logo
 サイト内検索

検索オプション
 ブログカレンダー
2020年 8月
« 7月   9月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
 ブログ カテゴリ一覧
 メインメニュー
 ブログ 片倉佳史の台湾体験

2020年8月31日(月曜日)

オンラインサロン【片倉佳史の台湾漫遊術』、始めました。よろしくお願いいたします。

片倉佳史,台湾漫遊術,台湾情報,オンラインサロン,片倉真理,台湾コミュニティ,片さん,きょんまり,ヒガシシナアジサシ,台湾サロン

会員制オンラインサロン【片倉佳史の台湾漫遊術』のお知らせ。

皆さん、こんにちは。片倉佳史&片倉真理です。
実はこのたび、新しい情報発信&情報共有ツールとして、
会員制オンラインサロンを立ち上げることにしました。

私はこれまでブログやFB、Twitterなどで情報発信をしてきたのですが、
少々大きくなりすぎてしまったことで、
どうしても制約や書けないことが出てきていました。
また、人数が多くなってしまったことで、
どうしても発信が一方通行になってしまうという現実もありました。

実は以前からオンラインサロンの立ち上げを勧めてくれる方がいたのですが、
このたび、何人かの協力者を得ることができ、正式に立ち上げることになりました。

片倉佳史,台湾漫遊,台湾好き,オンライン講演,取材メモ,一枚の古写真から,台北情報,taiwan,台湾穴場,台湾サロン

名前は「片倉佳史の台湾漫遊術」と名付けました。

具体的にはフェイスブックの会員限定コミュニティで情報交換をします。
運営費の関係で有料になってしまうのですが、
それなりに充実したものを目指します。ご興味を感じていただければ幸いです。

1)会員限定コミュニティでの情報交換
2)オンラインサロン限定講演の開催
3)オンラインサロン限定の動画配信
4)会員限定の雑談会
5)会員限定のオフ会実施(状況を見て)
6)各種講演の参加費割引(もしくは無料招待)

http://www.katakura.net/salon/
ご案内のページ(高砂電子出版)

片倉佳史,台湾漫遊術,台湾旅行,オンラインサロン,片倉まり,台湾コミュ,片倉夫婦,台湾探見,台湾黒熊,台湾サロン

交流の場・情報交換の場となるのはFB(フェイスブック)のコミュニティとなります。
私と片倉真理の連載や過去記事のアップのほか、
メンバーの皆さんと楽しく交流したいと思います。

 ●片倉佳史の台湾体験(一週間の行動メモ)
 ●一枚の古写真から(秘蔵の古写真コレクションを不定期に公開)
 ●片倉真理の台湾取材メモ(取材先で拾ったネタとお店をコンパクトに紹介)
 ●台湾路上観察日記(片倉真理)
 ●片倉佳史執筆の過去記事を不定期公開
 ●オンラインサロン限定公開動画
 ●片倉佳史の「私の話」

実はサロンそのものは8月12日より運用を始めています。
ご参考までに、書き込み・投稿の一覧を以下に記してあります(20日間分)

http://www.katakura.net/xoops/html/modules/wordpress/index.php?p=3482
投稿一覧

片倉佳史,台湾漫遊術,台北市,オンラインサロン,ディープ台湾,日台交流,台北歴史建築探訪,台湾探見,台湾旅人地図帳,台湾サロン

お申込みほか、
詳細は以下をご覧ください。

http://www.katakura.net/salon
オンラインサロンのページ(高砂電子出版)

それではどうぞよろしくお願いいたします。

片倉佳史

片倉佳史,台湾特捜百貨店,台北漫遊指南,オンラインサロン,ディープ台湾,日台交流,台北歴史,台湾体験,台湾旅人地図帳,ディープ台湾


2020年8月30日(日曜日)

陽明山公園に残る小さな鳥居

陽明山に来ました。
ここはかつて「草山(そうざん)」と呼ばれた景勝地でしたが、
戦後、蒋介石政権によって、陽明山と改められました。
王陽明にちなんでいますが、この土地とは関係がありません。

ここにはかつて山本義信という人物が開いた私設庭園があり、
「羽衣園」と呼ばれていました。
ここが今も陽明山公園ですが、そこには清瀧神社と呼ばれる小さな神社がありました。
いわゆる私設遥拝所でしたが、その鳥居が今も残されています。
https://www.koryu.or.jp/Portals/0/images/publications/magazine/2013/1/01-07.pdf
日本台湾交流協会の機関誌『交流』の連載記事「台北の歴史を歩く」

ちなみに私は鳥との出会いを求めて草山にやってきたのですが、
残念ながら、この日は完全に空振りでした・・・。

陽明山,草山,山本義信,前山公園,清瀧神社,羽衣園,ヤマムスメ,台湾探見,片倉佳史,片倉真理


2020年8月26日(水曜日)

9月18日、台北講演のお知らせ〜台湾生態旅雄協会

9月18日、台北講演のお知らせ

2020年9月18日(金曜日)18時45分より、
社団法人台湾生態旅遊協会さん主催の講演会があります。

タイトルは「悠遊台灣WAY:作家片倉佳史的旅行紀事」。
私が台湾で体験してきたことをベースにお話ししますが、
台湾の自然や日台の絆、そして、双方向から考える日台の歴史というもの。
日本人は私を含め、どうしても日本が台湾に何をしたかという観点から歴史を見てしまいますが、
そうではなく、台湾と接触したことで日本が学んでいったもの、
そして、日台双方の目線を一旦分けて考え、それを総合していくことで見えてくるものは何か、
そういった切り口でお話ししてみたいと思っています。

講演は日本語で行ない、中国語の通訳が付きます。

片倉佳史,日台関係,台湾史,台湾体験,台湾,台北市,台湾旅行,台湾探見,台湾事情,台北事情,台湾ロス

【講演者】片倉佳史 / 台湾在住作家・武蔵野大学客員教授
【時間】2020年9月18日(金) 18:45-20:45
【場所】台北市大安区新生南路一段157巷19号 
    客家藝文活動中心 3階会議室 (MRT大安森林公園站6番出口近く)
【費用】200元(現地でお支払いください)


2020年8月24日(月曜日)

呉正男さんとお話しました〜ソ連抑留体験者

呉正男,シベリア抑留,カザフスタン抑留,台湾籍日本兵,ソ連抑留,戦争体験者,台湾人兵士

敗戦後、カザフに抑留され、強制労働をさせられた呉正男さんとお話ししました。

写真は昨年、私が主宰する「台湾を学ぶ会」にお招きした際のカットですが、
さすがに今年は台湾を学ぶ会の開催は難しそうです・・。

私が知る台湾籍ソ連抑留経験者は呉さん一人になってしまいました。

呉正男,強制労働,カザフ抑留,台湾人日本兵,ソ連抑留,戦争体験,台湾籍老兵


2020年8月23日(日曜日)

児玉源太郎と後藤新平の銅像

台湾に残る二体の銅像。
国立台湾博物館の特別展示室に並ぶ児玉源太郎台湾総督と後藤新平民政長官の銅像。
この銅像に隠されたストーリーは拙著『台湾に生きている日本』(祥伝社)で触れたのですが、
その後、いくつかの証言を得ることができました。
引き続き、調べていきたいと思います。

後藤新平,児玉源太郎,台湾総督府博物館,国立台湾博物館,銅像秘話,民政長官,台湾総督


2020年8月22日(土曜日)

オンライン講演、無事に終わりました

日台政策研究所が主催するオンライン講演、無事に終わりました。
100名を超える方に聞いていただき、嬉しく思いました。

今回は新型コロナウィルス対策から見る台湾、
そして、そこに見える台湾の人々の気質や
台湾の歴史といったものを考えるという切り口にしてみました。
いかがだったでしょうか。

リアルな講演というものがやりにくい中、
こういったオンラインというスタイルも面白いかもしれませんね。

講演後、何人かの方からお便りをいただいています。
ご聴講いただいた皆さん、日台政策研究所の皆さん、ありがとうございました。

日台政策研究所,臺日關系,日台友好,台湾事情,片倉佳史,オンライン講演,オンライン講座,コロナ対策,後藤新平,陳健仁,陳時中,蔡英文,總柴,総柴


2020年8月21日(金曜日)

日台政策研究所オンラインセミナー(2020年8月22日)

【日台政策研究所オンラインセミナー】

オンライン講演のお知らせです。
2020年8月22日土曜日の16時30分(日本時間)から、
日台政策研究所からのお招きで、講演を行ないます。

テーマは「現地在住者・取材者の目で見た 台湾と新型コロナウィルス」。
すでにいろいろな記事や記事が出ていますので、
私は少し異なった切り口からお話したいと思っています。
日本発ではなく、台湾発信で、状況をお伝えしたいと考えています。
聴講は無料ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

日時  2020年8月22日(土) 16:30〜18:30(台湾時間15:30〜17:30)
    ※片倉のトークは17時30分(台湾時間16時30分頃から)
方法  「Microsoft Teams」を利用したオンライン
題目  台湾におけるコロナウイルスの現状と今後
報告者
★洪有錫(穂来彩クリニック)
「AIoTと医生物複合科学技術のR&Dから見た
台湾の新型コロナウイルス感染症の防遏及び今後の展望」
★片倉佳史(台湾在住作家・武蔵野大学客員教授)
「現地在住者・取材者の目で見た 台湾と新型コロナウィルス」
モデレーター 中澤信幸

お申し込み・お問い合わせは 
nichitaiken@gmail.com 
まで、「参加希望」と書いてご連絡ください。
後日、個々に参加方法などの詳細をお知らせするそうです。

片倉佳史,日台政策研究所,台湾コロナ,蔡英文総統,陳時中,コロナ対策,コロナウィルス,台湾体験,台湾事情,台北事情,台湾ロス


2020年8月20日(木曜日)

チェブラーシカの誕生日

カテゴリー: - katakura @ 13時19分17秒

8月20日はチェブラーシカの誕生日。
全世界のチェブラーシカファン(チェブラー)がお祝いしています。

ちなみに台湾ではチェブのことを「大耳査布」と言いますが、
結構、チェブファンがいて、台湾オリジナルのチェブもいるほどです。

チェブラーシカ,大耳査布,チェブ,チェブchann,台湾限定,台湾オリジナル,台湾ローカル
台湾限定のチェブラーシカの悠遊カード

チェブラーシカ,大耳猴,査布,台湾版,チェブちゃん,台湾限定,台湾オリジナル,台湾ローカル,wホテル,マリオット台北
オレンジ色のが台湾オリジナルのチェブです


2020年8月19日(水曜日)

龍都冰菓室〜1920年創業のかき氷店

龍都,和平西路,広州街,かき氷店,台湾かき氷,八寶冰,片倉真理,台北漫遊,アンドプレミアム

片倉真理が担当している連載。
雑誌『&プレミアム』の連載「片倉真理の台北漫遊指南」ですが、
おかげさまで2年以上にわたって寄稿が続いています。

今回はその取材に同行し、撮影をしてきました。
1920年創業というかき氷店。
詳しくは来月号の記事を見ていただきたいのですが、
氷の食感にこだわるべく、
専門の業者に氷削り器の刃を調整してもらっているとのこと。
確かにほかのお店とは食感が異なります。

龍都冰菓室,和平西路,片倉佳史,氷店,台湾デザート,八宝冰,片倉真理,台北漫遊指南,&プレミアム
確かに氷の食感が違います

なお、この店は以前、龍山寺近くの廣州街にありましたが、
和平西路に移転しています。ご注意ください。
歩ける距離です。


2020年8月18日(火曜日)

郭貞慧さん〜台南観光旅遊局長を訪問

郭貞慧,台南市,観光旅遊局長,台南旅行,台南市政府,府城人,府城小吃,台湾体験,台湾探見,台湾特集,台湾本,片倉佳史

台南市観光旅遊局長の郭貞慧さんを訪問しました。
もともと台湾と日本の交流に尽力されてきた方で、
その功績が評価され、抜擢された人物です。


2020年8月16日(日曜日)

ピヤナン(南山部落)のキャベツ畑

河岸段丘を利用した広大な畑。
アタヤル(タイヤル)族が暮らすピヤナン社に行ってきました。
現在は「南山」という地名になっていますが、
ここは宜蘭からサラマオ(現在の梨山)に向かう途中にある拠点です。

宜蘭県,南山部落,ピヤナン,高原野菜,河岸段丘,タイヤル族,アタヤル族,台湾探見,台湾体験,もっと台湾,ディープ台湾

一面に広がるキャベツ畑。
ここで栽培される高原野菜は味の良さで知られています。


2020年8月15日(土曜日)

8月15日


2020年8月14日(金曜日)

台湾人元日本兵を弔う公園を訪ねる〜台湾籍日本兵の歴史

台湾老兵,台湾人兵士,台湾籍老兵,元日本兵,国共内戦,片倉佳史

台湾籍日本兵の悲劇を考える。
nippon.comに記事を寄せました。

高雄市にある「戦争與和平紀念公園主題館」は、
ぜひとも訪れていただきたい場所です。

日本統治時代に戦地に送られ、戦後は中華民国軍に徴用され、
苦難の道を歩んできました。

今もなお、複雑な立場にある台湾籍老兵の歩み。
改めて考えてみたい存在です。

https://www.nippon.com/ja/column/g00545/
拙稿「台湾人元日本兵を弔う公園を訪ねる」

台籍日本兵,台湾人軍属,台湾籍元日本兵,元日本兵,台湾人兵士,台湾籍日本人,片倉佳史


2020年8月13日(木曜日)

8月22日、オンライン講演、「現地在住者・取材者の目で見た 台湾と新型コロナウィルス」

【日台政策研究所オンラインセミナー】

オンライン講演のお知らせです。
2020年8月22日土曜日の16時30分(日本時間)から、
日台政策研究所からのお招きで、講演を行ないます。

テーマは「現地在住者・取材者の目で見た 台湾と新型コロナウィルス」。
すでにいろいろな記事や記事が出ていますので、
私は少し異なった切り口からお話したいと思っています。
日本発ではなく、台湾発信で、状況をお伝えしたいと考えています。
聴講は無料ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

日時  2020年8月22日(土) 16:30〜18:30(台湾時間15:30〜17:30)
    ※片倉のトークは17時30分(台湾時間16時30分頃から)
方法  「Microsoft Teams」を利用したオンライン
題目  台湾におけるコロナウイルスの現状と今後
報告者
★洪有錫(穂来彩クリニック)
「AIoTと医生物複合科学技術のR&Dから見た
台湾の新型コロナウイルス感染症の防遏及び今後の展望」
★片倉佳史(台湾在住作家・武蔵野大学客員教授)
「現地在住者・取材者の目で見た 台湾と新型コロナウィルス」
モデレーター 中澤信幸

お申し込み・お問い合わせは nichitaiken@gmail.com 宛にご連絡ください。
後日、個々に参加方法などの詳細をお知らせするそうです。

日台政策研究所,日台関係,日台友好,台湾コロナ,片倉佳史,オンライン講演,台湾事情,コロナ対策


2020年8月8日(土曜日)

ニヨメ〜ツォウ族の歌声

ツォウ族の歌声。
私はこれまで、
いろいろな集落で伝統歌曲を聞かせていただきましたが、
この曲が最も心に染み入るような気がしています。

阿里山郷のララウヤ集落にて。
漢字では「樂野」と記します。

ララウヤ,樂野,ツォウ族,ニヨメ,伝統歌謡,品川真紀,片倉佳史,片倉真理,台湾探見,台湾体験,もっと知りたい台湾


2020年8月7日(金曜日)

蔡英文総統が『ビッグコミック』の表紙を飾りました

蔡英文,台湾総統,李登輝,ビッグコミック,森岡正樹,片倉佳史,総統府,民進党,民主進歩党

蔡英文総統が表紙になった『ビッグコミック』。
おかげさまでツイッターやFBで大きな反響をいただいています。
特にツイッターの反響が大きいですね。

多くの方はご存知かと思いますが、
『ビッグコミック』の表紙は、
今をときめく世界の著名人、話題の人が選ばれます。
過去には天皇陛下、トランプ大統領、
ローマ教皇なども表紙を飾っています。

編集部のMさんによると、
表紙決定まで、編集部内の調整に2か月を要したそうですが、
形になってよかったです。
台湾を強い指導力で牽引するリーダーの存在は、
確かに注目に値する存在と言ってもいいでしょう。
蔡英文総統はかわいらしい表情もよく見せるので、
そちらかな・・・と思っていたのですが、
強さと凛々しさを感じさせる表情となりました。

台湾では日本よりも早く刊行の情報が流れ、
昨晩18時頃(台湾時間)にはすでに
自由時報などでニュースになっていたようです。
また、テレビニュースでも取り上げられていました。

新聞記事にもありましたが、確かに、
日本のコミック誌の表紙を台湾の方が飾るというのは史上初でしょう。
しかも、ビッグコミックの印刷部数は毎号30万部。
私としては、これまで台湾とは縁の薄かった人々が
台湾に関心を持ってくれることを祈っています。

日本国内では8月7日の朝から
全国の書店やコンビニに並んでいるはずです。
東京在住の陳威臣さん、民主進歩党本部、
総統府の皆さん、ありがとうございました。

蔡英文,台湾大統領,小学館,ビッグコミック,女性総統,台湾コロナ,總統府,陳威臣,台湾


2020年8月6日(木曜日)

明星咖啡館でロシア料理を味わう

今日も片倉真理のリサーチに付き合って市内を探索。
すでに二年以上続いている雑誌『アンドプレミアム』の連載「片倉真理の台北漫遊指南」ですが、
さすがに毎月10件をリサーチし、取材・執筆するのはたいへんそうです。

ただ、たいへんな分、発見や感動も多いようで、
満足度の高い取材活動を楽しんでいるようです。
改めて、「台湾の皆さんに感謝!」ですね。

明星餐廳,ロシア料理,ロシアンマシュマロ,城中美食,台湾探見,台北漫遊,台北美食,片倉真理,チェブラーシカの旅


ビッグコミック(小学館)の表紙に蔡英文総統が!


2020年8月5日(水曜日)

追悼・李登輝先生

カテゴリー: - katakura @ 11時14分11秒

天国に旅立たれた李登輝元総統。

私は2011年と2012年、
『日台の心と心の絆〜素晴らしき日本人へ』(宝島社)という書籍をお手伝いした関係で
ご縁をいただき、何度かお話をうかがう機会を得ました。

様々な思い出がありますが、
今、インタビュー時の録音データを繰り返し、聞いています。

残念ながら、この本は版元在庫切れになってしまっているので、
ご興味のある方、どうぞ図書館などでご覧いただければと思います。


月老神君麺、楽天経由で購入可能

カテゴリー: - katakura @ 11時06分15秒

台湾の乾麺(スープ無し麺)は人々に愛される庶民の味。
インスタントものもたくさん出ているのですが、
その中で際立った美味しさを誇るのが「月老神君麺」です。

日本でも購入可能ですので、
ご興味のある方、ぜひ、お試しください。

私は「台湾ロス」に苦しんでいる台湾好きの友人たちに送りました(笑)

https://a.r10.to/hIz0wr


2020年8月4日(火曜日)

木村泰治と台湾、大正町(林森北路)

木村泰治と台湾。
nippon.comに寄稿した記事です。

現在の林森北路界隈は日本統治時代、大正町と呼ばれていました。
ここを切り開いたのは木村泰治という一人の実業家でした。

木村は秋田県大館出身で、実業家としてだけでなく、
台湾黒犬の研究や忠犬ハチ公の血統判断などにも関わりがあった人物です。

そして、世田谷区上北沢や草山(陽明山)の桜も、木村泰治の存在と深い関わりを持ちます。
今回はご遺族・ご子孫のほか、多くの方にご協力をいただき、記事にまとめました。

https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g00739/
記事はこちらから・・・

ご興味を感じていただける方、
ご覧いただければ幸いです。

まだまだ取材と調査は続けていきたいと思っています。

https://www.nippon.com/hk/japan-topics/g00739/
中国語に翻訳された記事はこちら

木村泰治,台湾土地建物,林森北路,大正町,陽明山,高雄港,上北沢,忠犬ハチ公,大館出身,片倉佳史
日本統治時代の大正町(赤星光雄氏所蔵の古地図)


2020年8月3日(月曜日)

ズアカエナガ(紅頭山雀)

ズアカエナガ,武陵農場,台湾探鳥,台湾鳥,花蓮,宜蘭,台湾賞鳥,野鳥観察,野鳥撮影,台湾山岳,紅頭山雀

ズアカエナガさんとの遭遇。
10センチほどの小さな身体ですが、
茂みの中にその姿を見つけ、
しかもこちらを向いていて目があった時は、
さすがに「神様、ありがとう!」と心の中で叫びました。

ズアカエナガ,武陵農場,台湾探鳥日記,台湾の鳥,花蓮県,宜蘭県,台湾賞鳥,野鳥観察,野鳥撮影,台湾の山,紅頭山雀


2020年8月1日(土曜日)

合歓山〜海抜3417メートルの世界


61 queries. 0.132 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 アクセスカウンタ
今日 : 4646
昨日 : 193193193
総計 : 4109848410984841098484109848410984841098484109848

Copyright © 2000-2011 片倉 佳史 KATAKURA Yoshifumi All Rights Reserved.台湾特捜百貨店