年の様子)

http://www.katakura.net/xoops/html/modules/wordpress7/index.php?p=59
台南市大内区で開かれた祭典の様子

シラヤ族,夜祭り,夜祭,東山區,大内区,平埔族,シラヤ,西拉雅族,台湾原住民,原住民族


2020年9月22日(火曜日)

林百貨(ハヤシ百貨店)

カテゴリー: - katakura @ 17時39分38秒

現在は台南文化の発信基地として機能している林百貨。
日本統治時代はハヤシ百貨店と呼ばれていました。
詳しくは片倉真理の『台湾探見〜ちょっぴりディープに台湾体験』をご覧いただければ幸いです。

https://amzn.to/2yWUg5u
『台湾探見 Discover Taiwan〜ちょっぴりディープに台湾体験』(ウェッジ)

林百貨,ハヤシ百貨店,台湾漫遊,片倉真理,台南銀座,梅澤捨次郎,台湾探見,片倉夫婦,林方一,中正路,台南,中正路

https://amzn.to/2VNMcNm
『台湾旅人地図帳』(ウェッジ)


2020年6月24日(水曜日)

王育徳紀念館(記念館)

カテゴリー: - katakura @ 22時26分52秒


2020年6月20日(土曜日)

土着種のマンゴー

カテゴリー: - katakura @ 22時06分44秒

台南市新化を訪れました。
『台湾旅人地図帳』(ウェッジ)でも紹介している街ですが、
老街(古い家並み)がいい雰囲気でした。

ちょうどマンゴーのシーズン。
大目降故事館に立ち寄った際、
おじさんがマンゴーをプレゼントしてくれました。

アップルマンゴーばかりが注目されますが、
土着種のマンゴーもなかなかの美味しさです。


2020年2月20日(木曜日)

羽鳥又男の胸像〜赤崁楼

カテゴリー: - katakura @ 23時01分01秒

台南散策。
赤崁楼は台南を代表する観光スポットです。
多くの方が訪れており、ガイドブックでも必ず紹介されています。

しかし、残念ながらあまり知られていないのが、
台南最後の日本人市長・羽鳥又男の胸像です。

羽鳥又男,台南市長,ICU.国際基督教大学,赤崁楼,台南市,清国統治時代,日本統治時代,許文龍

羽鳥又男は今も慕われる日本人市長で、
胸像は実業家の許文龍氏によって贈られたものです。

私が訪れた際、多くの人が説明板に見入っていました。
赤崁楼を訪れる日本人観光客にはぜひ見ていただき、
様々な切り口で台湾、そして日本統治下の台南について考えてほしいですね。

羽鳥又男,台南市,長谷川清.国際基督教大学,赤崁楼,台南市役所,千々岩助太郎,日本時代,許文龍

赤崁楼は戦時下、昭和19年に修復されていますが、
その経緯を記した石碑も残されています。
そこにも羽鳥又男が深く関わっています。
戦時下ということで、
既存の石碑の裏に碑文が書かれているという珍しい石碑です。

※なお、羽鳥又男については、
次の新刊『観光コースでない台湾・南部編』で取り上げますので、
どうぞご期待ください。

羽鳥又男,台南市,長谷川清.国際基督教大学,赤崁楼,修復記念碑,日治時期,日本時代,片倉佳史
前庭にある修復記念碑


2019年12月1日(日曜日)

阿江炒鱔魚意麺〜台南名物の田ウナギあんかけ麺

カテゴリー: - katakura @ 19時53分03秒

台南には数々の・・・というか、無数の料理がありますが、
私が特に皆さんに味わってほしいと願っているのが、田ウナギのあんかけ麺です。

今、市内には30くらい田ウナギ麺の店があるそうですが、
地元の人々に聞くと、どこもそれぞれ自分の味を持っているのだとか。

いつの日か、制覇してみたいものです。

阿江炒鱔魚意麺
台南市中西區民族路三段89號
営業時間は17時〜0時30分 
不定休

阿江,台南グルメ,田ウナギ,たうなぎ,田ウナギ麺,府城小吃,台南グルメ


2019年11月28日(木曜日)

皇太子お手植えのガジュマル

カテゴリー: - katakura @ 20時02分04秒

台南市にある国立成功大学。
そのキャンパスに残る大きなガジュマルの樹。
これは1923(大正12)年の皇太子台湾行啓の際、
皇太子殿下がお手植えしたもの。
皇太子とは、のちの昭和天皇です。

『台湾旅人地図帳』では72頁の地図に掲載しています。
本文では紹介できませんでしたが、『古写真が語る 台湾 日本統治時代の50年』(祥伝社)に、
台湾行啓の詳細な行程と、このガジュマルについて記しました。
合わせてご覧ください。

成功大学,皇太子お手植え,ガジュマル,榕樹,昭和天皇,台南散歩,台湾行啓,古写真が語る台湾,日本統治時代,台湾旅人地図帳


2019年9月7日(土曜日)

竹工芸〜府城人の職人技

カテゴリー: - katakura @ 15時40分10秒

台南取材メモ。
竹工芸品の制作風景を見せていただきました。

台南市新美街にて。

竹工芸,台湾探見,片倉真理,片倉佳史


2019年7月12日(金曜日)

ライチの収穫期は短い

カテゴリー: - katakura @ 09時12分29秒


2019年6月5日(水曜日)

台湾の山はとにかくすごい!


2018年6月30日(土曜日)

パイナップルの収穫風景

カテゴリー: - katakura @ 11時23分00秒

芯まで甘い台湾のパイナップル。
その美味しさはもはや言うまでもありませんね。

ただ、収穫風景となると、あまり目にしたことがないように思います。
ここは台南郊外のパイナップル畑。
片倉真理が以前、タレントの渡辺直美さんをご案内したときに行った場所なのですが、
一面のパイナップル畑は圧巻です。
そして、黙々と働く人々。
作業はまだ暗いうちから始まり、朝9時には終わります。

それにしても、痛くないのかな・・・

パイナップル,關廟,台南,鳳梨,おんらい


2018年4月26日(木曜日)

ドラゴンフルーツ畑

カテゴリー: - katakura @ 10時29分44秒

台南郊外のドラゴンフルーツ農家を取材しました。
以前、ツイッターでアップしたところ、かなり大きな反響がありました。
ドラゴンフルーツ(火龍果)はそれなりに知名度が高まっていますが、
実っている風景は確かにあまり知られていないですよね(笑)

ドラゴンフルーツ畑,火龍果,紅龍果


2018年3月11日(日曜日)

台南水道・水源地

カテゴリー: - katakura @ 23時44分07秒

台南水道,山上,片倉佳史,浜野彌四郎


2017年10月27日(金曜日)

デザートを味わう・・・

カテゴリー: - katakura @ 12時34分05秒

台南市の保安市場。
建物は新しく、取り立てて旅行者が立ち寄るような場所ではないのですが、
こういったところにも美味しいものはあります。
このデザート屋さんは50年の歴史を誇り、人々に愛されてきました。

残念ながら、看板も名前もありません(笑)
保安市場の二階にある小さなお店です。

保安市場,臺南,府城小吃,台湾デザート


2017年9月30日(土曜日)

素朴なかき氷は台南の魅力

カテゴリー: - katakura @ 03時28分09秒

このお店は台南郊外、安南区にある青果市場の中にあります。


2017年9月3日(日曜日)

ドラゴンフルーツ農場を取材

カテゴリー: - katakura @ 22時21分28秒

ドラゴンフルーツ(火龍果)の農場を取材させていただきました。

前々から一度じっくり聞いてみたかった台湾のドラゴンフルーツ事情ですが、
その実っている姿には圧倒されました。

ちなみに、採れたてよりも一日おいたほうが美味だそうです。

紅龍果,火龍果,ドラゴンフルーツ,大豊農場


2017年7月2日(日曜日)

玉井のアップルマンゴー

カテゴリー: - katakura @ 18時40分55秒


2017年6月29日(木曜日)

話題のピーチマンゴー

カテゴリー: - katakura @ 23時58分41秒


2017年6月28日(水曜日)

パイナップルの収穫風景

カテゴリー: - katakura @ 01時41分18秒

片倉真理が執筆中の新刊の取材。
高雄市郊外のパイナップル農家を訪問しました。
これまでに何度かこういった農園にお邪魔しましたが、
いつ行っても、圧倒される景観です・・・


2017年2月26日(日曜日)

台南開元寺の二宮金次郎

カテゴリー: - katakura @ 21時32分01秒


2016年12月9日(金曜日)

蝦捲を作るおばさま(安平にて)

カテゴリー: - katakura @ 12時58分38秒


2016年10月21日(金曜日)

台南神社、ブロンズ製の狛犬

カテゴリー: - katakura @ 02時36分12秒

旧台南神社の狛犬。
忠烈祠に移設されていますが、ほぼ無傷で残っています。

ブロンズ製の狛犬が残っているケースは多くありません。

台南神社,狛犬,忠烈祠


2016年9月27日(火曜日)

飛虎将軍、東京駅から新幹線に乗る

カテゴリー: - katakura @ 00時18分54秒


2016年9月24日(土曜日)

飛虎将軍の慰霊祭

カテゴリー: - katakura @ 08時36分10秒

2016年9月22日、
水戸護国神社で行われた慰霊祭の様子。

飛虎将軍として台南で慕われる水戸出身の杉浦茂峰氏。
そのご神像が存在感を示しています。

護国神社,水戸,杉浦茂峰,飛虎将軍


2016年9月23日(金曜日)

飛虎将軍、水戸に里帰り

カテゴリー: - katakura @ 14時25分15秒


2016年4月4日(月曜日)

塩田風景

カテゴリー: - katakura @ 17時51分57秒

塩田風景。
現在はすっかり斜陽産業になってしまいましたが、
日本統治時代、台湾西南部の沿岸部は製塩産業が盛んでした。

今は観光地として整備されていますが、なかなか印象深い風景です。

40年くらい前、現役の塩田だった頃に来てみたかった場所。

塩田,北門,台南


2015年10月27日(火曜日)

台湾のフルーツは・・・

カテゴリー: - katakura @ 10時56分18秒


2015年5月31日(日曜日)

シラヤ族の夜祭り

カテゴリー: - katakura @ 13時26分05秒

台湾南部に暮らすシラヤ族。
平地原住民の総称である平埔族の一つに挙げられる人々です。

彼らは母系社会を形成し、
祭事なども女性が中心になって行われます。

最近は西拉雅国家風景区や台南市政府の尽力で、
本来の文化と伝統を取り戻す努力が続けられています。
私と家内は以前、西拉雅国家風景区のお仕事を手伝ったことがあり、
もろもろ便宜を図っていただきました。

写真は台南市大内区の夜祭りの様子です。

シラヤ族,夜祭,大内,台南,西拉雅


2015年3月22日(日曜日)

壺を祀る村、シラヤ族の夜祭り

カテゴリー: - katakura @ 16時41分27秒

台湾南部に暮らすシラヤ(西拉雅)族の人々。
日本統治時代に入る頃、すでに漢人化が進んでいたというのが定説ですが、
今、部族文化を復興させようと、様々な試みが続けられています。

写真は台南市大内の頭社集落。
母系社会だけあって祭事は女性が中心。
中央には壺が祀られています。

シラヤ族,夜祭,大内,台南,西拉雅


95 queries. 0.147 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

Copyright © 2000-2011 片倉 佳史 KATAKURA Yoshifumi All Rights Reserved.台湾特捜百貨店