logo
 サイト内検索

検索オプション
 ブログカレンダー
2020年 1月
« 12月   2月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
 ブログ カテゴリ一覧
 メインメニュー
 ブログ 片倉佳史の台湾体験

2020年1月31日(金曜日)

台鉄の武漢肺炎対策(プレスリリースより)

カテゴリー: - katakura @ 19時02分37秒

台湾高速鉄路(台湾高鐵)のみならず、
在来線を運営する台湾鉄路管理局も武漢肺炎対策を執っています。

状況によっては、乗客にマスクの着用を義務付けることも検討中だそうです。
政府と連動して対応していくそうです。

写真は台鐵提供のカットです。


台湾高速鉄道(高鐵)の新型コロナウィルス対策(1月31日)

カテゴリー: - katakura @ 19時00分14秒

台湾高速鉄路(台湾高鉄)からプレスリリースが届きました。
武漢肺炎に対し、徹底した対応を目指すということでした。
中国はこの期に及んでも様々な形で嫌がらせを台湾にしていますが、
ただただ、感染が広まらないことを祈るばかりです。


新刊のお知らせ『ときめく台湾みやげ』(片倉真理)

【新刊のお知らせ(電子書籍)】

片倉真理がCREA Webで連載している『ときめく台湾土産』。
このたび、この連載が電子書籍の形でまとまりました。

この連載では、台湾の数あるブランドの中から片倉真理がネタを厳選し、
オーナーや経営者の熱い心と意気込みを伝えられる工夫がしてあります。

価格はワンコイン。
本日1月31日から順次配信開始だそうです。

なお、Web連載は好評だそうで、
これからも続いていく予定です。

https://amzn.to/2Yddq1v
片倉真理のときめく台湾土産(電子書籍)

ご興味を感じていただける方、
どうぞ宜しくお願い致します。


2020年1月30日(木曜日)

リサーチに明け暮れています(片倉真理)


2020年1月29日(水曜日)

クビワムクドリに出会う〜台湾探鳥日記

静かな静かな旧正月の台北。
サイクリング&バーディングを楽しみました。

クビワムクドリは黒い首輪をしたような白いムクドリ。
日本では見られない鳥さんです。

クビワムクドリ,外来種,台湾探鳥日記,台湾の鳥,バーディング,バードウォッチング,華江河濱公園,ハッカチョウ

それにしても、台湾の都市部では外来種の鳥が目立ちます・・・
クビワムクドリのほか、
都市部ではジャワハッカやインドハッカといったハッカチョウを実に頻繁に見かけます。 
生態系にも大きな影響を与えており、ハッカチョウについては在来種の数が激減しているそうです・・・

ちなみに、クビワムクドリは台湾では外来種ですが、
金門島では留鳥として普通に見られる鳥さんです。
改めて金門島と台湾島の生態差異に驚かされます。

クビワムクドリ,外来種,探鳥,台湾の鳥,台湾賞鳥,バードウォッチング,華江河濱公園,万華区


hontoの電子書籍ランキング〜『台湾探見 Discover Taiwan〜ちょっぴりディープに台湾体験』


2020年1月27日(月曜日)

新年の飾り物〜旧正月がやってきた!

台湾新年,旧正月,ネズミ年,鼠年,トムとジェリー,台湾土産,taiwan,片倉佳史

毎年、旧正月を迎えるこの時期になると、
必ず購入してしまう台湾新年の飾り物。

今年はネズミ年ということで、
かわいいものがたくさんあって、ついつい買いすぎてしまう・・・

小さなものもあるので、
お土産やプレゼントにもいいですね。

ねずみ年,鼠年,中国新年,台湾新年,旧正月,春聯,台湾名物


2020年1月26日(日曜日)

台北帝国大学〜『歴史街道』の連載記事


2020年1月24日(金曜日)

良栗商號を初体験

いつ立ち寄っても行列ができている人気の朝ごはん屋さん。
拙宅から近いのですが、初めて食べることができました。
炭焼きサンドですが、ピーナッツの風味がいい感じで絡み合っていて絶品でした。

台湾の朝ごはんは奥が深いですね。


Wホテル台北に宿泊

Wホテル,Wホテル台北,台北101,信義区,信義新都心,片倉真理,片倉佳史,台湾体験

チェブラーシカ,チェブ,チェブちゃん,台北101,台湾チェブ,片倉佳史,片倉真理,Wホテル台北


2020年1月22日(水曜日)

基隆港の黒鳶(トンビ)〜台湾探鳥日記

黒鳶,トンビ,鳶,基隆港,台湾探鳥,バーディング,台湾の鳥

こちらも合わせてご覧ください。
https://taiwanktkr.blogspot.com/2020/01/blog-post_24.html
台湾特捜ブログ

黒鳶,トンビ,鳶,基隆港,台湾探鳥,バーディング,台湾の野鳥,野鳥


2020年1月21日(火曜日)

台湾の鳥本〜台湾探鳥日記

今回購入したのは黄一峰さんの『鳥類不簡単!」。
手元に置いておきたい一冊です。

温州街のブックカフェ「欒樹下書房」で購入しました。

欒樹下,ブックカフェ,台北書店,黄一峰,台湾探鳥,台湾本,野鳥観察


2020年1月18日(土曜日)

高雄のライトレール〜青空の強調構文

架線のないトラム。
今やすっかり高雄の街に溶け込んだライトレール。

やはり海のある都市は空気感が違いますよね!


2020年1月17日(金曜日)

ミドリカラスモドキ〜台湾探鳥日記

ミドリカラスモドキ。
高雄の中都濕地公園にて。

不気味な風貌で知られる鳥ですが、
確かに赤い鋭い眼はちょっぴり怖いかも。
緑に光るボディなので、光線具合に気を遣います。

ミドリカラスモドキ,外来種,台湾探鳥,高雄の鳥,高雄,中都湿地公園,台湾探鳥,外来種,高雄野鳥,台湾の鳥


台北の虹

カテゴリー: - katakura @ 13時20分05秒

2020年1月15日、美しい虹が台北の空を彩りました。
記念に貼っておきたいと思います。

見事な虹でした。
時間がなくてじっくり撮影できなかったのが残念です・・・


高雄の中都濕地公園にて〜台湾探鳥日記

高雄の中都濕地公園にて。

ジャワハッカ、ハッカチョウ、ミドリカラスモドキ、インドコムクドリ。
縄張り意識の強い鳥たちですが、この仲間ではあまりケンカをしないようです。
ちなみにハッカチョウ以外は外来種で、結構、台湾の生態系を破壊しています・・・

ミドリカラスモドキ,ハッカチョウ,インドハッカ,ジャワハッカ,インドコムクドリ,中都湿地公園,台湾探鳥,外来種,高雄の鳥,台湾の鳥


美しすぎる媽祖様

美人すぎる媽祖様。
誰からも愛される存在がもっともっと愛されてしまいそうです。
旧暦3月23日は媽祖生誕日です。

高雄市の徳安宮にて。
ここには日本人警察官・森川清治郎を祀った義愛公が合祀されています。

媽祖,媽祖様,天上聖母,大甲媽祖,生誕祭,林黙娘,台湾文化,女神


2020年1月16日(木曜日)

インド茶館でくつろぐ〜片倉真理

昨年から始まった雑誌『&プレミアム』の連載。
「片倉真理の台北漫遊指南」というタイトルで、
すでに15回、台北の見どころを紹介してきました。

こういった企画は取材をして、写真を撮って、原稿を書くだけでなく、
リサーチや下見も重要な仕事になってきます。
今日もそういったお店探しの一日。
とても雰囲気のいいお店に巡り合えました。

片倉佳史記


高雄の中都濕地公園でシマキンパラに出会う

シマキンパラ,縞金腹,台湾探鳥,斑文鳥,台湾の鳥,バードウォッチング,

高雄でバーディング。
中都濕地公園には初めて行ったのですが、
いろいろな友達に会うことができて、大満足でした。

ちなみにこの鳥は別名「アミハラ」。
中国語では「斑文鳥」と呼ばれています。

アカハラ,斑文鳥,縞金腹,シマキンパラ,中都濕地公園,高雄の自然,高雄,台湾体験,台湾探見


ベニサンショウクイに出会う

台湾探鳥日記。

早朝5時起きで向かった烏来。
ベニサンショウクイに逢いたい!という熱い願いが届きました。

台湾の神様、ありがとうございます。

ベニサンショウクイ,烏来,台湾探鳥,台湾の鳥,珍鳥,台湾固有種,烏來,片倉佳史,もっと知りたい台湾,片倉真理
オスは鮮やかな赤

ベニサンショウクイ,烏来,探鳥日記,台湾の鳥,珍鳥,固有種,烏來,片倉佳史,もっと知りたい,野鳥撮影
メスはきれいな黄色


2020年1月12日(日曜日)

蔡英文総統が再選、台湾の未来に幸あれ!

カテゴリー: - katakura @ 01時21分19秒


2020年1月11日(土曜日)

ゴシキドリも台湾の「未来」を信じています


蔡英文候補と記念撮影?

カテゴリー: - katakura @ 01時41分04秒

総統選挙取材は続きます。
北平東路の民主進歩党本部を訪問。
さすがにこのパネルには驚きました(笑)

蔡英文総統と記念撮影?


2020年1月10日(金曜日)

2月14日金曜日11時〜12時、玉蘭荘にて講演します

【講演のお知らせ】  ←武漢肺炎の蔓延状況をみて、延期となりました(2020年2月4日)

2月14日金曜日11時〜12時、
台北市信義區の玉蘭荘にて講演の機会をいただきました。
テーマは「懐かしい台湾を歩く〜古写真でたどる往年の台湾」。
外部の方のために10名の枠をいただきました。
無料ですの。
平日の午前という時間ではありますが、
ご都合のよろしい方、どうぞお越しください。

申し込みは以下までメールでお願いします。
玉蘭荘:ylcs@gyokulansou.org.tw

玉蘭荘,台北講演,台湾の歴史,古写真,レトロ台北,表町通,台北駅,台湾総督府博物館,片倉佳史,台湾探見,歴史建築探訪


台湾の総統選挙最後の集会〜台湾人の民度の高さを想う

カテゴリー: - katakura @ 01時53分51秒


2020年1月9日(木曜日)

池上一郎博士文庫の19週年記念式典。今年は1月12日(日)です

屏東県竹田にある小さな日本語図書室。
池上一郎博士文庫の19週年記念式典は2020年1月12日(日)に開かれます。

竹田駅,竹田車站,屏東線,南廻線,台湾旅人地図帳,池上一郎,池上文庫,日本語図書室,日台友好,日台の絆,日本統治時代

総統選挙の翌日となりますが、
より多くの方にお越しいただきたく思います。
日台の絆をお祝いしましょう。

私と片倉真理もお邪魔します。
会場でお会いしましょう!式典は10時からです。
申し込みは要りませんので、直接お越しください。
竹田駅のすぐ目の前にあります。

竹田駅,竹田車站,屏東線,劉耀祖,台湾旅人地図帳,池上一郎,池上文庫,日本語図書室,日台友好,日台の絆,日本時代
昨年の式典の様子


金門島でクビワガラスに出会う

クビワガラス,首輪烏,首輪鴉,玉頸鴉,金門島,台湾探鳥日記,準絶滅危惧種,台湾の鳥,片倉佳史

金門探鳥日誌。

カラスはカラスでも
白いマフラーを羽織ったような「クビワガラス」。
中国語では玉頸鴉と表記されます。
準絶滅危惧種です。

中国西南部ではよく見られる鳥ですが、
台湾島ではほとんど見ることがありません。
それが、金門島なら見られます。

こちらでは留鳥として、季節を問わず、見られます。
ちょっぴりエレガントな雰囲気ですね。

2019年12月4日撮影。
金門北山集落にて。

クビワガラス,金湖,金沙,首輪烏,カラス,首輪鴉,玉頸鴉,金門島,台湾探鳥日記,準絶滅危惧種,台湾の鳥,片倉佳史


総統選挙前の情報交換会

今回の総統選挙は日本だけで100を超えるメディアに記者証が発給されたそうです。
私は外交部発行の記者証をいただいているので、特に申請はしなくても取材には困らないのですが、
選挙当日はどのように取材するか、悩んでおります・・・

この日は金美齢さん主宰のお食事会にお招きいただきました。
櫻井よしこさんとは10年ほど前に一度、ご挨拶をさせていただいたことがありましたが、
改めてお話をうかがうことができました。

門田隆将さん、ありがとうございました。
そして、金先生、ご馳走様でした。


2020年1月8日(水曜日)

梅花鹿に出会う

カテゴリー: - katakura @ 01時28分40秒

現在は保育動物となっている台湾の鹿。
梅花鹿と呼ばれています。


2020年1月7日(火曜日)

かわいいカワセミ〜台北植物園にて


2020年1月5日(日曜日)

シェイのイベント(動画)〜阿里山鉄道の蒸気機関車

まるで夢を見ているかのようなひと時。
主宰者の皆さん、ありがとうございました。


鳥撮(とりさつ)はじめ2020 台湾探鳥日記


台北植物園のバン

台北植物園で野鳥撮影。

バンは台湾でも非常によく見られる鳥さんです。
クイナの仲間で、水かきがなく、意外にも泳ぎは上手ではありません。

年間を通じてみることができます。
子連れの様子がかわいいのですが、この日は単独でした。

バン,クイナ,台湾の鳥,クイナ科,台湾探鳥,バードウォッチング,植物園


2020年1月3日(金曜日)

海抜2000メートルのポテチ

カテゴリー: - katakura @ 20時02分11秒

阿里山体験。
滞在最終日は林務局の招待所に泊めていただきました。
海抜約2300メートル。
ここではお菓子がパンパンになっていました。
まん丸のポテトチップス。


2020年、新年のご挨拶(片倉佳史)

ミカドキジ,片倉佳史,片倉真理,帝雉,阿里山森林鉄道,小笠原山,思索生知

新年、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年はおかげさまで、とても充実した一年になりました。
書籍については、『台北・歴史建築探訪〜日本が遺した建築遺産を歩く』、
『台湾旅人地図帳』のほか、台湾生活情報誌『悠遊台湾』を手掛けました。

歴史建築,台北レトロ,台北建築,建築散歩,片倉佳史,katakura,建築散策,ウェッジ,台湾博物館,北投温泉,陽明山

また、おかげさまで、
建築本と片倉真理の『台湾探見〜ちょっぴりディープに台湾体験』は
三刷、『旅の指さし会話帳・台湾』は54刷となりました。

片倉真理,台湾探見,片倉佳史,嘉義,馬祖,媽祖巡礼,大甲,鶏肉飯,水蓮菜,小日子,玉井,マンゴーかき氷,有間,澎湖,ウミガメ

講演については計54回をこなし、自己最高記録を達成しました。
考えてみると、週に1回のペースです(笑)
そのうち、台湾修学旅行の事前学習講演や現地講演が15回に増えました。
台湾への関心が高まっていることを感じ、嬉しく思います。

よみかる,建築講演,片倉佳史,トークライブ,高雄,台中,木造駅舎,帝冠様式

そして、春からは武蔵野大学の客員教授として
新しいステージもいただきました。
夏には台湾研修旅行も実施しました。
今後について、いろいろと考えていきたいと思っています。

片さん,武蔵野大学,客員教授,台湾を学ぶ,台湾黒熊,台湾旅人地図帳,片倉佳史,片倉真理,台湾研修,台北研修,台湾現地

感慨深いのは5月に実施した日台学びのイベント「台湾探見・探索日本」です。
全16日間、35の講座を設けました。
来場者総数は850名あまり。
スポンサーもなく、告知・宣伝もままならない状況でしたが、
台湾を学び、日本を探求する面白さを多くの方と分かち合えたように思います。

2020年も引き続き、ご指導いただければ幸いです。
すでにいくつかの新しい試みを練っております。
ご期待いただければ幸いです。

片倉佳史

思索生知,片倉佳史,合歓山,3417メートル,中央山脈,台湾の山,台湾山岳

#片倉佳史


2020年1月2日(木曜日)

阿里山鉄道のイベント(2019年12月29日)

阿里山,對高口,祝山駅,阿里山鉄道,シェイ,祝山支線,ナローゲージ,眠月線,後藤新平
シェイの並び。

年末は阿里山に赴き、鉄道のイベントに参加してきました。
やはり阿里山と言えば、シェイ。
小さいながら蒸気機関車特有の力強さに圧倒されました。

今回のイベントは台湾で刊行されている鉄道情報誌『鐵道情報』主宰のイベントで、
林務局の協力のもと、実施されたものです。
受付開始後、10分足らずで定員の90人分の席が完売という人気ぶりでした。

阿里山,對高山,祝山駅,阿里山鉄道,シェイ,祝山支線


87 queries. 0.172 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 アクセスカウンタ
今日 : 113113113
昨日 : 1597159715971597
総計 : 3549098354909835490983549098354909835490983549098

Copyright © 2000-2011 片倉 佳史 KATAKURA Yoshifumi All Rights Reserved.台湾特捜百貨店