logo
 サイト内検索

検索オプション
 ブログカレンダー
2021年 4月
« 3月   5月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
 ブログ カテゴリ一覧
 メインメニュー
 ブログ 片倉佳史の台湾体験

2021年4月30日(金曜日)

蔡焜霖先生の叙勲

カテゴリー: - katakura @ 11時11分48秒

嬉しいお知らせです。
本日、蔡焜霖さんの叙勲が発表となりました。
お兄様の故蔡焜燦さんとともに台湾で初の「兄弟受章」となりました。
すでに情報解禁されていますが、心よりお祝い申し上げます。

蔡焜燦,蔡焜霖,叙勲,台湾人,白色テロ,早川友久,緑島,白色恐怖受難者,台湾戦後史


日台学びの講座「八田與一技師を考える」

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)


2021年4月29日(木曜日)

講演・講義・ツアーの予定(〜2021年7月)

■講演・講義・ツアーの予定■

4月30日(金)19時〜「今こそ考えたい、学びたい!嘉南大圳と八田技師」※徳光重人先生

5月8日・9日 台湾200%満喫ツアー(烏山頭ダム・台南)※予定

5月14日(金)13時〜 玉蘭荘講演

5月15日(土)15時〜 北門講演(日本語・中国語)

5月24日(月)15時〜 姫路講演(オンライン)

5月29日(土) 台湾世界遺産登録応援会(オンライン・予定)

7月12日(月) 京都精華大学(オンライン・予定)

※最新情報は http://katakura.net/ をご覧ください。

片倉佳史,台湾漫遊術,台湾情報,オンラインサロン,片倉真理,台湾コミュニティ,京都精華大学,玉蘭荘,台湾講演,台湾特捜


2021年4月26日(月曜日)

油桐花(アブラギリ)のシーズン

カテゴリー: - katakura @ 03時41分11秒

油桐花,アブラギリ,七堵区,瑪陵,五月雪,四月雪,台湾体験,台湾探見

アブラギリ(油桐花)のシーズン。
先ほど終えたオンラインサロン講演でもお話ししたのですが、
意外にも撮影のタイミングを計るのが難しかったりします。

基隆郊外にて。
七堵区にある瑪陵という場所が私のお気に入りです。

アブラギリ,きいるん,台湾漫遊術,台湾特捜,オンラインサロン,片倉佳史,片倉真理


2021年4月24日(土曜日)

台北鉄道ホテル(民視)

カテゴリー: - katakura @ 01時02分48秒


2021年4月23日(金曜日)

【音鉄】地上時代の高雄駅

地上駅時代の高雄駅。
2012年に録音したデータですが、
放送や駆動音、通過音など、空間的な広がりが
いい感じに収まっていると思います。

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)


カラスバトに出会えた!

カラスバト,小野柳,野柳,台湾探鳥日記,台湾の鳥

「撮影が難しい鳥ランキング」というものがあれば、
間違いなく上位に食い込んでくると思われるカラスバト。

とにかく警戒心が旺盛で、
人に近づくことはほとんどなく、
地表にいることもありません。

光沢のある羽を表現できなかったのは残念ですが、
見ることができただけでもラッキーでした。
撮れただけでも大満足といった感じです。野柳にて。

カラスバト


2021年4月22日(木曜日)

2021年4月30日「今こそ考えたい、学びたい!嘉南大圳と八田技師」(徳光重人)〜日台学びのイベント

八田与一,八田ダム,徳光重人,片倉佳史,片倉真理,権田猛資,台湾を学ぶ会,台湾研究,台湾探究,日台友好,日台関係史

日台学びのイベント「台湾探見・探索日本」

日台学びの講座「台湾探見・探索日本」のお知らせです。
4月30日(金)19時より、台北市松江路の「台湾文創訓練中心」にての講演を行ないます。
今回は「今こそ考えたい、学びたい!嘉南大圳と八田技師」というテーマで
徳光重人先生を講師にお招きします。

台湾南部を沃野に変えた八田技師の功績のみならず、
その人柄や人物像、郷里である石川県の取り組み、
さらに、八田技師から何を学んでいくかなど、幅広くお話をしていただきます。

後半は片倉が聞き役となって、
少し角度を変えたトークを楽しんでいただこうと思っています。

5月8日には毎年恒例の慰霊祭が烏山頭ダムで開かれます。
ここに参加する方の予習にもなればと思っています。

https://amzn.to/2W7UtdY
『古写真が語る 台湾 日本統治時代の50年』(祥伝社)
Amazonのページ

八田與一,八田与一,徳光重人,嘉南大圳,烏山頭ダム,珊瑚潭,烏山頭水庫,八田路,台湾を学ぶ会,台湾探見,日台友好,日台関係

【イベント概要】
日台学びの講座〜台湾探見・探索日本
テーマ:「今こそ考えたい、学びたい!嘉南大圳と八田技師」
講師:徳光重人先生(八田技師夫妻を慕い台湾と友好の会代表)
日時:2021年4月30日(金)19時〜
場所:台湾文創訓練中心松江2館2階・SN202教室
台北市松江路131號2樓(MRT松江南京駅7番出口からすぐ)
定員:40名
使用言語:日本語
参加費:200元
お申込み:taiwanmanabi@gmail.com(事務局・権田)
主催:日台学びのイベント「台湾探見・探索日本」

※オンラインサロン「片倉佳史の台湾漫遊術」のメンバーは無料ご招待します。

※満席が予想されます。座席の確保をしますので、事前にお申込みください。

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)

八田與一,八田与一,徳光重人,嘉南大圳,烏山頭ダム,珊瑚潭,烏山頭,八田路,台湾探見,台湾体験,台湾特捜,台湾漫遊,日台関係

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)


2021年4月21日(水曜日)

EMU300型電車が運用離脱・・・

emu300,吊りかけ,SOCIMI社,自強号,台鉄,音鉄,音鐵,台湾鉄路

イタリア製電車特急のEMU300型が運用離脱してしまいました。
昨日4月20日の富岡駅で起こったトラブルを受け、PP自強号に置き換えが決まってしまいました。

EMU300型は吊りかけモーターの走行音が楽しめる車両として、
音鉄趣味者にはとても人気がありました。
私も好きだった車両だけに、ショックは大きいです・・・

取り急ぎ、いきなりの廃車はないとのことですが、
台鉄内部の通告がすでに出ています。
今後は予備車扱いとなる可能性が高いとのことです。

お別れはあまりにも突然にやってきました・・・。

https://anchor.fm/katakura
音鉄道楽ラジオ〜耳で楽しむ鉄道趣味

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)

emu300型,台湾の鉄道,台湾鉄路,音鐵,片倉佳史,ワニブックス,台湾特捜,台湾体験,台湾漫遊


2021年4月20日(火曜日)

桃園の高粱(コウリャン)酒

カテゴリー: - katakura @ 02時15分51秒


女性画家・陳進の美術作品

陳進,台湾芸術,台湾画家,日本統治時代,サンティモン社,パイワン族,三地門,中山女中

台湾が生んだ女性画家・陳進の作品を見せていただきました。
昨日は娘さんにご案内をいただきました。
お目当ての作品は第15回帝展の入選作品『合奏』でしたが、
私がどうしても見たかったのは『サンティモン社の女』のスケッチ。
そして、日月潭の『杵歌』も目にすることができました。

時代の渦に呑み込まれながらも、
生涯、台湾の地を描き続けた「力強さ」を深く感じた一日でした。

引き続き、勉強してみたいと思います。

陳進,台湾美術,台湾画家,杵歌,サンティモン,パイワン族,第三高女,中山女中
娘さんにご案内をいただきました

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)

陳進,台湾の美術,台湾の画家,上海料理,サンティモン,第三高等女学校,第三高女,中山女中


ヒゴロモ〜台湾探鳥日記

ヒゴロモ,朱鸝,台湾探鳥日記,台湾の鳥,台湾野鳥,片倉佳史,台湾特捜,台湾探見

台北市南郊の新店で撮影をしてきました。
今日のお目当てはヒゴロモさん。
中国語では「朱鸝」と表記します。

赤と黒の組み合わせがなんともいい感じでエレガントです。
台湾の「鳥友」から情報を得て、行ってきました。
運にも恵まれ、いい撮影ができました。

ヒゴロモ,台湾探見,新店区,台湾の鳥,片倉佳史,片倉真理,台湾の自然,武蔵野大学,台湾漫遊,台湾バードウォッチング


2021年4月19日(月曜日)

陽明山でヤマムスメを撮影

ヤマムスメのKISS。
台湾特有種で、台湾のシンボルとも称されるヤマムスメ。
中国語では「藍鵲」と記します。

今、この時期は営巣期に入っており、
撮影が楽しい季節になっています。
訪れたのは陽明山、
ここは日本統治時代、草山(そうざん)と呼ばれていました。

台湾探鳥日記。

ヤマムスメ,藍鵲,台湾探鳥日記,台湾の鳥,前山公園,陽明山,営巣期


「嶼姜」の生姜グミと生姜シロップ


2021年4月18日(日曜日)

久しぶりの野柳

野柳,小野柳,台湾探鳥日記,台湾体験,台湾探見,台湾の鳥

久しぶりに野柳に来ました。
目的は野鳥撮影ですが、鳥がいるのは、岬の先っぽ。
往復5キロくらいは歩きます。
機材を担いで動くのは結構ハードです。

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)


2021年4月17日(土曜日)

関西の大学から講演のオファーをいただきました

カテゴリー: - katakura @ 00時07分23秒

関西の某私立大学からオンライン講演のオファーをいただきました。

対面授業はもちろんなのですが、
台湾実地研修はいつになったらできるのか、
とても気になります。

今はただ、オンラインのスタイルで
どのように台湾の空気感を伝えていくかをじっくり考えたいと思います。

片倉佳史,台湾漫遊術,京都精華大学,台湾特捜百貨店,片倉真理,台湾講演,片さん,きょんまり,ヒガシシナアジサシ,台湾サロン


2021年4月13日(火曜日)

アオハナドリ(緑啄花)

アオハナドリ,ヤナギイチゴ,台湾探鳥日記,台湾の鳥、緑啄花,台湾野鳥,台湾の自然,台湾特捜

アオハナドリとの出会い。
台湾最小の鳥と言われ、体長はわずか8センチ!
なかなか見つけられない鳥さんです。

大好物のベリー系の実がなるこの時期、
ほぼ唯一の撮影チャンスと言われています。

https://note.com/katakuratw/n/nec39ebcf0cfb
note「台湾特捜」に記事を書いています

中国語では「緑啄花」と表記。
英語名は「Plain Flowerpecker」と言います。

アオハナドリ,柳苺,台湾探鳥,台湾賞鳥、緑啄花,野鳥観察,台湾バードウォッチング,台湾漫遊術


2021年4月11日(日曜日)

栄中日カルチャーセンターの講演、終わりました

名古屋の栄中日カルチャーセンター主催の講演、無事に終わりました。
今回は建築と歴史をテーマとし、台湾の社会や文化をお話ししました。
講演後は何人かの方からお便り(メッセージ)もいただき、嬉しく思いました。
今回の講演はオンライン講演ですが、大画面スクリーンで教室でも受講でき、
自宅のパソコンや携帯電話でも聴くことができるというもの。
また、日程が合わなくても後日聴いたりすることもできるので、便利ですね。
これからのスタイルになっていくかもしれませんね。

片倉佳史,オンライン講演,栄中日カルチャーセンター,台湾講座,台湾ゼミ,台湾建築,片倉真理,台湾体験,台湾探見,大阪商船会社,国家鉄道博物館,台湾文学基地,台湾の戦跡

この日は昼だけでなく、
夜にもオンラインサロン「片倉佳史の台湾漫遊術」のサロン講演も行ないました。
こちらは私と片倉真理の日常や取材秘話をお話ししました。

https://amzn.to/2yWUbPe
『台北・歴史建築探訪』(ウェッジ) Amazonのページ

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)


大安森林公園のすごすぎるフィットネスバイク


2021年4月10日(土曜日)

元気なスズメたちat台北


2021年4月8日(木曜日)

大院子〜日本統治時代の招待所を再生

大院子,海軍招待所,歴史建築探訪,台北漫遊指南,台湾体験,台北市,片倉夫婦,片倉佳史,ウェッジ,温州街

日本統治時代末期に海軍の倶楽部(招待所)として使われていた建物。
現在は公共空間として整備されています。

今回、片倉真理が毎月担当している雑誌『&Premium(アンドプレミアム)』の連載で、
ここに併設されているカフェ・レストラン「大院子」を取材。そこに同行して撮影してきました。

大院子,海軍招待所,台北歴史建築探訪,台北漫遊指南,台湾特捜,片倉真理,片倉佳史,ウェッジの本,温州街

カフェは自然光をたっぷりと取り込んだ空間です。
ケーキが美味しく、ついつい長居してしまいそうです。
地ビールなども味わえます(ここ数年のトレンドです)。

今回はここを運営している大手建設会社のトップの方にもお話をうかがいました。
残念ながら、拙著『台北・歴史建築探訪』(ウェッジ)ではタイミング的に間に合わず、
掲載することができませんでした。
次作では何かしらの形で取り上げ、紹介できればと思っています。

https://amzn.to/2yWUbPe
『台北・歴史建築探訪』(ウェッジ) Amazonのページ

ここは台北帝大が建てたものですが、
その後、海軍に移管され、戦後も所有者が何度か変わりました。
現在は歴史建築として保存・有効利用されることが決まっています。

ギャラリーのほうはカフェの利用者は無料で入れます。
個人的にはキンカン茶とミルクレープがおすすめです。
できれば、ゆっくりと時間を過ごしたいところです。

また、夜はライトアップが施され、
異なった雰囲気が楽しめます。

大院子,海軍招待所,台北歴史建築探訪,台北漫遊術,特捜百貨店,片倉真理,片倉夫妻,台湾史,温州街


ドラえもんのマスク

カテゴリー: - katakura @ 14時10分15秒

これ、結構、日本でも人気が出そうですね。
ドラちゃんマスク。


新竹の地ビールをいただきました

台湾ではここ数年、地ビールがちょっとしたブームになっています。
いろいろ試してみたいところですね。
今回いただいたのは新竹のブランド。

これから味わいます。

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)


アオバトと大安森林公園〜スタエフで音声配信

アオバト,ミドリバト,大安森林公園,台湾の鳥,台湾特捜ラジオ,片倉佳史.台湾ラジオ,ポッドキャスト,台湾の公園

台北市の中心部にあるオアシス。
大安森林公園にアオバトが飛来していると聞き、
撮影に行って参りました。

なんとも鮮やかな色合いで、魅せられます。
どうしてこんなに美しいのか、不思議に思ってしまうほどです。

アオバト,ミドリバト,大安森林公園,台湾の鳥,台湾特捜ラジオ,片倉真理.台湾ラジオ,スタエフ,台湾散歩

なお、大安森林公園については、
スタエフで音声配信しています。
どうぞお聴きください。

https://stand.fm/channels/6058db842b49b926c82bfd40
台湾特捜ラジオ〜片倉佳史の取材メモ

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)

アオバト,ミドリバト,大安森林公園,台湾の鳥,台湾特捜ラジオ,片倉夫婦.台湾ラジオ,スタエフ,台湾旅行,音声配信


ドラえもんマスク〜台湾マスクのバリエーション

カテゴリー: - katakura @ 02時08分40秒


2021年4月7日(水曜日)

2021年4月11日、「台湾と日本・歴史と建築物語」。ご案内

【お知らせ・4月11日の名古屋講演】

名古屋の栄中日カルチャーセンターにお声がけをいただき、オンライン講演を致します。
今回のテーマは「 台湾と日本・歴史と建築物語」。
日本時代の建築物や現在の姿、日本建築史の中の台湾、台湾の人々の目線など、幅広くお話しします。

今回はオンラインではあるものの、
久しぶりの名古屋講演なので、
新しい素材を多めに盛り込みたいと思っています。

現在、調査と取材、整理を続けています。
オンライン受講も可能なので全国各地、世界各地でも視聴できます。
ご興味を感じていただける方、以下をご覧ください。

https://www.chunichi-culture.com/programs/program_168246.html?fbclid=IwAR1uTv4aVZaSCFAtNw8Ad31UmM03nmBquKAJgw7BAFqc9nFpCfFyST6OMaw
栄中日カルチャーセンター

栄中日カルチャーセンター,台湾特捜,片倉佳史,台湾建築,建築物語,台湾史,建築散歩,台湾を学ぶ会,北投温泉,リノベ空間,産業遺産,土木遺産,商店建築


2021年4月5日(月曜日)

タロコ号の事故についての状況(4月5日9時現在)

カテゴリー: - katakura @ 10時28分14秒

2021年4月2日の朝9時28分に発生した台東行きタロコ号の脱線事故。
台鉄や外交部、消防署、警察などからのプレスリリースをもとに状況をご報告します。
2021年4月5日朝9時現在のものです。

https://youtu.be/s1qgQc8bmTU
↑ 4月3日時点の状況を私の目線から解説しています。
オンラインサロンメンバー向けの講演ですが、しばらく公開しておきます。

事故発生地点は北廻線の崇徳〜和仁間。
二つのトンネルが接している場所です。

ここでは現在、切り立った崖を保全する工事が行なわれており、
工事は東新営造有限公司が請け負っていました。

ここに工事用車両が上方の作業道路から滑り落ち、
線路に落下。そこにタロコ号が突っ込んでしまったという事故でした。

タロコ号が突っ込んでしまったのは第一清水隧道の北口。
ここは鉄道ファンの間では有名な撮影地で、
私自身も一か月前に撮影に赴いていました。

なお、事故発生は9時28分ですが、
9時13分に通過した花蓮行き自強号は無事に通過していました。
工事用車両が滑り落ちたのはこの間とされます。

列車の乗客数は498名、そして、乗務員3名、清掃スタッフ1名が乗車していました。
なお、座席利用者は372名、立客が122名となっていました。
※数字が一部修正されています(4日19時の台鉄報告書による)。

4月4日台湾時間19時現在、
死者は50名となっています(運転士1名、助手1名、乗客48名)。
うち一名はフランス籍、二名はアメリカ籍、
病院搬送後に死亡が確認されたのが2名となっています。
なお、今もなお、身元不明の方が2名います。

病院に搬送されたのは217 名、 ←6日夜に数字修正
現在37名が入院しています(日本人2名、中国人1名、マカオ人1名を含む)。
トンネル内に閉じ込められた乗客はすでにいない状態です。
なお、朝日新聞が乗り合わせた日本人乗客を取材し、記事になっています。
※いずれも4日19時に発表された台鉄のプレスリリースより。

現状は複線のうち、
事故が起きなかった上り線を用いて輸送が行なわれています。
列車は8号車が先頭で、脱線車両は1号車から6号車、
4号車から8号車まではトンネル内にあります。
軌道の損傷は約500メートル、架線柱が一本倒れ、架線にも損傷があります。

なお、復旧工事は8日24時に終了を予定しています。
トンネル内に残された車両を引き出す作業が継続中で、軌道の修復も始めています。
4日1時7分からは事故現場から和仁駅までの搬出が可能となっています。

現在、台鉄では身元不明のお二方の身元確認を急いでいるほか、
事故に遭ってしまった方の所有物を80件保管しているそうです。

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)


2021年4月4日(日曜日)

タロコ号の事故についての解説動画(4月3日時点)

カテゴリー: - katakura @ 07時17分29秒

今、私は会員制のオンラインサロン「片倉佳史の台湾漫遊術」というものを運営しており、
そのメンバー向けの講演なのですが、今回のタロコ号の事件について解説した動画です。
状況が変わりますので、何日かに限定して公開しておきます。
以下をコピーの上、ご覧ください。

https://youtu.be/s1qgQc8bmTU

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)


2021年4月2日(金曜日)

タロコ号の事故について(随時更新します)

カテゴリー: - katakura @ 19時27分44秒

2021年4月2日、
朝9時28分に発生した台東行きタロコ号(列車番号408)の脱線事故。
すでに多くの報道が出ていますが、
台鉄や外交部、消防署からのプレスリリースをもとに
状況をご報告します。

事故地点は北廻線の崇徳〜和仁間で、
二つのトンネルが接している場所です。
ここでは現在、切り立った崖を保全する工事が行なわれており、
東新営造有限公司が請け負っていました。

ここに工事用車両が上方の作業道路から滑り落ち、
線路に落下。そこにタロコ号が突っ込んでしまったという事故でした。

タロコ号が突っ込んでしまったのは第一清水隧道の北口。
ここは鉄道ファンの間では有名な撮影地で、
私も一か月前に撮影に赴いていました。

なお、事故発生は9時28分ですが、
9時13分に通過した花蓮行き自強号は無事に通過していました。
工事用車両が滑り落ちたのはこの間とされます。

列車の乗客数は496名、そして、乗務員3名、清掃スタッフ1名が乗車していました。
なお、座席利用者は372名、立客が120名となっていました(3日11時の台鉄報告書による)。

4月3日台湾時間18時現在、
死者は51名となっています(運転士1名、助手1名、乗客49名)。←一名増えました。
うち一名はフランス籍、二名はアメリカ籍、
病院搬送後に死亡が確認されたのが2名となっています。

病院に搬送されたのは合計188名、現在41名が入院しています(日本人2名、中国人1名、マカオ人1名を含む)。
トンネル内に閉じ込められた乗客はすでにいない状態です。

※いずれも3日19時に発表された台鉄のプレスリリースより。

現状は複線のうち、事故が起きなかった上り線を用いて輸送が行なわれています。
列車は8号車が先頭で、脱線車両は1号車から6号車、
4号車から8号車まではトンネル内にあります。
軌道の損傷は約500メートル、架線柱が一本倒れ、架線にも損傷があります。

なお、復旧までは最低7日ほどかかり、8日24時に開通予定。

被害が大きくならないことを祈るばかりです。

https://katakura.jimdosite.com/
台湾特捜百貨店(新版)

台鉄事故,トンネル事故,台湾事故,北廻線,和仁駅,崇徳駅,タロコ号,太魯閣号


73 queries. 0.160 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 アクセスカウンタ
今日 : 272272272
昨日 : 593593593
総計 : 4207263420726342072634207263420726342072634207263

Copyright © 2000-2011 片倉 佳史 KATAKURA Yoshifumi All Rights Reserved.台湾特捜百貨店