logo
 サイト内検索

検索オプション
 ブログカレンダー
2018年 11月
« 10月   12月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
 ブログ カテゴリ一覧
 メインメニュー
 ブログ 片倉佳史の台湾体験

2018年11月29日(木曜日)

2018年12月15日、九州大学で講演します(片倉佳史&片倉真理)

【講演のお知らせ・九州大学】

2018年12月15日(土曜日)、
九州大学にお招きいただき、講演をしてまいります。

今回は特別講義という形で午前に1コマ、午後に1コマを担当します。
また、片倉真理もお招きいただいており、お話をいたします(午後の講義です)。

午前中は幅広く台湾について学び、考えるためのヒント、
午後は日本統治時代の建築物から考える台湾の歴史と現在の姿をテーマにします。
また、片倉真理は台湾における取材体験をもとに、幅広く台湾をご紹介します。

一般公開制で、聴講は無料です(要事前申し込み)。
ご都合のよろしい方、どうぞお越しください。
詳しくは、以下をご覧ください。

片倉佳史,片倉真理,かたくら,台湾探見,台湾体験,もっと知りたい台湾,台湾建築,日本統治時代,九州大学


2018年11月27日(火曜日)

高雄港の歴史(片倉佳史の台湾雑感)

高雄市,高雄港,片倉佳史,台湾雑感,NNA,高雄の歴史,台湾探見


東京ドキュメンタリー映画祭。『西索米〜人の最期に付き添う女たち〜』

カテゴリー: - katakura @ 16時06分57秒


2018年11月26日(月曜日)

斗六の行啓記念館

斗六,斗六老街,行啓記念館,行啓,片倉佳史,もっと知りたい台湾,台湾体験,台湾探見,片倉真理


2018年11月25日(日曜日)

2018年11月24日、台湾の選挙

2018年11月24日、台湾でおおがかりな地方選挙がありました。
すでにいろいろな評論、記事が出ていますので、
選挙についてはそちらをご覧ください。

私はツイッターとフェイスブックで情報を発信していました。
ただ、youtubeなどでライブ中継を見ながら、
リアルタイムで情報を追いかけている方も多かったようですね。

今回、私は新聞記者や政府関係者の方々とともに選挙の状況を追っていましたが、
いろいろな視点や情報をいただき、興味深いひとときでした。

大荒れの結果でしたが、
人々が選んだ政治家がどのような形で期待に応えていくのか、
そして、台湾の人々がどのような思いで選挙に臨んだのか、
注視していきたいと思います。

http://www.cec.gov.tw/mobile/zh_TW/index.html?fbclid=IwAR3MIvWSyoSzB23jVdWCYN8YPD8uoO7zO7G6T1CGYRS725J8TB2cg6mg3sk
中央選挙委員会のページ(公式結果はこちら)


2018年11月24日(土曜日)

ご挨拶 『&Premium』にて台北の連載『&Taipei』

カテゴリー: - katakura @ 17時39分30秒


あったかお団子デザート〜御品元


ズグロミゾゴイ〜台湾の野鳥観察

台湾野鳥観察日記。
台北帝国大学(現・国立台湾大学)の昆虫学研究室を訪問した際、
「ズグロミゾゴイ」に出会いました。

ちなみに拙宅前の公園にもいます。
とにかく動きが鈍いです。


2018年11月22日(木曜日)

片倉佳史のもっと台湾トークライブ(2012〜)

「片倉佳史のもっと台湾トークライブ」の過去の実績。
台湾漫遊倶楽部さん主催のイベントで、これまで12回、やらせていただきました。
ここ数年は多忙のため、なかなか機会を作れないのですが、
好きなようにテーマを決め、制限なくお話ができるので、とても楽しく思っています。

第一回 2012年3月17日
最新の台湾事情、震災復興支援とこの一年、台湾の無形文化財・媽祖巡礼
http://www.katakura.net/xoops/html/modules/wordpress/index.php?p=1006

第二回 2012年6月30日
台南を語る
http://katakura.net/xoops/html/modules/wordpress/index.php?p=1073

第三回 2012年11月23日
高雄を語る
http://www.katakura.net/xoops/html/modules/wordpress/index.php?p=1151

第四回 2013年5月18日
台湾美食ガイド・いざない編
http://www.katakura.net/xoops/html/modules/wordpress/index.php?p=1260

第五回 2013年10月5日
知られざる離島・馬祖の旅
http://www.katakura.net/xoops/html/modules/wordpress/index.php?p=1346

第六回 2013年12月1日
訪ねてみよう!台湾の世界遺産候補地
http://www.katakura.net/xoops/html/modules/wordpress/index.php?p=1374

第七回 2014年3月21日
澎湖諸島の魅力
http://www.katakura.net/xoops/html/modules/wordpress/index.php?p=1439

第八回 2015年8月23日 大阪
台湾の秘境を訪ねる
http://katakura.net/xoops/html/modules/wordpress/index.php?p=1909

第九回 2017年3月12日
台湾でミニトリップ・地方都市を巡る楽しみ

第十回 2018年4月8日 大阪
最近の取材を通して得られた秘話

第十一回 2018年4月14日 大阪
台湾探見 Discover Taiwan〜ちょっぴりディープに台湾体験の刊行記念

第十二回 2018年4月15日 東京
台湾探見 Discover Taiwan〜ちょっぴりディープに台湾体験の刊行記念


台湾を学ぶ会(臺灣研究倶楽部)の過去の実績(2018年11月現在)

第一回 大阪 2017年7月15日
樺山小学校卒業生に聞く、日本統治時代の台北
第二回 台北 2017年7月25日
新元久氏に聞く、往時の台北、麻豆、嘉義。そして、祖父・鉄道部長、新元鹿之助
第三回 台北 2017年9月22日
張文芳氏に聞く「日本統治時代の台湾、そして、台湾に溶け込んだ日本語」
第四回 大阪 2017年10月11日
楊應吟さんに聞く「台湾と日本」
第五回 東京 2017年12月10日
旧制台北高等学校卒業生を囲んで
第六回 東京 2017年12月11日
竹中信子さんに聞く、「台湾体験と日本統治下の女性史」
第七回 東京 2018年3月18日
新元久氏、ふるさと台湾を語る〜縦貫鉄道、皇太子台湾行啓、戦争体験、戦後と今
第八回 大阪 2018年3月22日
吉田良平さんに聞く、日本統治時代の西門町
第九回 東京 2018年6月3日
台北市建成小学校の卒業生を囲んで
第十回 台北 2018年9月22日
藍昭光さんに聞く、台湾歴史秘話
第十一回 東京 2018年10月27日
中田芳子さん 私の台湾と戦争体験
第十二回 大阪 2018年11月3日
天尾宏さんと台湾 台北第四中学と学徒動員、そして戦後の人生


善光寺台湾別院(台湾善光寺)を取材しました


訃報・西川潤さん(台北市樺山小学校卒業)

カテゴリー: - katakura @ 01時30分57秒


台北日本工商会商社部会の講演を終えました


2018年11月21日(水曜日)

『 &Premium』(マガジンハウス)、新規連載のお知らせ(片倉真理)

【新規連載のお知らせ・片倉真理】

今月から『 &Premium』(マガジンハウス)で
片倉真理の新しい連載が始まります。

全6ページの企画で、今月号は「大稲埕・南」だそうです。
書店で見かけましたら、ぜひご覧ください。

『 &Premium』は台湾でも読者が多いので、
反響がちょっぴり楽しみだったりもします。

どうぞよろしくお願いいたします!

https://magazineworld.jp/premium/

カタクラマリ,片倉真理,連載,大稲埕,台湾探見,台湾体験,もっと知りたい台湾


2018年11月20日(火曜日)

サイシャット族のパスタアイ〜片倉真理


小琉球で海亀に出会う


2018年11月16日(金曜日)

クレアウェブ「片倉真理のときめく台湾土産」〜茶の実スキンケア


2018年11月15日(木曜日)

ツォウ族の歌声(鹿狩りの歌)


【台湾美食メモ】 東港の華僑市場・旗魚黒輪


ソーラン節が廟のお祭りで・・・

小琉球取材、
王爺を迎える祭典を取材しています。

その中で出会った衝撃的なシーン(笑)
小林旭の「アキラのソーラン節」を台湾語にし、
かつ、アップテンポにバージョンアップした歌曲に合わせて
おば様たちが踊ります。


杜祖健(アンソニー・トゥー)さんからのメール

カテゴリー: - katakura @ 09時32分47秒


2018年11月11日(日曜日)

バシー海峡戦没者慰霊祭 2018年

カテゴリー: - katakura @ 09時54分04秒


2018年11月10日(土曜日)

中山十八〜レトロそのままの木造家屋

日本家屋を用いたリノベ空間。
ここに入っている「海倫土司」の特製ココアはおすすめです。
ちょっぴり高いですが、その価値は十分にあります。


月を撮る〜パナソニックのFZ-85

カテゴリー: - katakura @ 02時21分00秒


講演「台湾体験のススメ」 台湾文化センター


三井物産株式会社台北支店の倉庫


2018年11月9日(金曜日)

講演「台湾体験のススメ」


2018年11月7日(水曜日)

台湾に戻りました・・・


2018年11月6日(火曜日)

講演報告、「台湾体験のススメ」、無事に終わりました

2018年11月4日の台湾文化センター講演、
無事に終わりました。
今回のテーマは「台湾体験のススメ」。
おかげさまで今回は3日で100名が満席となってしまい、
自身のブログやツイッターなどで告知することができませんでした。

好調でしたので、機会を改めて、お話をしたいと思います。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!


2018年11月5日(月曜日)

天尾宏さんをお迎えして(台湾を学ぶ会in大阪・阿波座)


台湾を学ぶ会in大阪・阿波座、前夜


2018年11月4日(日曜日)

宝塚の台湾公演〜高雄編(片倉真理)


2018年11月2日(金曜日)

台湾を学ぶ会in大阪・阿波座 明日です。


2018年11月1日(木曜日)

台湾特捜通信(まぐまぐ)22号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■★ 台湾特捜通信〜片倉佳史の台湾便り ★■  
第22号 2018年11月1日発行  
http://katakura.net/ 台湾特捜百貨店
http://www.mag2.com/m/0001681991.html  まぐまぐメールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

片倉佳史です。
日本はすっかり涼しくなっていますね。
私は10月27日に台湾を学ぶ会を東京で行なうべく
帰国しているのですが、29日に福島成蹊高校へ講演に行った際、
あまりの寒さに驚き、31日には紅葉を期待して、
日帰りで仙台・山形に行ったのですが、
この日はあいにくの雨模様で、かなりの冷え込みでした・・・

なお、10月27日に行なった台湾を学ぶ会〜中田芳子さんに聞く私の台湾体験はおかげさまで、90名ものかたにお集まりいただき、超満員でした。この場を借りてお礼申し上げます。

★11月3日 台湾を学ぶ会in大阪 天尾宏さんを囲む

第12回目の台湾を学ぶ会in大阪・阿波座。
11月3日(金)14:00から江之子島のフラッグスタジオで開催します。 
ゲストの天尾宏さんは 台北生まれで樺山小学校、
台北第四中学に進学。学徒動員を経て敗戦。
日本に引き揚げましたが、そこには壮絶な戦後が待っていました。

天尾さんはその中で何を思い、何を考えて生きてこられたのか、
そのあたりをじっくりとうかがいます。
 引揚者の方もお越しいただきますので、
いろいろな体験を聞くことができると思います。
今回は懇親会の代わりに、会場を長めの時間、押さえています。
講演後もおしゃべりを楽しみましょう。
https://kokucheese.com/event/index/542458/?fbclid=IwAR06yiD69xHHiEM8qxTgj3hnPKodGYBTWuASVN51IrvQZXe2X61aVL6EMJM

第12回・台湾を学ぶ会in大阪 
日時:11月3日(土)14:00〜 
ゲスト:天尾宏さん (聞き手・片倉佳史)
定員:70名 
資料代・会費:1500円 
会場:〒550-0006 大阪市西区江之子島2-1-37 
阿波座ライズタワーズ フラッグ46 1階 06-6147-7154 
https://enokojima.info/access 
アクセス: 
江之子島へは地下鉄中央線・千日前線「阿波座」駅8番出口から西へ約150m。 
右手に光る緑のタイルベンチが見えたら、そこが江之子島の入口です。 
https://kokucheese.com/event/index/542458/?fbclid=IwAR06yiD69xHHiEM8qxTgj3hnPKodGYBTWuASVN51IrvQZXe2X61aVL6EMJM

★ サイシャット族の祭典「パスタアイ」の日程
台湾北部に暮らすサイシャット(サイセット)族の祭典。
2年に一度開かれるパスタアイの日程です。
私のブログやフェイスブック、ツイッターではお知らせしましたが、
こちらにも書いておきます。
 
苗栗県南庄郷向天湖 11/16~18
新竹県五峰郷大隘村 11/17~19
 
小人(こびと)の精霊を祀るパスタアイですが、
徹夜で行なわれるので、それ相応の準備と心構えが必要です。
正直なところ、かなり寒いです。
個人的には南庄のほうがいい雰囲気だと思います。
アクセスは、まずは夜のうちに南庄まで行き、
ここから会場までは終夜シャトルバスが出ます。
 
http://www.katakura.net/xoops/html/modules/wordpress/index.php?p=1651
http://www.katakura.net/xoops/html/modules/wordpress/index.php?p=2305
 
なお、パスタアイについては、
片倉真理の著作、『台湾探見 ちょっぴりディープに台湾体験』に
詳しく書いていますので、こちらもご覧ください。
 http://amzn.asia/d/baiGhm4

3) お詫び 11月4日の台湾文化センター講演の件
一点、お詫びしなければならないことがあります。
実は11月4日(日曜日)に
虎ノ門の台湾文化センターで講演をする予定なのですが、
受付開始後、すぐに95名の申し込みが入ってしまったそうで、
3日で締め切りとなってしまいました・・・。
メールマガジンやフェイスブック、ツイッターなどでは
全く告知することができませんでした。
このメールマガジンをお読みいただいている皆さんにも
不義理を働いてしまいました。申し訳ございません。
ちなみに今回は「台湾体験のススメ」というテーマでお話をします。
あまり話したことがない講演テーマですので、
改めて、機会を作りたいと思っています。
無料の講演とはいえ、
こんなに早く満席になってしまうとは全くの想定外でした。
重ねてお詫びいたします。申し訳ございません。
https://jp.taiwan.culture.tw/information_34_94198.html

/////////////////////////////////////////////////////
発行人:片倉佳史(かたくらドットねっと)
台湾特捜百貨店 http://katakura.net/ (ブログ付き)
http://www.facebook.com/katakura.taiwan facebook
http://twitter.com/katakura_nwo Twitter(近況はこちら)
※記事の無断転載を禁止させていただきます。
※購読の解除は下記ページをご参照ください。
http://www.mag2.com/kaijo.html
発行:台湾特捜百貨店 Copyright©2017 katakura.net
/////////////////////////////////////////////////////


83 queries. 0.186 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 アクセスカウンタ
今日 : 102102102
昨日 : 1597159715971597
総計 : 3549087354908735490873549087354908735490873549087

Copyright © 2000-2011 片倉 佳史 KATAKURA Yoshifumi All Rights Reserved.台湾特捜百貨店