logo
 サイト内検索

検索オプション
 ブログカレンダー
2024年 4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
 ブログ カテゴリ一覧
 メインメニュー
 ブログ 片倉佳史の台湾体験

2024年4月5日(金曜日)

花蓮沖大地震について

カテゴリー: - katakura @ 01時25分17秒

皆さん、今回の地震に際し、多くのコメントをいただき、ありがとうございました。
皆さんのお気持ちはきっと台湾の方々に伝わっていると思います。

地震当日、私と家内は直後から取材で終日出回っていたのですが、
救急車や消防車が多く出ており、気になっていました(台北市内の話です)。

現在、ようやく被害の全容がわかってきましたが、
余震に注意しつつ、暮らしていきたいですね。

片倉佳史・真理


2023年11月14日(火曜日)

2023年11月18日(土)仙台講演のお知らせ

【仙台講演のお知らせ】

2023年11月18日の15時〜16時30分。
仙台で開かれる台湾イベント『Discover Taiwan』にお招きいただきました。
会場はサンモール一番町(仙台市青葉区一番町2-5-5東一中央ビル4階)です。

講演後は会場に残りますので、台湾好き同士、おしゃべりを楽しみましょう!

仙台講演,台湾講座,武蔵野大学,片倉佳史


2023年11月6日(月曜日)

テレビ出演 テレビ朝日「Qさま!! 3時間SP」


2023年9月1日(金曜日)

【日本橋講演】台湾・阿里山を語る〜その存在、世界遺産級(片倉佳史)

『2023台湾旅のススメ!TAIWAN PLUS スペシャルトーク』 
Vol.7 台湾・阿里山 〜 その存在、世界遺産級!

2023年9月17日11時より
誠品生活日本橋にて


2023年8月28日(月曜日)

朝ドラ「らんまん」に台湾が出てきます

【お知らせ】

2023年8月28日(月曜日)から一週間、
現在放送中のNHK朝ドラ「らんまん」で台湾が出てきます。
タイトルは「オーギョーチ」。
台湾では定番のデザート「愛玉」の台湾語発音です。
本編では植物学者・牧野富太郎をモチーフにしており、
明治29年10月に来台した時のことがストーリー化されています。

私はこの週のパートに関わり、
7月にNHKのスタジオに入っていました。
ストーリーについてはネタバレになってしまうので触れませんが、
台湾に詳しい皆さんでも、おおいに楽しんでいただける展開になっています。

https://www.nhk.jp/p/ranman/ts/G5PRV72JMR/

また、牧野博士の人柄や土地の文化に対する向き合い方、
台湾の言語や人々に対する考え方についても注目してみてください。
主役の神木隆之介さんはとても勉強熱心な方でしたし、
通訳官役の浅井大智さん(台湾出身)も注目に値する演技でした。

なお、今回は台湾南部の山中を調査するシーンがメインになります。
スタジオに台湾の様子を再現しての収録でしたが、細部にこだわり、
かなり大がかりなセットでした。こちらもご興味を感じていただけると思います。

ストーリーとしては阿里山一帯に暮らすツォウ族の人々との接点が最大の見どころになるかと思いますが、
実は何か所か、私が集音した台湾固有種の鳥の鳴き声が入っています。
こちらにもご注目ください。

それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

片倉佳史

牧野富太郎,らんまん台湾,オーギョーチ,片倉佳史,ツォウ族,マーヤ,ララチ,イムツ,タッパン,高英傑,トフヤ,高一生


2023年7月10日(月曜日)

【台湾を学ぶ会】ツォウ族の文化〜部族の歴史と歌声を聴く 2023年7月16日

【台湾を学ぶ会主催講演】ツォウ族の文化〜部族の歴史と歌声を聴く 2023年7月16日

阿里山一帯に暮らすツォウ族の人々。
その歌声は多くの人々を魅了してやみません。
今回は嘉義よりアバイ・ヤタウヨガナ(高英傑)さんをお招きし、
その美声を皆さんと分かち合いたいと思います。

アバイさんはツォウ族のリーダーであり、
同時に白色テロの受難者でもあるウオングイヤタウヨガナ(矢多一生・高一生)のご子息です。
日本統治時代、そして戦後の悲劇、時代に翻弄された部族の歴史についても触れていただきます。

今回はツォウ族の歴史や文化、
そして、お父様の思い出をお話しいただくほか、
お父様が作曲・作詞した曲を何曲か唄っていただきます。
日本語の歌も多く、その解説を日本語で聞ける貴重な機会です。
どうぞお見逃しなく。

なお、今回は定員40名で、オンラインサロンメンバーを優先的に受付いたします。
満席が予想されるので、お早目にお申し込みください。

演題:「ツォウ族の歴史と文化、その歌声に触れる」
講師:アバイ・ヤタウヨガナ(高英傑)氏
聞き手:片倉佳史(台湾在住作家・武蔵野大学客員教授)
日時:2023年7月16日(日曜日)18時30分より(18時開場)
場所:文教区民センター 3-C会議室
http://www.yu-cho-f.jp/wp-content/uploads/kumin_map.pdf
※都営地下鉄三田線・大江戸線春日駅A2番出口からすぐ
※東京メトロ丸の内線・南北線後楽園駅5番出口から徒歩6分
定員:40名
会費:2000円(会場でお支払いください)
※オンラインサロン「台湾漫遊術」メンバー、武蔵野大学台湾講座の受講生は無料。
お申込み:taiwanmanabi@gmail.com(台湾を学ぶ会事務局・権田)
主催:台湾を学ぶ会

ツォウ族,タッパン,トフヤ,高英傑,高一生,矢多一生,片倉佳史,台湾を学ぶ会


2023年5月30日(火曜日)

2023年8月10日、台北東海ロータリークラブで講演をします


2023年5月4日(木曜日)

台湾生活情報誌『悠遊台湾』(2023-24年版)の発売が始まりました

【お知らせ】台湾生活情報誌『悠遊台湾』

片倉佳史と真理が毎年刊行している台湾生活情報誌『悠遊台湾』。
その最新版の発売が始まりました。
この本は私たちが毎年執筆しているもので、
生活・暮らし・長期滞在の切り口から台湾を紹介しています。

台北の紀伊国屋書店、ジュンク堂書店で発売中です。
オールカラー247ページ。台湾元380元です。

なお、私が主催する台湾を学ぶ会の講演会場でも販売します。
また、オンラインサロン「台湾漫遊術」のメンバーにはプレゼントしています。


2023年5月3日(水曜日)

台湾を学ぶ会in台南市 2023年5月15日

【台湾を学ぶ会in台南】

2023年5月15日月曜日の夜、
台南市の日升大飯店二階にて、台湾を学ぶ会を開催します。
今回は台湾生まれの新元久さんを囲んでお話をうかがいます。

時間は20時からで、参加費は無料です。
ご都合のよろしい方、メッセージをいただければと思います。

https://taiwanktkr.blogspot.com/2023/05/in2023515.html
こちらもご覧ください。

新元久,台湾を学ぶ会,日升大飯店,郭秋燕,片倉佳史


2023年3月19日(日曜日)

【片倉佳史の台湾風景散歩 ?】台湾を代表する花どころ・陽明山を歩く


2023年3月7日(火曜日)

訃報、黄東生さん

カテゴリー: - katakura @ 15時45分36秒

20年以上の付き合いになる親しい友人の訃報を聞きました。
日華資料センター、のちに台湾資料センターとなった資料室を切り盛りしていた黄東生さん、
とてもお世話になった恩人でした。

とても社交的で、顔の広い方だったので、多くの方が悲嘆に暮れていると思います・・・
本当に寂しいです・・・
私は台湾について学び始めた頃にいろいろな形でお世話になり、
多くの方を紹介していただきました。

台湾の姿をより広く知らしめていく上で、とても大きな役割を担った方でした。合掌。

黄東生,台湾資料センター,日華資料センター,訃報


2023年2月15日(水曜日)

講演のお知らせ〜2023年2月19日錦糸町にて

【講演のお知らせ・2月19日】

2023年2月19日(日)の17時45分から、
東京都墨田区錦糸町にて、「片倉佳史のもっと台湾トークライブ」を開きます。
今回のテーマは「今こそ楽しみたい台湾、旅の素材あれこれ」。
コロナ禍を経て、台湾には様々なものが生まれています。
私はそういった変化を取材活動を通じて見つめてきましたが、
そこには数々の「旅のヒント」が隠れているように感じています。
今回はそういった素材をたっぷりと取り上げ、
皆さんの台湾旅行がより充実したものになることを祈って企画しました。

最新情報もたっぷり盛り込み、皆さんと台湾の魅力を分かち合えれば幸いです。

https://www.kokuchpro.com/event/efa42c7712af003c7137cf0325dfa45b/

会場は錦糸町駅前の「すみだ産業会館」。
2時間以上、たっぷりお話しするつもりです。

なお、この日は午後13時半より、
文京区民センターで「台湾の野鳥」についての講演もあります。
もしよろしければ、一緒に移動しましょう(笑)

台湾体験,片倉佳史,台湾事情,台湾旅行,台湾講座,台湾探見,台湾漫遊術

演題:「今こそ楽しみたい台湾。旅の素材あれこれ」
講師:片倉佳史(台湾在住作家・武蔵野大学客員教授)
日時:2023年2月19日(日曜日)17時45分より(17時15分開場)
場所:すみだ産業会館第一・第二会議室
https://sumidasangyoukaikan.jp/access/
※JR総武線・東京メトロ半蔵門線錦糸町駅から徒歩1分
※錦糸町駅南口駅前の丸井デパート9階
定員:80名
会費:2000円
※オンラインサロン「台湾漫遊術」メンバー、武蔵野大学台湾講座の受講生は無料。
主催:台湾を学ぶ会、台湾漫遊倶楽部


2023年2月14日(火曜日)

台湾の鳥を語る講演〜2月19日、文教区民センター


2023年1月13日(金曜日)

1月14日、池上一郎博士文庫22周年記念式典のお知らせ

【池上一郎博士文庫22周年記念式典のお知らせ】

2023年1月14日(土曜日)。
午前10時から、屏東県竹田駅にて、
池上一郎博士文庫の22周年記念式典が開かれます。
戦時下、軍医として台湾南部の竹田に赴任した故池上一郎博士。
生前に寄贈した日本語の書籍は
今も、地元のお年寄りや日本語学習者に親しまれています。

池上一郎博士文庫については拙著で恐縮ですが、
以下をご覧ください。
https://amzn.to/2yWUrha
台湾に生きている日本(祥伝社)
https://amzn.to/2VNMcNm
台湾旅人地図帳(ウェッジ)

今年は文庫開設から22年。
式典はどなたでも参加できますので、
お時間のよろしい方、ぜひお越しください。
式典修了後は簡単なお昼ご飯をご用意いただけるそうです。
ゆっくりおしゃべりや交流を楽しめますので、
より多くの方にお会いできることを楽しみにしています。
私は片倉真理とともに参加しますので、
どうぞお気軽に声をかけてください。

https://www.facebook.com/events/417993180302571
式典詳細はこちら

それでは「アジア最南端の日本語図書室」でお会いしましょう。
なお、台北駅を6時半に出る台湾高鉄を利用すると、
新左営駅に8時15分到着。
そのまま新左営駅から8時27分発の列車を利用して、
竹田駅に9時26分到着です。私もこれを利用する予定です。

https://taiwanktkr.blogspot.com/2023/01/2023114.html

それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

片倉佳史


2022年10月7日(金曜日)

「台北想念你」(台北で逢いましょう)〜台北市主催のプレゼント企画(2022年10月6日〜31日)

【お知らせ・「台北想念你」イベント第二弾】

台北市からイベント・企画のお知らせをいただきました。
8月にも実施された「台北想念你」(台北で逢いましょう)の第二弾です。
Instagramを用いたプレゼント企画で大好評を博しましたが、
今回は東京都内とその周辺、愛媛県松山市にある台湾料理店やスポット、
観光案内所などと連携したもので、前回と同じく、Instagramに投稿・チェックインすることで抽選対象となります。
当選者には「東京〜台北の往復航空券」をはじめ、台北のグッズが当たります。

応募方法は下記の通り。

★1 
イベントに協力している台湾グルメの店を訪れ、
店内、または料理や飲み物、当イベントのポスターなど(台北要素のあるものであればOK)を撮影。
また、観光案内所の場合は当イベントのポスターや提灯、小物など台北に関する装飾アイテムを撮影。

★2 
Instagramで写真を投稿。【#台北で逢いましょう】、【#行きたいぺい】の二つのハッシュタグをつけてください。

★3 
プライバシー設定は【全員に公開】にして投稿してください。

なお、イベント期間は10月6日〜10月31日までとなっています。
台湾旅行を実施する前に日本で台湾を楽しみ、ぜひ、イメージトレーニングを楽しんでください。
協力店舗ですが、以下のサイトをご覧ください(下にも画像があります)

https://travel.taipei/ja/news/details/40058
オフィシャルサイト 至福の美味しさin台北!− 台北市政府観光伝播局

taipei,taiwan,台北で逢いましょう,台北旅行,片倉佳史,片倉真理,台湾特捜百貨店,台湾漫遊術,台湾探見,台湾旅人地図帳

以下、ご注意いただきたい事項です。

1.【#台北で逢いましょう】、【#行きたいぺい】の二つのタグをInstagramのキャプションに記入してください。

2. アップロードする写真や画像などはご自身で撮影したものに限ります。

3. 写真や映像はポスプロ・公開する権利を有することに同意ください。

4. 上記3つの条件すべてを満たした方が抽選対象になります。

5.抽選方法:

-アカウント1つにつき何度でも参加可能です。(当選は1回のみ)
-上記の条件を満たさなかった場合、抽選対象外となります。
-当イベントは日本限定のため、賞品の発送は日本国内に限ります。

連珍,有夏茶房,蓮月庭,四ツ谷一餅堂,バオガー銀座店,台湾バーガー,福包,akubi,合作社新宿本店,886食堂,台湾綺鶏


2022年9月20日(火曜日)

芝山巌事件と平井数馬〜17歳の青年と台湾教育の聖地

【記事執筆のお知らせ】

芝山巌事件と平井数馬について書きました。
芝山巌事件についてはいろいろなところで紹介されていますが、
今回は平井数馬という一人の青年を取り上げ、そこから語ってみました。

そして、これは知られざる台湾史であり、知られざる日本史でもあるのですが、
日本統治時代初期に行われていた台湾の言語研究などについても触れています。
ご興味を感じていただければ幸いです。

記事は以下からご覧になれます。

https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g02191/
芝山巌事件と平井数馬

平井数馬,平井數馬,六士先生,伊澤修二,芝山岩,芝山巌事件,楫取道明


2022年9月11日(日曜日)

近藤弥生子さんのラジオ番組『心跳台湾』に出演しました

台湾在住ノンフィクション作家の近藤弥生子さんのラジオ番組『心跳台湾』でお話をする機会をいただきました。
今回は新刊『台湾のトリセツ〜地図で読み解く初耳秘話』をはじめ、台湾の魅力や取材秘話など、お話ししました。
以下から聴くことができます。


2022年9月9日(金曜日)

2022年度の武蔵野大学の台湾講座入門編、無事に終わりました。


2022年7月30日(土曜日)

お知らせ・台北市企画の「思い出フォト大募集」

お知らせ・台北市企画の「思い出フォト大募集」

インスタグラムユーザーの皆さん、
台北旅行の写真をインスタに投稿するだけで往復航空券をゲットできるイベントが実施中です!

以下、台北市が主催する【台北想念你 (台北で逢いましょう)】のお知らせです。

日本と台湾の往来がストップしてすでに約1000日となっています・・・
多くの台湾ファンがストレスをためこんでいると思いますが、
このたび、台北市が興味深いイベントを企画しました。

https://www.instagram.com/p/CglZ6jpL18o/
キャンペーンの詳細です

行きたいぺい,台北で逢いましょう,台湾探見,台湾体験のススメ,片倉佳史,NWOTAIWAN,片倉真理

「台北で逢いましょう!」という名のこの企画、
旅の思い出の写真や動画を募集し、皆さんと分かち合うというもの。
インスタグラムのアカウントをお持ちの方、
パソコンやスマートフォンに残っている写真や動画を投稿してみてください。

その中から抽選で65名の方にプレゼントがあり、なんと、日台間の往復航空券もあります。
画像のアップの際には、ハッシュタグに

#台北で逢いましょう
#行きたいぺい

を付けてください。
また、プライバシー設定を【全員に公開】にすることもお忘れなく。

イベント期間は7/29(金曜日)から8/31(水曜日)まで。
抽選チャンスは2回あります。
1回目は8/16までに応募された方が対象で8/19に当選発表。
2回目は8/31までに応募された方が対象で9/6に当選発表です。

当選者は台北ナビさんのサイトで発表されます。
インスタにもダイレクトメッセージが届きます。

なお、アカウント1個につき何度も参加できますが、当選は1回のみとなっています。
つまり、8/16(火曜日)以前に投稿された方は抽選に2度参加可能です。
なお、イベントは8/31(水曜日)18:00で終了です。

合わせて台北ナビさんの記事もご参考ください。


2022年4月11日(月曜日)

日本台湾交流協会より表彰を受けました

【ご報告】
2022年4月11日、公益財団法人「日本台湾交流協会」さんより、
日々の取材活動を表彰していただきました。
受賞者は三名で、私は日本に行くことができないため、オンラインでの受賞となりました。
引き続き、台湾、そして日本について考察を加えていきたいと思っております。

以下、ご挨拶の言葉を貼り付けておきます。
ご興味のある方、どうぞご一読ください。

片倉佳史でございます。
本日はこのような場をいただきまして、心より感謝しております。
謹んでお礼申し上げます。

私は現在、台湾の地に暮らしつつ、文章を書いたり、写真を撮ったり、
また、各種講演活動などをしております。
日々、台湾の方々、そして台湾と関わりのある諸先輩方に支えられながらの毎日となっております。
現在、日本と台湾の間には他国間には見られない独自の結びつきがありますが、
これをどのような形で育て上げていくか、今後はこれが大きなテーマとなっていると思われます。
同時に、日台双方向の情報発信や交流がより一層重要視されていくものと推測されます。
さらに、高校生や大学生の交流はもちろん、留学経験者や日本語・中国語の学習者の支援とサポート、
人材育成も重要な課題となっていくことでしょう。

私自身につきましては、
引き続き、偏ることなく謙虚に学び、台湾、そして日本について考察を加えていきたいと思っております。
日本、そして台湾の平和と発展を祈りつつ、ご挨拶の言葉とさせていただきたく思います。
ありがとうございました。

片倉佳史,日本台湾交流協会,交流協会,谷崎泰明,日台交流,日台友好,台湾生活,台湾事情,武蔵野大学,台湾講座,台湾有事


日本台湾交流協会の表彰式、終えました

カテゴリー: - katakura @ 01時38分35秒

【ご報告】

本日、公益財団法人「日本台湾交流協会」より、
日々の取材活動を表彰していただきました。
今年度は台湾学会歴代名誉会長の春山明哲先生、
一般財団法人台湾協会の小椋和平理事長、
そして私が受賞者となりました。

私は日本台湾交流協会の機関誌『交流』に2010年より不定期に寄稿しており、現在も継続中です。
今回、私は日本に行くことができないため、オンラインでの受賞となりました。
オンラインスタイルの表彰というのは言うまでもなく初めての体験で、
リアルな賞状授与よりも緊張してしまいました(笑)

受賞者挨拶の際にも申し上げましたが、
今後は日台双方向の情報発信や交流がより一層重要視されていくものと思われます。
高校生や大学生の相互交流はもちろん、
日本への留学経験者や日本語学習者の支援なども重要なテーマとなっていくと思われます。

引き続き、偏ることなく謙虚に学び、台湾、そして日本について考察を加えていきたいと思っております。
谷崎理事長以下、スタッフ・関係者の皆さん、
そして、日頃より、もろもろ支えていただいてる台湾の皆さんや諸先輩方、ありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

片倉佳史


2022年3月14日(月曜日)

台湾語カルタを幼稚園に届けるプロジェクト


2022年1月3日(月曜日)

台湾生活情報誌『悠遊台湾』の電子書籍版、発売開始となりました

【お知らせ】」

私と片倉真理が毎年執筆している台湾生活情報誌『悠遊台湾』(2021-22年度版)の電子書籍版が発売となりました。
国内限定ですが、amazonでご購入いただけます。

本書は台湾暮らしの生活便利帳で、
医療事情や子育て、家探しのほか、サークル活動や食ガイドまでを網羅しています。
巻頭特集は台湾の鉄道旅行です。

価格は1200円となります。
ご興味を感じていただける方、どうぞよろしくお願いいたします。

https://amzn.to/3pNDais
Amazonのページ

片倉佳史,悠遊台湾,台湾本,片倉真理,台湾生活情報,日本時代,台湾子育て,片倉真理,台湾暮らし,台湾生活

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)


2021年12月16日(木曜日)

誕生日記念ライブ配信〜2021年12月17日

片倉佳史,台湾漫遊術,台湾情報,オンラインサロン,片倉真理,台湾コミュニティ,片さん,きょんまり,ヒガシシナアジサシ,台湾サロン

私ごとで恐縮ですが、
実は明日12月17日、おかげさまで誕生日を迎えることになりました。
これまで自分の誕生日はSNSなどでは伏せていて、
パートナーとともに、静かに過ごしていました。
ただ、今年は何か、面白いことができれば・・・と、以下を考えてみました。

名付けて、
「片倉佳史の台湾体験〜誕生日記念ライブ配信」

Youtubeを用いて、12月17日の21時(台湾時間20時)から、
ライブ配信を致します。
内容は、私が撮影した写真を用いての台湾トークをメインに、
近況報告や取材秘話など、さまざまな切り口から台湾を語り、
皆さんと台湾の魅力を分かち合いたいと思います。
質問なども随時受け付けたいと思っております。

アドレスはチャンネル「台湾特捜チャンネル」の中に用意しました。

https://www.youtube.com/watch?v=a0fCR6KXSGc

ご興味を感じていただければ幸いです。
途中からでも入れますし、退出も自由なので、
お気軽にご参加ください。2時間くらいはお話ししている予定です。

それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

片倉佳史


2021年5月1日(土曜日)

台湾200%満喫ツアーのお知らせ〜2021年5月8日&9日

台湾200%満喫ツアーのお知らせ

2021年5月8日と9日に片倉がご案内する一泊二日のツアーを実施します。
この企画は台湾の文化や地方事情、歴史、
グルメなどに興味のある方を対象に考えたものです。

今回は「烏山頭ダム&台南、ちょっぴりディープに台湾体験」ということで、
「学び」だけでなく、皆で楽しく盛り上がれるような「大人の遠足」をイメージしてみました。
 
行程は一泊二日で、全行程、片倉佳史が同行致します。
費用を抑えるためにバスを利用し、
バス車内での講演や日本語世代のお年寄り訪問、マンゴー&デザート、
飛虎将軍廟や義愛公参拝、嘉義農林学校OB訪問など、
いろいろな素材を盛り込んでいます。

ツアーは台湾最大手の東南旅行社の力を借りて実施します(保険にも入ります)。
片倉は講師として動き、別途、東南旅行社の専属ガイドがサポートします。

八田與一,烏山頭ダム,墓前祭,官田郷,八田ダム,飛虎将軍廟,日升大飯店,郭秋燕,顔雲鴻,権田猛資,200%ツアー,片倉佳史

以下、コース案です。

2021年5月8日(土)
8時半 台北を出発→嘉義に向かいます(バス車内で片倉が車内講演をします)
12時 嘉義市内で昼食(片倉が指定の店で嘉義の郷土料理を味わいます)
14時〜八田技師の墓前祭 ※ここで日本語世代のお年寄りにお話をうかがいます
15時〜嘉南大圳イベント
16時半 マンゴーの郷・玉井でマンゴーかき氷を味わい、青果市場を見学、台南へ 。
18時半 夕食は片倉指定の店で台南の郷土料理を味わいます。
日升大飯店にてゲストを迎えての交流会、もしくは講演会を予定
日升大飯店泊(希望があれば、夜食を兼ねて散策に出ましょう)※シングルユースは+900元

2021年5月9日(日)
朝食は台南スタイルのものを二種類ハシゴする予定
9時半 台南市内の歴史建築巡り(延平郡王祠、孔子廟、台南武徳殿など)
11時半 昼食は片倉指定の店にて屋台料理系の料理を楽しみます。
14時 飛虎将軍廟参拝(殉死した飛行兵を祀る) ※信徒の方に解説していただきます。 
16時 義愛公参拝(廟に祀られる日本人警察官)※個人では行きにくい場所です。
17時 嘉義農林学校野球部OBにお話をうかがう
18時半 高鐵嘉義駅(希望者は高鐵利用で台北へ)台北に戻ります。21時半頃到着を予定。

片倉佳史,台湾漫遊術,台湾探見,八田技師,飛虎将軍,日本語世代,烏山頭ダム,片倉真理,台湾ツアー,台湾体験

★費用は一人8500元を予定しています(バス・ホテル・食事・入場料などをすべて含む)。
★9日の帰路、台湾高鉄利用でお帰りの場合は別途自費となります。
★最低催行人数は13名(達しなければ、残念ですが、中止とします)。
★取り急ぎ、ご参加希望の方はお名前と人数を5月4日までに、
taiwanmanabi@gmail.com(権田)までお知らせください(時間がなくて申し訳ございません)。

内容的にもお値段的にもかなり魅力的なのでは・・・と自負しているのですが、
ご興味を感じていただけると幸いです。
ただ、募集時期がとても短く、最低催行人数に達しない可能性も高いこともお知りおきください。

それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

片倉佳史
https://katakura.jimdosite.com

片倉佳史,台湾漫遊術,台湾ツアー,オンラインサロン,片倉真理,台湾マンゴー,片さん,きょんまり,義愛公,森川清治郎


2021年3月1日(月曜日)

梅原克彦先生による国語の教え方セミナー

カテゴリー: - katakura @ 10時17分26秒

【お知らせ】梅原克彦先生による国語の教え方セミナー

2021年3月10日(水)9:15〜12:30、「天母の塾」にて、
「作文・小論文講座&将来に向けた台湾での学び」という講座があります。
講師は中信金融管理学院教授で元仙台市長の梅原克彦先生。
作文・小論文をテーマに、
入試で合格点を取れる文章が書けるようになるテクニックを披露してくださるとのこと。
現地校やインター校に通う生徒で日本語を書く能力を高めたい方にもおすすめできそうです。

会場は沃田旅店(mellowfields)301会議室です。
参加は無料ですが、事前申し込みが必要です。
お問い合わせ、お申込みは以下にお願いします。 

https://www.tianmuno-juku.com/
天母の塾ウェブサイト

★★
申込者が多かったため、
場所が変更になったそうです。
沃田旅店(mellowfields)301会議室(台北市士林區中山北路七段127號)だそうです。
どうぞご注意ください。2021年3月2日訂正
★★

梅原克彦,天母の塾,台湾学,台湾体験,台湾漫遊,片倉佳史,台湾体験,授業校


2021年1月10日(日曜日)

台湾をファンが著したプロレス小説『リングサイド』(林育徳著・三浦裕子訳)

カテゴリー: - katakura @ 02時17分47秒


2021年1月4日(月曜日)

新年のご挨拶 2021

新年、あけましておめでとうございます。

新しい一年、盛り上がっていきたいですね。
本年もよろしくお願いいたします。

片倉佳史

新年のご挨拶,新年快楽,台北101,片倉佳史,片倉真理,片倉夫婦,台湾探見,台湾漫遊術,もっと知りたい台湾,台湾時代,日台友好,日台関係


2020年11月6日(金曜日)

李登輝先生の追悼オンライン講演

李登輝,武士道解題,taiwan,台湾総統,岩里政男,李總統,リトウキ,台湾国,民主化の父,日台,片倉佳史,日台友好

【李登輝元総統追悼オンライン講演】

リアルインサイトさん主催の李登輝先生追悼講演。
台湾加賀屋をオープンさせ、李登輝先生を何度もご案内した徳光重人さん、
8年にもわたって李登輝先生の秘書を務めた早川友久さんとともに、
私もお話しの機会をいただきました。

徳光重人「李登輝総統との邂逅」
片倉佳史「李登輝先生取材秘話、その側面から学ぶもの」
早川友久「総統とわたし〜日本人秘書の8年間」

https://amzn.to/2HkhY02
総統とわたしー「アジアの哲人」李登輝の一番近くにいた日本人秘書の8年間(早川友久)

https://www.realinsight.co.jp/lp/taiwan/2020/ritouki_memorial.pdf?fbclid=IwAR054YWGNJEnRyYNjZDzgsFxPuaEN3TjqOi4K-0hJGjqmmeXIi3BPNZSe5U
お申し込みはこちらからお願いします

李登輝,武士道,lidenghui,台湾総統,岩里政男,李前總統,りとうき,台湾,taiwan,宝島社,片倉佳史,片倉真理

私は李登輝元総統の著書『日台の心と心の絆〜素晴らしき日本人へ』をお手伝いした関係で、
3度、インタビューの機会をいただきました。

https://amzn.to/3kOtajk
『日台の「心と心の絆」~素晴らしき日本人へ』(李登輝著)

これに李登輝先生と親交のあった記者や作家の方とのやりとりを含め、
以下の素材をお話ししました。

・李登輝先生の「第一印象」
・対話する心地よさと楽しさ
・自分を試す。自らを律する
・衣装哲学と新渡戸稲造博士
・実践とは何か?
・「エリート」とは何か?
・李登輝先生にとっての弁証論
・京都帝大への進学秘話
・敗戦、そして台湾に戻る
・2007年靖国神社参拝〜台湾にある「ヤスクニ」
・観念論から実証論への転換
・蒋経国と李登輝
・台湾に生まれた悲哀〜台湾人であることの誇り
・信仰は科学に矛盾しない
・東日本大震災の復興支援
・台湾からの支援の源にあるものとは?
・日本が世界に誇れるものとは?
・日台の「絆」を異なる角度から考える
・台湾 を探究する意義

11月7日ですが、この日にご覧いただけなくても、
11月12日までの5日間は動画を観られるそうです。

https://www.realinsight.co.jp/lp/taiwan/2020/ritouki_memorial.pdf?fbclid=IwAR054YWGNJEnRyYNjZDzgsFxPuaEN3TjqOi4K-0hJGjqmmeXIi3BPNZSe5U
お申し込みはこちらからお願いします

李登輝,武士道,カーライル,総統,岩里政男,台湾体験,新渡戸稲造,台湾漫遊,taiwan,宝島社,片倉佳史,片倉夫婦


2020年10月28日(水曜日)

【ご案内】杜祖健先生に聞く台湾の歴史 2020年11月3日

【ご案内・杜祖健先生に聞く台湾の歴史】

日台学びの空間「台湾探見・探索日本」の再開第一回は、
杜祖健先生をお招きし、お話をうかがいます。

松本サリン事件やオウム真理教の中川死刑囚とのやりとり、
毒ガス研究などの分野で知られていますが、
今回は御尊父・杜聡明博士の思い出や林献堂一族の秘話、
台湾の毒蛇、台湾や沖縄と深い関わりをもったジョージ・H・カーとの思い出など、
片倉が聞き役となってお話をうかがいます。

貴重な機会になると思いますので、
お時間のよろしい方、どうぞお越しください。

なお、オンラインサロン「片倉佳史の台湾漫遊術」のメンバーは
無料でご招待いたします。

時間 2020年11月3日(火) 19時〜21時
場所 台湾文創訓練中心2階(SN203室)
台北市松江路131號2樓
(MRT松江南京站駅7番出口からすぐ。旧六福客棧隣り)
02-5574-6192
講師 杜祖健先生 聞き手 片倉佳史
会費 300元 ※オンラインサロン「片倉佳史の台湾漫遊術」のメンバーは無料
使用言語 日本語(通訳は付きません)
お申込み taiwanmanabi@gmail.com(事務局・権田)
主催 台湾探見・探索日本事務局 協賛 台湾を学ぶ会(台湾研究倶楽部)

杜祖健,中川死刑囚,杜聡明,林献堂,台湾を学ぶ会,台湾史,台湾漫遊,台湾研究,片倉佳史,毒蛇,松本サリン事件


2020年9月18日(金曜日)

ヤイロチョウ(八色鳥)

拙サイト「台湾特捜百貨店」のトップページの画像を変えました。
時期は少しずれてしまいますが、
やはりヤイロチョウ(八色鳥)のこの美しさには目を奪われますね。
台湾でもなかなか見られない鳥さんなので、出逢いに心から感謝するばかりです。

https://ktkr-taiwan.blogspot.com/2022/08/blog-post_30.html

台湾でヤイロチョウが撮影できるのは5月から6月までの2週間くらいだけ。
なかなかチャンスを得られません。

八色鳥,台南の鳥,烏山頭水庫,南元農場,台湾の鳥,片倉佳史,台湾旅人地図帳,taiwan,片倉真理,台南市,六甲區,台湾漫遊


2020年8月26日(水曜日)

9月18日、台北講演のお知らせ〜台湾生態旅雄協会

9月18日、台北講演のお知らせ

2020年9月18日(金曜日)18時45分より、
社団法人台湾生態旅遊協会さん主催の講演会があります。

タイトルは「悠遊台灣WAY:作家片倉佳史的旅行紀事」。
私が台湾で体験してきたことをベースにお話ししますが、
台湾の自然や日台の絆、そして、双方向から考える日台の歴史というもの。
日本人は私を含め、どうしても日本が台湾に何をしたかという観点から歴史を見てしまいますが、
そうではなく、台湾と接触したことで日本が学んでいったもの、
そして、日台双方の目線を一旦分けて考え、それを総合していくことで見えてくるものは何か、
そういった切り口でお話ししてみたいと思っています。

講演は日本語で行ない、中国語の通訳が付きます。

片倉佳史,日台関係,台湾史,台湾体験,台湾,台北市,台湾旅行,台湾探見,台湾事情,台北事情,台湾ロス

【講演者】片倉佳史 / 台湾在住作家・武蔵野大学客員教授
【時間】2020年9月18日(金) 18:45-20:45
【場所】台北市大安区新生南路一段157巷19号 
    客家藝文活動中心 3階会議室 (MRT大安森林公園站6番出口近く)
【費用】200元(現地でお支払いください)


2020年8月21日(金曜日)

日台政策研究所オンラインセミナー(2020年8月22日)

【日台政策研究所オンラインセミナー】

オンライン講演のお知らせです。
2020年8月22日土曜日の16時30分(日本時間)から、
日台政策研究所からのお招きで、講演を行ないます。

テーマは「現地在住者・取材者の目で見た 台湾と新型コロナウィルス」。
すでにいろいろな記事や記事が出ていますので、
私は少し異なった切り口からお話したいと思っています。
日本発ではなく、台湾発信で、状況をお伝えしたいと考えています。
聴講は無料ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

日時  2020年8月22日(土) 16:30〜18:30(台湾時間15:30〜17:30)
    ※片倉のトークは17時30分(台湾時間16時30分頃から)
方法  「Microsoft Teams」を利用したオンライン
題目  台湾におけるコロナウイルスの現状と今後
報告者
★洪有錫(穂来彩クリニック)
「AIoTと医生物複合科学技術のR&Dから見た
台湾の新型コロナウイルス感染症の防遏及び今後の展望」
★片倉佳史(台湾在住作家・武蔵野大学客員教授)
「現地在住者・取材者の目で見た 台湾と新型コロナウィルス」
モデレーター 中澤信幸

お申し込み・お問い合わせは 
nichitaiken@gmail.com 
まで、「参加希望」と書いてご連絡ください。
後日、個々に参加方法などの詳細をお知らせするそうです。

片倉佳史,日台政策研究所,台湾コロナ,蔡英文総統,陳時中,コロナ対策,コロナウィルス,台湾体験,台湾事情,台北事情,台湾ロス


2020年8月7日(金曜日)

蔡英文総統が『ビッグコミック』の表紙を飾りました

蔡英文,台湾総統,李登輝,ビッグコミック,森岡正樹,片倉佳史,総統府,民進党,民主進歩党

蔡英文総統が表紙になった『ビッグコミック』。
おかげさまでツイッターやFBで大きな反響をいただいています。
特にツイッターの反響が大きいですね。

多くの方はご存知かと思いますが、
『ビッグコミック』の表紙は、
今をときめく世界の著名人、話題の人が選ばれます。
過去には天皇陛下、トランプ大統領、
ローマ教皇なども表紙を飾っています。

編集部のMさんによると、
表紙決定まで、編集部内の調整に2か月を要したそうですが、
形になってよかったです。
台湾を強い指導力で牽引するリーダーの存在は、
確かに注目に値する存在と言ってもいいでしょう。
蔡英文総統はかわいらしい表情もよく見せるので、
そちらかな・・・と思っていたのですが、
強さと凛々しさを感じさせる表情となりました。

台湾では日本よりも早く刊行の情報が流れ、
昨晩18時頃(台湾時間)にはすでに
自由時報などでニュースになっていたようです。
また、テレビニュースでも取り上げられていました。

新聞記事にもありましたが、確かに、
日本のコミック誌の表紙を台湾の方が飾るというのは史上初でしょう。
しかも、ビッグコミックの印刷部数は毎号30万部。
私としては、これまで台湾とは縁の薄かった人々が
台湾に関心を持ってくれることを祈っています。

日本国内では8月7日の朝から
全国の書店やコンビニに並んでいるはずです。
東京在住の陳威臣さん、民主進歩党本部、
総統府の皆さん、ありがとうございました。

蔡英文,台湾大統領,小学館,ビッグコミック,女性総統,台湾コロナ,總統府,陳威臣,台湾


2020年6月17日(水曜日)

【良書紹介】 躍動する青春:日本統治下台湾の学生生活


2020年5月26日(火曜日)

台湾発!台湾体験ラジオ〜ポッドキャスト、スタートのお知らせ(2020年5月20日)

台湾体験ラジオ〜片倉佳史の取材ノートから

お知らせです。
このたび、ポッドキャストを始めました。
私の台湾生活は20年もすでに超えました。
その間、多くの方に支えていただきながら、毎日を過ごしてきました。
おかげさまで毎日慌ただしく生活していますが、
今回、インターネットラジオという形で、
SNSやブログでは書けないことを音声でお届けしたいと思います。

https://anchor.fm/katakura-nwo
台湾体験ラジオ〜片倉佳史の取材ノートから

内容は片倉佳史の取材メモや思い出話、台湾現地発の情報をメインに、
様々な「台湾体験」をご紹介します。
時には取材秘話や裏話などもお話ししていければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

https://anchor.fm/katakura-nwo/episodes/01-eeb5ae
ご挨拶〜片倉佳史のプロフィール

https://anchor.fm/katakura-nwo/episodes/03-2020520-eeeu9d
蔡英文総統・頼清徳副総統の就任式典についての印象

より多くの皆さんと台湾の魅力を分かち合えれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

片倉佳史,取材メモ,片倉真理,台湾体験,中華民国,日台友好,湾生,台湾暮らし,台湾在住,講演活動,台湾を学ぶ会,台湾特捜,台湾グルメ,屋台料理,新高山,阿里山,台湾講演,ポッドキャスト,ネットラジオ,台湾トーク,台湾情報


2020年3月30日(月曜日)

訃報。志村けんさん、台湾でも愛された「喜劇王」

志村けん,志村健,訃報,日本アジア航空,金城武,魯肉飯,コロナウィルス

志村けんさんの訃報を聞きました。
台湾でも絶大な人気を誇っていた志村さんだけに、
こちらのニュースでも大きく報道されています。

志村けん,志村健,訃報,日本アジア航空,金城武,武漢肺炎,コロナウィルス

私はあまり追悼文のようなものは書かないのですが、
一つだけ思い出を書き留めておきます。

今から20年ほど前、日本の某広告代理店と、
日本アジア航空のイメージキャラについて企画を詰めていました。
金城武はすでに決まっていたので、そのパートナーを探していました。
私は意見を求められ、
金城武が台湾を語る相手として、女性ではなく、あえて中年男性を選び、
しかも、芸風と人柄にギャップがあって新鮮感を与えられること、
そして、他人の話を静かに聞くタイプと思い、志村さんを提案させていただきました。

台湾でも志村けんさんは大人気で、
「志村けんのだいじょうぶだぁ」が一日のうち、
何度も繰り返し放送されていました(そのため、マーシーや石野陽子、松本典子なども知名度が高い)

志村けん,志村健,アジアエコー,日本航空,金城武,台北101,コロナウィルス

会議は東京だったのですが、
帰国する一週間ほど前、嘉義へ取材に出ており、
鉄道ファンの林政廷さんとの雑談の中、志村けんへの「思い」を熱く語られました(笑)
これはホントの偶然だったのですが、
台湾の人々に溶け込んだ存在として、志村さんが脳裏に焼き付きました。

東京の会議で志村さんを提案したところ、
企画はとんとん拍子で進んでいきました。
そして、周知のように、二人のペアは大好評を博しました。

なお、日本アジア航空といえば、
片倉真理は機内誌アジアエコーにほぼ毎月、記事を寄せ、
私もJALの「アゴラ」の日本アジア航空出稿ページで10年近く台湾記事の連載を担当しました。

今思うと、
志村さんと金城武、そして、日本アジア航空の存在は
台湾と日本を結びつける、実に大きな役割を演じていましたね。

今、志村さんの死をきっかけとして、
日本人が改めて一つになり、
武漢肺炎(新型コロナウィルス)とどう向かい合っていくか、
考えていきたいですね。

正直なところ、
寂しさと悲しさと、そして、何とも言えない怒りがこみ上げてきます・・・

志村さん、どうぞ安らかにお休みください。

合掌。

志村けん,志村健,訃報,日本アジア航空,金城武,武漢肺炎,コロナウィルス


2020年2月22日(土曜日)

【武漢コロナ肺炎対策 台湾現地レポート 学校】(by藤重太・2月21日時点)

カテゴリー: - katakura @ 01時44分58秒

友人の藤重太さんの調査報告です。
以下、転載させていただきます。

【武漢コロナ肺炎対策 台湾現地レポート 学校】
台湾では、武漢コロナ肺炎を警戒して春節休みを2週間延長して、来週火曜日25日から開校の予定です。(その代わり夏休みを2週間短縮)

台湾では、新学期に向けて政府のいろいろな取り組みや決まりが通知されています。

1,毎朝登校時に学校の正門で検温
  額温度測定 37.5度 耳温度測定 38度で出席停止、即病院で医師の診察。

2,教職員は、発熱や呼吸器に何らかの症状が校内で出た場合は、すぐにマスクをして、帰宅まで個室待機。

3,645万個(全国の教職員 生徒学生数 一人一枚)のマスクが全教育機関に予備用として配布済み。

4、アルコール消毒液 8.4万噸が、教育機関に配布済み。

5,2.5万本の額体温計を配布 小中学校は配布完了 3月2日までに全校配布完了予定

6,2月23日までに学校の完全消毒完了

7、開校中は、教室の窓を開け、換気を充分に行う 密室空間を作らない

8,感染者に接触したと思われる場合は14日間自宅待機をする 隔離監察

9,学校では大型の活動は中止 入れ替え授業(複数のクラスの交流など)は中止

10、感染者が一人出た場合は学級閉鎖、二人出た場合は学校閉鎖

11、学校に医師を派遣して、感染予防指導や見回りを行う。

藤さん、ご報告、ありがとうございました。


2020年2月9日(日曜日)

台湾入国時の質問記入表(2020年2月5日)

カテゴリー: - katakura @ 19時22分40秒

新型コロナウィルス(武漢肺炎)蔓延に伴う状況下、
台湾に入国する全員に記入を課されている「健康質問表」。
ご参考まで。


2020年2月7日(金曜日)

武漢肺炎、台湾への入国制限(2020年2月7日更新)

カテゴリー: - katakura @ 09時53分04秒

【重要】

2020年2月7日より台湾入国制限が強化されます。
14日以内に香港・マカオを含む中国に渡航歴のある外国籍の方、
台湾への入境ができなくなります。
在留資格保持者も14日間の居住制限を受けます。
また、各種ビザの発給も制限されます。

肺炎の拡大により、
「香港・マカオを含む」となりました。
4日までは「香港マカオを除く」だったのですが、
5日に「香港マカオを含む」となりました。

台湾に渡航予定の方、ご注意ください。

武漢肺炎,新型コロナウィルス,入国制限,台湾入境,台湾入国,台湾ビザ,中国肺炎,台湾旅行


2020年2月5日(水曜日)

台湾でのマスク購入制限(2020年2月6日以降)

武漢肺炎(中国肺炎)対策。

2月6日から、台湾では台湾政府発行の健康保険証がないとマスクが買えなくなります。
旅行で台湾に来られる方、日本からマスクを持参したほうがいいでしょう。

店で消毒液を用意しているのは普通で、
また、入店時、入場時に体温チェックをしているところも少なくありません。
そして、マスク着用でなければ入れない場所や店も増えています。
どうぞご注意ください。


2020年1月10日(金曜日)

台湾の総統選挙最後の集会〜台湾人の民度の高さを想う

カテゴリー: - katakura @ 01時53分51秒


2020年1月9日(木曜日)

総統選挙前の情報交換会

今回の総統選挙は日本だけで100を超えるメディアに記者証が発給されたそうです。
私は外交部発行の記者証をいただいているので、特に申請はしなくても取材には困らないのですが、
選挙当日はどのように取材するか、悩んでおります・・・

この日は金美齢さん主宰のお食事会にお招きいただきました。
櫻井よしこさんとは10年ほど前に一度、ご挨拶をさせていただいたことがありましたが、
改めてお話をうかがうことができました。

門田隆将さん、ありがとうございました。
そして、金先生、ご馳走様でした。


2020年1月3日(金曜日)

2020年、新年のご挨拶(片倉佳史)

ミカドキジ,片倉佳史,片倉真理,帝雉,阿里山森林鉄道,小笠原山,思索生知

新年、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年はおかげさまで、とても充実した一年になりました。
書籍については、『台北・歴史建築探訪〜日本が遺した建築遺産を歩く』、
『台湾旅人地図帳』のほか、台湾生活情報誌『悠遊台湾』を手掛けました。

歴史建築,台北レトロ,台北建築,建築散歩,片倉佳史,katakura,建築散策,ウェッジ,台湾博物館,北投温泉,陽明山

また、おかげさまで、
建築本と片倉真理の『台湾探見〜ちょっぴりディープに台湾体験』は
三刷、『旅の指さし会話帳・台湾』は54刷となりました。

片倉真理,台湾探見,片倉佳史,嘉義,馬祖,媽祖巡礼,大甲,鶏肉飯,水蓮菜,小日子,玉井,マンゴーかき氷,有間,澎湖,ウミガメ

講演については計54回をこなし、自己最高記録を達成しました。
考えてみると、週に1回のペースです(笑)
そのうち、台湾修学旅行の事前学習講演や現地講演が15回に増えました。
台湾への関心が高まっていることを感じ、嬉しく思います。

よみかる,建築講演,片倉佳史,トークライブ,高雄,台中,木造駅舎,帝冠様式

そして、春からは武蔵野大学の客員教授として
新しいステージもいただきました。
夏には台湾研修旅行も実施しました。
今後について、いろいろと考えていきたいと思っています。

片さん,武蔵野大学,客員教授,台湾を学ぶ,台湾黒熊,台湾旅人地図帳,片倉佳史,片倉真理,台湾研修,台北研修,台湾現地

感慨深いのは5月に実施した日台学びのイベント「台湾探見・探索日本」です。
全16日間、35の講座を設けました。
来場者総数は850名あまり。
スポンサーもなく、告知・宣伝もままならない状況でしたが、
台湾を学び、日本を探求する面白さを多くの方と分かち合えたように思います。

2020年も引き続き、ご指導いただければ幸いです。
すでにいくつかの新しい試みを練っております。
ご期待いただければ幸いです。

片倉佳史

思索生知,片倉佳史,合歓山,3417メートル,中央山脈,台湾の山,台湾山岳

#片倉佳史


2019年12月13日(金曜日)

2019年12月14日土曜日 11:00〜。日台ウルトラ忘年会講演「私の台湾・絶景&癒しの風景」


2019年11月3日(日曜日)

来年の授業計画(武蔵野大学)


2019年10月25日(金曜日)

『La Vie』誌に片倉真理が出ています

台湾で刊行されている『La Vie』というライフスタイル誌に片倉真理が出ています。
テーマは「城市単車之旅(City&Bike)」。
台北の公共シェアサイクル・Youbikeについて語っています。
本文は中国語ですが、機会のある方、どうぞお手にとってみてください。


2019年9月17日(火曜日)

台湾を学ぶ会「台湾少年工・東俊賢さんが語る戦争体験」

【お知らせ・台湾を学ぶ会・9月21日18時半〜】

次回の台湾を学ぶ会は台北でひらきます。
テーマは「台湾少年工・東俊賢さんが語る戦争体験」。
9月21日(土)18時30分より、台北市松江路にて
、戦時中に台湾少年工として日本に渡った東俊賢さんをゲストにお招きします。

特攻兵器「桜花」、そして、ロケット兵器「秋水」、さらに航空母艦「信濃」、
東京大空襲翌日の様子などのほか、戦時下、何を思い、何を考えて生きていたのかをうかがい、
皆さんとともにいろいろなことを考えたいと思います。

片倉も解説・補足をお手伝いします。
申し込みとお問い合わせは以下をご覧ください。

https://taiwanktkr.blogspot.com/2019/09/blog-post_14.html


2019年7月18日(木曜日)

2019年12月14日、東京で講演をします


2019年7月12日(金曜日)

2019年、バシー海峡戦没者慰霊祭のお知らせ


115 queries. 0.259 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 アクセスカウンタ
今日 : 6868
昨日 : 1597159715971597
総計 : 3549053354905335490533549053354905335490533549053

Copyright © 2000-2011 片倉 佳史 KATAKURA Yoshifumi All Rights Reserved.台湾特捜百貨店