logo
 サイト内検索

検索オプション
 ブログカレンダー
2014年 3月
« 2月   4月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
 ブログ カテゴリ一覧
 メインメニュー
 ブログ 片倉佳史の台湾体験

2014年3月31日(月曜日)

デモの参加人数について

デモ,台北,香港,民主,抗議,330

凱達格蘭(ケタガラン)大道に集まった人数の警察発表に疑惑がもたれています。
約50万という数字が出回っているのに対し、警察発表は11万6千とあまりにも差があります。
一部では警察が政府に圧力をかけられて数字を改ざんしたのではないかという報道も見られます。

ちょうど昨晩、深夜に外交部からリリースが入り、そこに計算方法が釈明されていました。
その計算方法は1メートル四方に3人という基準であとは集会をした面積で計算するのだそうです。

ちなみに台北市警察局が申請を受けた集会場所の面積は以下の通り(単位は平方メートル)

(1)凱達格蘭大道:48x100=4,800
(2)景福門(東門ロータリー):50x50X3.14≒7,000(東門そのものは除く)
(3)中山南路(景福門-青島東路):40x570=22,800
(4)仁愛路(景福門-林森南路):40x190=7,600
(5)信義路(景福門-国家音樂廳):30x110=3,300
(6)中山南路(景福門-自由廣場):40x190=7,600
(7)青島東路(中山南路-鎮江街):200x15=3,000

つまり、広いところでデモをやればそれだけ参加人数は多くなるようです(苦笑)
また、昨日のように、どんなにぎっしりと人が並んでいても、一定数以上のカウントはあり得ません。

もちろん、警察の側も観察員はしっかり置いているのですが、どこまで機能しているかは謎です。
なお、警察発表では時間別の人数も発表されています。

13時:2万6,300
14時:8万1,000
15時:8万7,000
16時:11万6,000(マックス)
17時:10万1,900
18時:8万2,400
19時:5万7,000

2006年に陳水扁総統の辞職を求めて大暴れした赤シャツ軍団は記憶に新しいですが、
この時は主催発表100万人、警察発表36万人でした。
今、両者を比較した写真が台湾のネットに出回っていますが、
どちらが多いか、それは見ればあきらか。かなり無理があります。

台北,デモ,330,退回服貿,馬英九
台湾の若者があたためてきた底力を感じました

ところで、「50万」という数字はどのようにはじき出されたのでしょうか?
中には70万とか80万はいっていたはずだという声もあるのですが、根拠を知りたいです(笑)
ご存知の方、お教えください・・・

台北,デモ,330,退回服貿,馬英九
それにしてもすごい人出でした


東門付近にて

カテゴリー: - katakura @ 11時37分22秒

3月30日の抗議集会。
18時頃の様子。誘導スタッフがきびきび動いており、
人々もそれにしっかり従っているため、極めて整然とした空気に包まれていました。
延べ人数50万というのは確かにあり得る数字だと思います。

退回服貿,台北,デモ,集会,330


「今日香港、明日台湾」

カテゴリー: - katakura @ 10時34分39秒

今回の抗議デモで結構よく見かけたのが香港からの参加者。
具体的にどのくらいの数の人が来ていたのかは不明ですが、こういったプラカードはよく見かけました。

経済はともかく民主を護る上でたいへんな思いをしている彼らの声は響きます。
広東語もまた、かなり響きます(笑)

デモ,台北,香港,民主,抗議,330


2014年3月30日(日曜日)

19時頃

カテゴリー: - katakura @ 01時15分00秒

いくつかの場所で大型スクリーンが用意されていましたが、
その中の一つ。
19時に近づくと結構な肌寒さになっていました。

一つ一つの表情に惹きつけられました。
女性の参加者が多かったことも印象的でした。

デモ,台北


330台北デモの様子

3月30日,退回服貿,台北,デモ

2014年3月30日のデモの様子。
夕方4時頃の常徳路。開始から3時間あまりが経過。
台北賓館(旧台湾総督官邸)と台湾大学医院旧館(旧台湾総督府台北医院)の間の常徳路は普段は閑静な路地。
ただ、この日だけは身動きが取れない状態でした(ただし、メイン会場ではない)。

常徳路,退回服貿,デモ,馬英九

台湾に暮らし始めて17年、これまでいくつかの集会を取材してきましたが、
ここまで整然としているものは初めてでした。また、誘導スタッフがせっせと動いており、
混乱は全くなかったと言って良い状態だったようです。

台湾黒熊,退回服貿,デモ,台北
台湾黒熊も反対だそうです・・・


2014年3月29日(土曜日)

馬英九総統の会見、メモ02

カテゴリー: - katakura @ 13時26分08秒

馬英九,総統府,会見,中華民国,服貿協定,退回服貿

3月29日、馬英九総統の記者会見を取材してきました。
会見の様子は中継もされており、報道記事も出ていますので、内容についてはそちらをお探しください。

ここでは会見現場の「空気」をお伝えしたいと思います。
twitterやFACEBOOKで書いていますので、そちらもご覧ください。

★会見印象04
会見の場は総統府3階の講堂。正面から見ると中央塔の裏手になる。
ここは日本統治時代の中央講堂で、式典などをおこなっていた場所。
ちなみに1919年竣工のこの建物は当時から建物の四隅に喫煙室を設け、それ以外は禁煙が徹底されていた。
また、赤煉瓦造りではあるが、耐震構造を意識して、鉄道のレールを軸にしている。
考えてみると、内側から夜景を撮るというチャンスはとても少なく、貴重なカットになったかも・・・

★会見印象05
馬英九総統のスピーチは数字や事例を挙げて協定内容を説明し、台湾のメリットを強調、そして、国際的信用を勝ち取る云々・・と続いた。
某テレビ局のスタッフは「今日の会見の退屈さはなんだ!」とお怒りの様子。
確かに上の内容は政府がこれまで何度も言ってきたお決まり文句そのまま。
新しいネタはなく、「こんな聞き飽きた話はもうたくさん!」と思った記者は少なくないと思う。

★会見印象06
質疑応答の中、「あなたの支持率は9%しかない。協定を支持する人も少数派なのでは?」というちょっぴり挑発的な質問。
それに対しての馬英九総統の言葉。
「台湾に有利なら民意が低くてもやる!台湾に不利なら民意が高くてもやらない」。
この時、メモを取っていた何人かの記者の手が止まり、顔を見上げた。
記者たちはこの発言をどう受け止めたのだろうか。
私はたまたま最後部でカメラを構えていたので、この一瞬をとらえたのだが、この日、最も印象に残ったシーンだった。

★会見印象07
台湾の記者友だち(女性)との雑談。
すでに出回っている各社の報道について。
台湾では、現場の記者とデスクで思想的な違いや上からの指図によって記事内容が大きく書きかえられるのはもはや常識。
「台湾メディアの腐り具合は服貿協定よりずっと前から深刻よ」と自嘲する彼女。
最後のひと言は「日本も似たようなものでしょ?」
返す言葉が見あたらず・・・

台湾のネット界を見回してみると、29日の総統会見はつまらなかった、意味がなかったという否定的な意見が多いですね。
本日30日は大集会が予定されています。現政権は学生達とどのように向かい合っていくのでしょうか。
状況を見守りたいと思います。個人的には警察隊が出動すると言われている午前0時が注目されます。

馬英九,総統府,会見,中華民国,服貿協定,退回服貿


馬英九総統の会見、メモ

カテゴリー: - katakura @ 01時36分44秒

馬英九,総統府,会見,中華民国,服貿協定,退回服貿

3月29日、中華民国政府外交部の計らいで、馬英九総統の記者会見を取材してきました。
会見の様子は中継もされていたようで、報道記事も出ると思いますが、
現場の「空気」を肌で受け止める意味を大きく感じました。

いくつか、感じたことを以下に記します。
twitterやFACEBOOKで書いていますので、そちらもご覧ください。

★会見印象01
当初は10時半スタートだった本日の会見。
それが深夜23時過ぎに電話が入って15時スタートに変更。
そして再び変更で結局は18時スタート。
その理由を問われた馬総統は「北京からの圧力じゃないよ」と笑ってみたものの、会場の記者たちは誰も笑っていないという厳しい状況(笑)

★会見印象02
会見は80分のロングラン。
18時に始まった馬総統のスピーチは18分50秒。
その後、延々と質疑応答が続き、1時間と1分15秒。
質問者は途切れることなく、もう終わりだと言っているのに「質問させてくれ!」と叫ぶ女性記者が一人。
さらに、さすがに断られていた欧米人記者が一人。
記者のテンションが異様に高い会見でした。

★会見印象03
スピーチの内容についてはほかの報道や記事を見ていただきたいのですが、
正直なところ協定の内容がいかに良いもので、台湾に有利ということに終始していた印象。
それに対し、記者たちの質問は半分くらいがデモへの対応について。
「ズレているな・・」という印象を禁じ得ず、記者たちもピンと来ていない感じでした。

馬英九,総統府,会見,中華民国,服貿協定,退回服貿


2014年3月28日(金曜日)

『悠遊台湾』2014-15年度版の表紙

【拙著・拙稿】 

家内との共著・台北生活情報誌『悠遊台湾・2014-15版』がようやく手を離れました。
ちょっと気合が入りすぎてしまい、昨年度版よりも30ページ多い280ページになってしまいました。

台北暮らしを考えている方のお役に立てればと思います。
詳細は後日、ご報告させていただきます。

悠遊台湾,生活情報誌,台北,台湾,ライフ


新日本プロレス、台湾へ来襲

カテゴリー: - katakura @ 12時53分53秒

台湾,内藤哲也,後藤洋央紀,新日本プロレス

プロモーションで台湾を訪れた新日本プロレスの内藤哲也選手と後藤洋央紀選手。
新日本プロレス台湾大会は4月12日と13日の2連戦。

内藤哲也,後藤洋央紀,台湾
台湾のファンも大喜びです!


2014年3月27日(木曜日)

立法院占拠から244時間

カテゴリー: - katakura @ 01時48分33秒

立法院,台湾,デモ,学生,ひまわり

3月27日。立法院占拠から244時間が過ぎました。
何人かの方にお話しをうかがうことができました。

場内では随所で小さな勉強会や討論会が開かれていました。
学生達の眼差しは熱かったです。
これからの行く末が気になります。

立法院,デモ,ひまわり,台湾,太陽花


2014年3月26日(水曜日)

立法院付近の様子

カテゴリー: - katakura @ 19時02分29秒

立法院,台湾,デモ,学生,ひまわり

立法院脇の青島東路の様子。
2014年3月25日撮影。

今後の流れと動きがとても気になります。
外国人である私たちにできることは多くありませんが、
親しき隣国の現実と未来、改めて、熱く見守りたいと思いました。

台湾,デモ,学生,立法院


2014年3月25日(火曜日)

雑感・・・

カテゴリー: - katakura @ 10時27分36秒

台湾に戻って以来、もろもろ情報収集を試みていますが、
軽はずみな発言はできないので、自分でも非常にもどかしく思っています・・。

多くの友人(日台両籍)から現場の状況を頻繁にお知らせいただきましたが、
皆さんもご存知のように、馬英九側は巧みに、かつ狡猾に動いています。
それを見越した上で状況を判断していく必要があると感じています。

ただ、国民党からのプレスリリースも止まっていますし、
外交部からもこれといったリリースがない状況で、政府内部でも相当な動揺と混乱があるのは確かでしょう。

学生達が理想としている状況、今後の展開、そして結末がどんなものであるのか、
それが具体的な形で提示されているわけではないので、
そこが最も気になるのですが、今後を熱く見守りたいと思います。
私たち外国人にできることは限られていますが、
若き人々の気概と理想に幸多かれと祈りたいところです。

2014年3月25日


2014年3月24日(月曜日)

たとえデモでもゴミは分別回収

カテゴリー: - katakura @ 01時08分11秒

立法院に近い徐州路にて。

人々の表情にはやや疲れが見え、健康面が心配ですが、
ボランティアスタッフがきびきびと動いていて、全体として、非常に秩序が保たれています。

掃除やゴミの分別回収も徹底されていました。

立法院,台湾,デモ,集会


2014年3月23日(日曜日)

【転載】 教え子を想う教師と信念に従う生徒達

カテゴリー: - katakura @ 09時11分53秒

台湾の大学で日本語を教えているLee先生(女性)からいただいた文章です。
台湾の状況、そして、台湾人の心情をうかがい知ることができる名文なので、転載させていただきます。

【緊急事態になってる】日本語+中文

 昼過ぎに出かけて先ほど戻ってきてテレビを付けたら、えらいこっになった。
学生たちの安否が気になって急いで電話したら、やはりテレビが映ってる場所にいるのだ。
あぶなすぎ!なぜこんな行動をとったの、あぶないよっ!と言ったら

「自分の身の上の安全より、今、もっと大事なことがある。」
「これまでの学生運動をみると、何もないままで終わってしまうのが多かった。
やはりこのままだとごまかされるばかりで正面から返事がもらえないので、こうするしかできない」
「身の上の危険は承知している。しかし国がもっと危険なことに晒されているので、自分自身のことはたいしたものではない」

心配で心配でたまらないけど、逆に電話の向こうの学生に大丈夫だからとなぐさめられた。

今回の運動参加者の 学たちは真剣です。
学生だからと言って大人ぶりをして彼ら・彼女たちを子ども扱いするのをやめましょう。
手元にある一票一票を真剣に、次世代のために投票してこなかった、大人だと自称する人たちにも、
今日の事態について責任から免れることはできないでしょう。

暴徒の子として判断をくだすのをもうすこし後にしましょう。「学生たち」はそれなりに真剣です。

最後、こんな事態を招いたのは、運動者たちををバカ扱いする傲慢な政治家が責任大きい!

【緊急狀態】
下午有事剛剛回家打開電視後看到相當訝異的畫面。
因為很擔心,立即打電話確認安危。果然不出所料,電話那頭傳來跟電視畫面相同的聲音。
「這樣太危險了,為什麼會變成這樣!好擔心喔」(此時以忍不住眼淚)但電話那頭的回覆是:

「自身安危之外,還有更重要的事」
「到目前為止的學運,幾乎都不了了事。如果這樣下去也得不到正面會應,所以只好這麼做。」
「知道危險。但是目前國家面臨更危險的事。所以自己的事不算什麼」

這次運動參加者是認真的。所以這次請大家不要因為他她們是學生就認為是學生或什麼都不懂。
今天會變成這樣,是否未能好好利用手邊選舉票的自認為「大人」的人也需付些責任?

可否不要先果斷地將「暴徒」兩字套在學生身上?他她們是認真的。

順道一提,為政者自以為是以及自己最懂的傲慢態度,我想是最大的敗筆。


2014年3月22日(土曜日)

リーダー・林飛帆さんの主張(日本語字幕付き)

カテゴリー: - katakura @ 09時05分24秒

【拡散・視聴を熱烈希望】 

立ち上がった台湾の青年たち。
リーダー・林飛帆さんの主張(日本語字幕付き)です。
youtubeの動画ですが、より多くの方に見ていただきたいです。

日本ではほとんど報道されていないそうですが、
一人でも多くの方に彼らの姿、彼らの信念を知ってほしいですね。

アップ主さま、ありがとうございます!

https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=OQa4O9j6t0U
リーダーの林飛帆さんのコメント(日本語字幕付き)


2014年3月21日(金曜日)

トークライブ・澎湖編、無事におわりました

片倉佳史,澎湖,トークライブ,馬公,望安,七美,講演,台湾漫遊,片倉

3月21日のトークライブ。
おかげさまで無事に終えることができました。

多くの方にお越しいただき、嬉しく思っています。
今回は澎湖諸島をテーマとしましたが、
私自身、澎湖について記事を書いたりする機会は少ないこともあり、
楽しくお話ができました。

澎湖国家風景区,澎湖県政府,片倉
澎湖国家風景区や県政府のご協力をいただきました。パンフレットも好評でした

風茹茶,センダングサ,風茹草茶,澎湖
会場では澎湖名物「風茹茶(セリバノセンダングサ)のハーブティーを味わっていただきました

おかげさまで、今回は100名近い方々とお会いできました。
中には大阪や仙台からお越しになられた方もおり、嬉しく思いました。

今後、より多くの方と澎湖の魅力を共有できればと思っています。
ご来場いただき、ありがとうございました!

震洋,格納庫,海軍特攻,牛心湾,澎湖,戦跡
歴史スポットや戦跡もご紹介しました。海軍特攻兵器「震洋」の格納壕の様子

ご来場いただいた皆さん、スタッフの皆さん、
そして、当日、会場でお手伝いをしてくれた皆さん、ありがとうございました!
皆さんの「台湾体験」がより素晴らしいものになることを祈っています。

今、台湾はたいへんな時期に差し掛かっていますが、
台湾があるべき姿をめざし、生まれ変わっていくことを一人の外国人として祈っていきたいと思います。

澎湖,夕陽,観音亭,馬公,片倉佳史,トークライブ,台湾,漫遊,講演
ご来場、ありがとうございました!


2014年3月19日(水曜日)

新日本プロレスのラッピングバス

ただいま台北市内を走っている新日本プロレスのラッピングバス。
首都客運と台北客運で走っています。

新日本プロレスの台湾大会は4月12日と13日。
場所は国立台湾大学総合体育館。
会場でお会いしましょう!

新日本プロレス,台湾,バス,ラッピング


2014年3月17日(月曜日)

九ふんに残る招魂碑(NNA連載記事)

招魂碑,九ふん,金瓜石,石碑,NNA


2014年3月16日(日曜日)

富永恭次中尉が台北滞在中住んでいた場所

カテゴリー: - katakura @ 01時55分41秒

【取材秘話】 

戦時中、「逃亡司令官」として悪高い富永恭次中尉。
マニラから司令部に無断で台湾へ逃げてしまったことで知られていますが、
本日、ある方を取材していた際、富永が滞在していた台北の家と部屋がどこだかわかりました。

残念ながら今は残っていませんが、大きな発見だと思います。
驚きました・・・。

知られざる戦争秘話。


2014年3月15日(土曜日)

旧豊原神社の遺構

豊原神社,石灯籠,遺蹟


2014年3月14日(金曜日)

新竹の名物かき氷、鳳梨冰

阿忠氷店の名物を賞味。
新竹美食の奥深さを感じるかき氷。

新竹,阿忠,鳳梨冰,パイナップル


2014年3月12日(水曜日)

ジョー・リー(李久惟)さんの講演会、3月15日

カテゴリー: - katakura @ 16時31分15秒

【講演のお知らせ】

3月15日、李登輝友の会青年部主催の講演が行なわれます。
今回は15の言語をマスターし、通訳の世界で活躍する李久惟氏を講師としたものです。

李久惟,ジョーリー,マルチリンガル,講演

李さんは『本当は語学が得意な日本人』という著作をもっており、ジョー・リーの名でも知られています。
高雄市生まれの李久惟氏は東京外語大学卒業後、台湾新幹線プロジェクトやWBCなどの場で通訳を務めた人物。
現代の台湾青年が見つめる日台関係というのは、とても興味深いところだと思います。

◆日 時:2014年3月15日(土) 午後6時〜8時30分(5時45分開場)
◆会 場:文京シビックホール 3階 会議室1*正面玄関入って右手のエレベーターをご利用下さい。
      東京都文京区春日1-16-21 TEL:03-5803-1100
◆交通:地下鉄:丸ノ内線・南北線 後楽園駅 徒歩2分、都営三田線・大江戸線 春日駅 徒歩3分
      
◆演 題:台湾に残る日本人の志〜日台交流秘話〜

◆参加費:1,000円(会員および学生) 1,500円(一般)

◆申込み:「お名前、会籍(会員・一般・入会希望の種別)、お電話番号、メールアドレス、懇親会への出欠」を明記の上、
メールもしくはFAXにて下記の事務局まで。当日受付もOKだそうです。

日本李登輝友の会 担当・杉本さん
電話:03-3868-2111
FAX:03-3868-2101   info@ritouki.jp

◆懇親会:講師を囲んで会場の近くにて[参加費=男性:3,000円 女性:2,500円 学生:1,000円]

◆主 催:日本李登輝友の会青年部(杉本拓朗部長)

ジョー・リー,フォレスト出版


2014年3月10日(月曜日)

虎尾糖廠

虎尾糖廠撮影記録。
この列車は精製された砂糖を倉庫に運び出す列車。
さとうきびの運搬列車に目が向いてしまいますが、こちらもまた、いい感じです。

虎尾,製糖鉄道,五分車,さとうきび列車,台湾糖業公司,ナローゲージ


2014年3月9日(日曜日)

おおのきよみ・泉大悟 個展のお知らせ(3月16日まで)

カテゴリー: - katakura @ 11時16分30秒

気鋭のイラストレーター・おおのきよみさんが台北で個展を開いています。
今年のテーマは「北欧」。ご主人である撮影師・泉大悟さんの写真展も同時開催されています。

8日にはトークショーが行われました。
この日はあいにくの雨でしたが、ファンでぎっしり埋め尽くされていました。

おおのさんは拙著『旅の指さし会話帳・台湾』(情報センター出版局)をはじめ、
多くのところで活躍されています。台湾にもたくさんのファンがいます。
おおのさんは台湾でも著作をもち、
東京の魅力を台湾に向けて発信しています。

http://www.asiancafe.org/
おおのきよみさんのオフィシャルブログ

ご主人の泉大悟さんは器物をテーマに、撮影を続けておられます。
今回はお二人で台湾にいらしています。

http://www.dizumi.com/
フォトグラファー・泉大悟さんのブログ

個展は3月16日(日)まで。
時間は月〜金が12:00-20:30、土・日は11:30-20:30となっています。
場所はFujin Tree 355 (台北市松山區富錦街355號)
このお店は向原緑さんが経営するおしゃれなショップです。
個展の詳細は以下をご覧ください。

http://fujintree355.blogspot.tw/
Fujin Tree 355

おおのきよみ,泉大悟,台北,fujin,個展


2014年3月7日(金曜日)

トークライブ・澎湖編のご案内 3月21日(金)

澎湖,片倉真理,望安

【講演のお知らせ】

今年最初のトークライブです。
2014年3月21日(金曜日・祝日)、台湾漫遊倶楽部さんにお招きいただき、
「片倉佳史のもっと台湾トークライブ Vol.7」が開かれることになりました。

今回は「澎湖諸島」についてお話しします。
台湾海峡に浮かぶ澎湖の地理や歴史、奥深いご当地グルメなどをテーマに2時間たっぷりお話しします。
なかなかガイドブックなどでも取り上げることが難しいエリアなので、旅のヒントなども盛り込みたいと思います。

澎湖,員貝,片倉佳史,トークライブ

場所は地下鉄春日駅真上の文京区民センターで、午後2時スタート。
今回も台湾で刊行されている日本語書籍や雑誌、自費出版ものの販売なども考えています。

また、4月17-19日には200%満喫ツアー・澎湖編があります。
こちらも今、もろもろの準備を進めています。

http://www.katakura.net/xoops/html/modules/wordpress/index.php?p=1424
ツアー詳細はこちらをご覧ください

今回、片倉佳史のもっと台湾トークライブは7回目となります。
台湾好きの皆さんとお会い出来ることを楽しみにしています。

お問い合わせ、お申し込みは台湾漫遊倶楽部さんのウェブサイトからお願いいたします。
質問も受け付けています!
より多くの皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

http://www.junglegym.co.jp/taiwanmanyu/event/index.html
台湾漫遊倶楽部さんのウェブサイト

澎湖,バス,片倉佳史
待ってます!(澎湖のバス停)


2014年3月5日(水曜日)

二月半そば蕎麦麺、台北で日本そばを味わう

二月半そば,蕎麦麺,台北,井川,そば

台北で本格的な蕎麦(そば)が食べられる店。
今、台湾は日本食ブームの中にありますが、お蕎麦屋さんというのはあまり見かけません。
これを嘆く日本人は少なくないのですが、
今、ひそかに人気を呼んでいるのが中山北路にある「二月半そば」。

生来の蕎麦好きという井川さんが切り盛りする店。
おしゃれな内装が自慢です。

自家製麺のこだわりの蕎麦は、多くのファンを魅了しています。

今回、家内と執筆・製作している台北生活情報誌『悠遊台湾』の取材で訪れました。

在台邦人の皆さんはもちろんですが、旅行で台湾を訪れた方々、
そして、台湾の皆さんにそばの魅力を知ってもらいたいですね。

https://www.facebook.com/healthy.soba
二月半そば(フェイスブックのファンページ)

二月半そば 蕎麦麺
台北市中山北路2段20巷一之一(台北老爺酒店向かいの路地)
02 2563 8008

二月半,そば,台北,蕎麦麺,中山北路,井川


2014年3月3日(月曜日)

虎尾糖廠、さとうきび運搬列車、水鏡

カテゴリー: - katakura @ 14時32分40秒

製糖鉄道,虎尾,台湾,雲林県,さとうきび,五分車,水鏡


2014年3月2日(日曜日)

虎尾のさとうきび運搬列車

虎尾,製糖鉄道,五分車,さとうきび列車,台湾糖業公司,ナローゲージ


2014年3月1日(土曜日)

謝謝台湾イベントのお知らせ 3月9日

カテゴリー: - katakura @ 00時25分46秒

「謝謝台灣」イベントのお知らせです。
東日本大震災の時、台湾の方々から多くの義捐金、そしてメッセージをいただいたことは記憶に新しいですが、
その感謝の気持ちを台湾の皆さんに伝えようと、台湾に留学中の学生達が企画したイベントです。
3月9日、淡水にて各種イベントが行われます。三回目を迎えた今回もおおいに盛り上がってほしいですね。

日時:2014年3月9日(日) 11:00〜18:00
場所:「淡水觀潮藝術廣場」(新北市淡水區中正路65号)
MRT淡水駅から川沿いを進んで徒歩15分ほどです

謝謝台湾,淡水,東日本大震災


73 queries. 0.228 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 アクセスカウンタ
今日 : 195195195
昨日 : 135135135
総計 : 3547313354731335473133547313354731335473133547313

Copyright © 2000-2011 片倉 佳史 KATAKURA Yoshifumi All Rights Reserved.台湾特捜百貨店