logo
 サイト内検索

検索オプション
 ブログカレンダー
2024年 3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
 ブログ カテゴリ一覧
 メインメニュー
 ブログ 片倉佳史の台湾体験

2024年1月22日(月曜日)

【お知らせ】本日1月2Qさま!!〜この冬行きたい日本全国の駅ランキングベスト15から出題スペシャル

【お知らせ】

台湾絡みではないのですが、
1月22日日本時間18時45分から、
テレビ朝日の番組「Qさま!!」という番組の
「この冬行きたい日本全国の駅ランキングベスト15から出題スペシャル」でコメントをしています。

時間は長くありませんが、二回くらい出ると思います。
お時間のよろしい方、どうぞご覧ください。
ご感想もお聞かせいただければ幸いです。


2023年5月2日(火曜日)

テレビ朝日のクイズ番組「Qさま!」に出演しました

土合駅,北浜駅,下灘駅,Qさま,片倉佳史,クイズ番組

2023年5月2日、
テレビ朝日のクイズ番組「Qさま!」に出演しました。
ゴールデンウィークに行きたい「駅」というテーマの番組でした。

私は釧網線の北浜駅、上越線の土合駅、
予讃線の下灘駅についてお話をしました。
台湾とは関係が見えない番組でしたが、
多くの方に観ていただいたようで嬉しく思いました。

ご覧いただいた方、ありがとうございました!

北浜車站,下灘車站,土合車站,上越線,予讃線,釧網線,朝日電視臺,日本鐵道遊,片倉佳史,片倉真理


2023年4月24日(月曜日)

【音鉄】 EMU1200型、高雄駅を出発

多くの人に惜しまれつつ、2022年3月28日をもって引退となった南アフリカ製電車。
EMU1200型は台湾を走る電車の古参として活躍してきました。
アコモ改造を受けており、台湾の鉄道ファンからは「赤いシマウマ」と呼ばれてきました。

時速100キロを超える吊りかけサウンドは欧州型とも言うべき高音域が特色でいい音を奏でていました。
今回は高雄駅出発後の地下区間を走る列車の音源をアップします。


2022年8月14日(日曜日)

DT668〜動態保存される日本統治時代のD51

DT668型,D51形,二水,社頭,田中駅,大村駅,花壇駅,員林駅,彰化駅,福井食堂,DT668

日本統治時代に台湾に持ち込まれたD51形。
現在、動態保存車となっており、人気を博しています。

ただ、走行機会は多くないため、
走るたびに大盛況となります。

DT668型,D51形,二水駅,社頭駅,田中駅,大村駅,花壇駅,西部幹線,彰化駅,福井食堂,DT668

このカットは社頭駅の南側の踏切でカメラをかまえました。
改めて、D51形はやはり風格が違いますね。
日本統治時代に持ち込まれたSLが大切に守られています。

なお、沿線の彰化、社頭、田中については、
拙著『台湾旅人地図帳』(ウェッジ)でも紹介していますので、
街歩きの際はどうぞご参考ください。

https://amzn.to/2VNMcNm
『台湾旅人地図帳』(ウェッジ) amazonのページ

台湾旅人地図帳,片倉佳史,片倉真理,ウェッジの本,彰化市,田中鎮,二水郷,社頭郷


2022年3月18日(金曜日)

NHKカルチャーセンターのオンライン講座「片倉佳史の鉄道で楽しむ台湾体験〜台北から台中、高雄編」

【お知らせ】

NHKカルチャーセンターさんにお招きいただき、
オンライン講座を担当することになりました。

タイトルは「片倉佳史の鉄道で楽しむ台湾体験〜台北から台中、高雄編」。
おかげさまで昨年の歴史建築講座は好評だったようで、今回はその第二弾になります。

内容は鉄道を軸においた台湾の旅。
車窓案内をしながら、土地の歴史やご当地グルメ、
知られざる日台の絆など、幅広くお話ししたいと思います。

https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1246357.html
講座のご案内はこちらです

一度、お申し込みいただければ、
4月12日から一か月間、何度でも視聴できます。

永久保存版を目指して準備を進めています。
ご興味を感じていただければ幸いです。

片倉佳史,カルチャーセンター,NHKカルチャーセンター,台湾講座,台湾ゼミ,台湾鉄道,片倉夫婦,台湾体験,台湾探見,片倉真理


2021年8月2日(月曜日)

台湾の鉄道をちょっぴりディープに語る夜〜片倉佳史の台湾漫談トーク

【片倉佳史の台湾漫談トーク04】

おかげさまで好評をいただいているyoutubeのライブ配信。
毎週土曜日の夜に開いています。

第4回目は「台湾の鉄道をちょっぴりディープに語る夜」と称し、
北海道在住の峰雪剛さんをお招きしました。

コンセプトは「台湾の鉄道を好きなように語る」。
台湾にはいろいろな楽しみ方がありますが、
鉄道好きの切り口で台湾の魅力に迫りました。

アーカイブを残しておきますので、
お時間のよろしい時にご覧ください。

https://youtu.be/OlCcu2by5hk
台湾漫談トーク〜台湾の鉄道を語る

どうぞよろしくお願いいたします。

片倉佳史,台湾漫遊術,台湾の鉄道,台鉄,福井食堂,陳朝強,社頭駅,片倉真理,台湾探見,台湾サロン,台中港線


2021年4月23日(金曜日)

【音鉄】地上時代の高雄駅

地上駅時代の高雄駅。
2012年に録音したデータですが、
放送や駆動音、通過音など、空間的な広がりが
いい感じに収まっていると思います。

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)


2021年4月21日(水曜日)

EMU300型電車が運用離脱・・・

emu300,吊りかけ,SOCIMI社,自強号,台鉄,音鉄,音鐵,台湾鉄路

イタリア製電車特急のEMU300型が運用離脱してしまいました。
昨日4月20日の富岡駅で起こったトラブルを受け、PP自強号に置き換えが決まってしまいました。

EMU300型は吊りかけモーターの走行音が楽しめる車両として、
音鉄趣味者にはとても人気がありました。
私も好きだった車両だけに、ショックは大きいです・・・

取り急ぎ、いきなりの廃車はないとのことですが、
台鉄内部の通告がすでに出ています。
今後は予備車扱いとなる可能性が高いとのことです。

お別れはあまりにも突然にやってきました・・・。

https://anchor.fm/katakura
音鉄道楽ラジオ〜耳で楽しむ鉄道趣味

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)

emu300型,台湾の鉄道,台湾鉄路,音鐵,片倉佳史,ワニブックス,台湾特捜,台湾体験,台湾漫遊


2020年11月11日(水曜日)

台北駅出発後の車内放送(音鉄道楽ラジオ)

音鉄道楽ラジオ。
今回は台北駅を出発する列車の車内放送をアップしました。
台湾の鉄道は台湾華語(台湾式北京語)、ホーロー語(台湾語)、客家語、
そして英語が続くので長いのが特色です。

https://anchor.fm/katakura/episodes/ep-em760i
音鉄道楽ラジオ

台鉄,音鉄,音鐵,片倉佳史,台北駅,鉄道音,構内放送,車内放送,鳴日號


2020年10月18日(日曜日)

EMU300型〜音鉄道楽ラジオ

鶯歌車站,鶯歌駅,鴬歌駅,縦貫線,イタリアの鉄道,イタリア製,自強号,台鉄,台湾鉄路,音鉄,音鉄ラジオ,片倉佳史,音鐵

台湾を走るイタリア製電車特急。
吊りかけモーターの音色をたっぷりお楽しみください。

音鉄道楽ラジオも
どうぞよろしくお願いいたします。

https://anchor.fm/katakura
音鉄道楽ラジオ


2020年9月16日(水曜日)

大阪環状線の駅メロ〜日本経済新聞の記事

日本経済新聞の記事。
大阪環状線の発車メロディについて、
掘り下げた記事です。
私もコメントしておりますので、どうぞご一読ください。

音鉄趣味的視点でコメントしています。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63814850U0A910C2AA1P00/
記事はこちらから

音鉄,録鉄,発メロ,駅メロ,大阪環状線,森ノ宮駅,野田駅,片倉佳史,武蔵野大学,台湾在住,台湾体験,台湾在住作家,音鐵


2019年7月18日(木曜日)

朝の帯広駅に並ぶキハ40

朝の帯広駅。
7月も中旬ですが、気温は13度でした。

https://amzn.to/2KKbl53
『音鉄〜耳で楽しむ鉄道の世界』
ワニブックス Amazonのページ


2019年5月6日(月曜日)

【講座報告】峰雪剛氏による「北海道鐡道旅行講座】

台湾の皆さんとともに北海道を鉄道で旅する面白さを分かち合いました。
旅のテクニックにも触れ、皆さん、とても満足していました。

峰雪さん、ありがとうございました!


2019年1月5日(土曜日)

CHORD&MAJOR(コードアンドメジャー)の「Major 9′13」を試す

https://amzn.to/2KKbl53
『音鉄〜耳で楽しむ鉄道の世界』
ワニブックス Amazonのページ


2018年12月29日(土曜日)

Chord & Major。台湾発、こだわりの高音質イヤホン

台湾発の高音質イヤホン。
音楽のジャンルごとにその特質を探究し、
しっかりとそれに合わせて作られたという優れもののイヤホンです。
私は鉄道音やサウンドスケープを楽しんでいますが、
クリヤー感がとても印象的で、
これまでのイヤホンは何だったのか!と、衝撃を受けました。

高音質,音鉄,Chord & Major,トーナルイヤホン,音鉄趣味,サウンドスケープ,コードアンドメジャー,バイノーラル

特にバイノーラル録音をした音源を耳にしたときの衝撃は大きかったです。
ジャズやバラード、クラシックといったジャンルに分かれているので、
聴き比べもしてみたいなと思いました。

コード&メジャー社のコンセプトは「音源を極限まで再現すること」だそうです。
値段は少し張りますが、
その価値は十分にあると思いました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000020184.html

ここに紹介記事があります

音にこだわる皆さんにおすすめです。


2017年12月20日(水曜日)

今日は長野へ。スーパーあずさに乗ってきました

スーパーあずさのグリーン車。
シートヒーターがある車両って珍しいですよね。

チェブもご満悦な様子。

シートヒーター,チェブラーシカ,スーパーあずさ,グリーン車


2017年11月27日(月曜日)

ロケで嘉義に滞在中


2017年7月9日(日曜日)

京都精華大学の講演、無事に終わりました


2017年6月14日(水曜日)

特急いなほはぜひグリーン車で

象潟駅,kisakata,羽越本線,いなほ,inaho

特急いなほのグリーン車はなんだかずいぶんと贅沢な空間です。
景色も良く、新潟から秋田まで、退屈することなく列車の旅が楽しめますね。

新潟駅,niigata,inaho


2017年4月9日(日曜日)

肥薩おれんじ鉄道でバイノーラル録音を楽しむ


583系ラストラン


2016年12月13日(火曜日)

ラジオ関西の「羽川英樹ハッスル!」


2016年7月13日(水曜日)

男の隠れ家、青春18切符特集号に記事を寄せています


2016年6月24日(金曜日)

書評が掲載されました。『音鉄〜耳で楽しむ鉄道の世界』(ワニブックス)

音鉄,片倉佳史,ワニブックス,耳で楽しむ,新刊

【書評が掲載されました】

週刊『ダイヤモンド』のブックレビュー「オフタイムの楽しみ」で
拙著『音鉄〜耳で楽しむ鉄道の世界』(ワニブックス)を取り上げていただきました。

紀行作家の野田隆さん、ありがとうございました!

http://nodatch.travel.coocan.jp/
野田隆さんのページ

http://www.amazon.co.jp/dp/4415320899
中西あきこ著『されど鉄道文字』

音鉄,ワニブックス,録音,鉄道音


2016年5月8日(日曜日)

音鉄・東洋経済オンラインでご紹介いただきました

音鉄,片倉佳史,ワニブックス,耳で楽しむ,新刊


2016年4月3日(日曜日)

音鉄〜耳で楽しむ鉄道の世界 (ワニブックス)

音鉄,片倉佳史,ワニブックス,耳で楽しむ,新刊

2016年春、『音鉄〜耳で楽しむ鉄道の世界』を
ワニブックスさんから出させていただきました。

音鉄,ワニブックス,録音,鉄道音

さまざまな魅力を秘めた鉄道趣味の世界。
今回、本書では「耳で楽しむ鉄道の世界」を取り上げてみました。

駅メロディに始まり、車内音や踏切、車内放送にいたるまで、
その魅力はまさに無限大と言っていいほどの広がりを持っています。

https://www.wani.co.jp/event.php?id=5013

音鉄,ワニブックス,録音,鉄道音

正直なところ、
この音鉄趣味はまだまだマイナーな印象をぬぐえない世界ですが、
機材の低価格化が進み、「鉄道趣味のニューフェイス」として注目されているのは事実です。

本書ではその楽しみ方と魅力を文章で紹介しています。
鉄道趣味の新しいスタイルとして、広がっていったらいいな・・・と願っています。

http://www.katakura.net/xoops/html/modules/wordpress/index.php?p=2087

実際に録音を楽しんでいると、
季節感や地域差、ご当地事情、鉄道各社の企業文化などを感じ取ることができ、
単なる趣味活動に留まらない奥深さを秘めていることがわかります。

なお、本書の欄外には全国各地の音鉄ネタを250本、紹介しています。
ここも本書のウリの一つになっているのではないかと自負しています。

https://twitter.com/DotnetKatakura
Twitterでも音鉄ネタをアップしています。『音鉄道楽』

音鉄,片倉佳史,ワニブックス,耳で楽しむ,新刊

旭屋書店,音鉄,片倉佳史,ワニブックス
大阪旭屋書店さん

今回の一冊はいわゆる台湾本ではありませんが、
台湾ネタも盛り込んでいます。

定価税込みは1728円。全257ページのやや分厚い一冊です。
どうぞお手にとっていただければ幸いです。

http://www.amazon.co.jp/dp/4847094271

Amazonのページ

書泉グランデ,音鉄
書泉グランデの鉄道書コーナーでは鉄道音CDやDVDコーナーにも置いていただいています

音鉄 - 耳で楽しむ鉄道の世界・目次

第一章 今、「音鉄」が熱い〜駅メロ導入はもはや社会現象
第二章 今、なぜ音鉄なのか?
第三章 音鉄趣味と録音機材の深い関係
第四章 音鉄世界を探検しよう
第五章 音鉄趣味の現場から
第六章 より良い音鉄ライフのために
第七章 敵を知って己を知る〜音鉄の敵あれこれ
第八章 永久保存版!音鉄の聖地
第九章 より楽しく、より深く音鉄で盛り上がるために
第十章 とっておきの音鉄格言集

音鉄,片倉佳史,ワニブックス,耳で楽しむ,新刊

音鉄,ワニブックス,録音,鉄道音


2016年3月28日(月曜日)

書泉グランデさんの鉄道書コーナー

また、鉄道CD・DVDコーナーでも平積みにしていただいています。

音鉄,書泉グランデ,片倉佳史


2016年3月15日(火曜日)

【新刊のお知らせ】 『音鉄-耳で楽しむ鉄道の世界』

音鉄,片倉佳史,台湾,ワニブックス

【新刊のお知らせ】 

おかげさまで新刊『音鉄-耳で楽しむ鉄道の世界』(ワニブックス)が刊行となりました。
本日から書店店頭に並ぶようです。

音鉄 - 耳で楽しむ鉄道の世界・目次

第一章 今、「音鉄」が熱い〜駅メロ導入はもはや社会現象
第二章 今、なぜ音鉄なのか?
第三章 音鉄趣味と録音機材の深い関係
第四章 音鉄世界を探検しよう
第五章 音鉄趣味の現場から
第六章 より良い音鉄ライフのために
第七章 敵を知って己を知る〜音鉄の敵あれこれ
第八章 永久保存版!音鉄の聖地
第九章 より楽しく、より深く音鉄で盛り上がるために
第十章 とっておきの音鉄格言集

全254ページ

http://www.amazon.co.jp/dp/4847094271
Amazonのページはこちら・・・

ご興味を感じていただける方、どうぞお手にとってみてください。
よろしくお願いいたします。

片倉佳史

チェブラーシカ,音鉄,片倉


2016年1月22日(金曜日)

台北捷運(MRT)松山新店線の列車到着メロディはショパンの調べ


2014年8月4日(月曜日)

北海道・丸瀬布の雨宮号

北海道・丸瀬布(まるせっぷ)の動態保存SL。
大自然の中をみんなに愛されながら走り続ける蒸気機関車。

運営に携わる人々の思いにも感銘を受けました。
心洗われる光景。元気をもらった気がします。

丸瀬布,SL,蒸気機関車,洪致文


2014年7月30日(水曜日)

CT273、台湾で復活したC57「貴婦人」の回送を追う

CT273,C57,台湾,台鐵,北湖,蒸気機関車,汐止

台湾の日本製蒸気機関車CT273(C57形)の回送&試運転。
なかなか落ち着かない日々が続いていましたが、今回はどうしても行きたいと思っていました。
この日に走ったのは北湖の鉄道工場からイベントで走る台東線への回送を兼ねた試験列車です。

CT273,C57,台湾,台鐵,北湖,蒸気機関車,汐止
まずは浮洲駅のホームで迎え撃ちました

CT273,C57,台湾,台鐵,台北駅,蒸気機関車
なんと台北駅の地下ホームにも!

台北駅では20分程度停車しました。
地下駅に蒸気機関車が進入するというのはすごいことと言えるでしょう。
日本ではまず考えられないと思われるシーンです。

CT273,c57,台鉄,キャブ

キャブの撮影もさせていただきましたが、とにかく暑い一日でした。
皆さん、ホントにご苦労様でした。

CT273,C57,台湾,台鐵,北湖,蒸気機関車,汐止
無事に七堵の機務段(機関区)に到着したCT273


81 queries. 0.189 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 アクセスカウンタ
今日 : 682682682
昨日 : 140140140
総計 : 3531291353129135312913531291353129135312913531291

Copyright © 2000-2011 片倉 佳史 KATAKURA Yoshifumi All Rights Reserved.台湾特捜百貨店